スポンサーリンク

ラクーンコンポ・バッテリーインジケーターを作る

ラクーンコンポのハンドルにバッテリーインジケーターを付けました。ボタンを押すとバッテリーの残量が5段階で表示され、3秒ほどでフワッと消えます。簡単に確認できて便利です。

表示器自体は市販品です。それをハンドルに取り付けるケースを作りました。

設計

6串用の電量表示板はAliで見つけて買いました。リチウムイオンに改造して使っているラクーンコンポのバッテリーに繋げるだけで使えます。

リチウムイオン6直列用です。19.8Vから25.2V(満充電)までをLEDの数で表示します。

http://s.click.aliexpress.com/e/bOKZ0e4Y

この基板を専用設計したケース(緑)に収めます。ハンドルに固定するパーツ(紫)は100均のヘルメットホルダーの寸法を参考にモデリングしました。

2つのパーツを別々に作って接着します。こうすることで丈夫で綺麗に作れます。

ケース底の右側からケーブルを出す構想。

3Dプリント

速度・温度の設定はいつも大体同じです。ABSでプリントします。

小さいパーツですが一応Brimを付けておいた方が失敗する確率が下がります。

バンド部分はこの方向でプリントしたほうが作り易いし、積層が同心円になるので丈夫です。

2つのパーツが完成。これをABS糊で貼り合わせます。

組み立て

基板の裏は平らで、コードが2本出ています。100均のUSBケーブルから切り取った2芯ケーブルを繋ぎ、ケース底の穴を通します。そしてシリコンで固めてしまおうかと思います。

電量表示器の表面とケースの周りをマスキングします。

シリコンシールを注入。(MEKOに注意。)

シリコンが固まるまでの間、挟んでおきます。

ハンドルに取り付け、隙間にもシリコンを塗り込みます。

バッテリーインジケーターが完成。

配線

ケーブルをバッテリーのプラスとマイナスに繋げれば良いのですが、どう引き回すか。シフトワイヤーが通っている穴があったので、そこに並べて通すことにしました。

先に針金を通し、端にケーブルをテープで留めて、引っ張り出します。

後ろの穴から出ました。色がグレーに変わってるのは、別のケーブルを継ぎ足したから。

メインキーの後ろに繋ぐのがベストですが、ケーブルを引き出すのが大変なので、バッテリー端子に繋ぐことにしました。丸型端子をカシメ、ナットで共締めするだけなので簡単です。

途中にヒューズホルダーを取り付け、1Aのヒューズを入れました。

あとはケーブルを隙間に押し込み、カバーを取り付けたら完成です。

バッテリーインジケーター関連記事

ラクーンコンポ用バッテリー・リチウムイオン化改造(2個目)
ラクーンコンポ用リチウムイオンバッテリーの2個目を作りました。ホンダ純正ニカドバッテリーの容量は3Ahですが、Li-ion化すれば2倍の6Ahになるので、1回の充電で倍走れます。 下は1号機。2号機はインジケーターを電圧表示から残容量表示に...
ラクーンコンポ・バッテリー電圧表示
ラクーンコンポのバッテリーの中身をニカドからリチウムイオンに交換した訳ですが、インジケーターが正しく表示されませんでした。コレを電圧表示する形に改造します。 純正のバッテリーインジケーターでは何故か満充電でもLED1個しか点灯しませんでした...
ラクーンコンポ・リチウムイオン化改造2
セルを並べ替えて完成した、細長い24Vリチウムイオンバッテリーパックをラクーンコンポのバッテリーに組み込みます。 18650が6S3Pで、24V/6Ah。 このNi-Cd(24V/3Ah)の代わりに組み込んで、容量アップを図ります。 新バッ...
ラクーンコンポ・リチウムイオン化改造1
ラクーンコンポのバッテリーはニカドです。これをリチウムイオンに交換したいと思います。 単2サイズのニカド(1.2V)が20個直列に並べられています。容量は3Ah。 ニカドを二水に交換するのはそれほど難しくありませんが、リチウムイオンに交換は...
ラクーン
「ラクーン」の記事一覧です。

コメント

  1. ojisan より:

    これいいですね
    車もいいかなって思いましたけど、電圧が足りませんでした
    でも造作も丁寧でかっこいいです・・マジで販売したらどうですか

    MEKOに注意ってどういう意味ですか・・レベルが低くてすみません

    • oink! より:

      ありがとうございます。
      この表示器のいい所はボタンを押すと数秒点いて消えること。
      板状なので、貼るだけでOKです。いろんな所で使えそうです。
      量産する予定はありませんが、ワンオフでの作製は承ります。
      >MEKO
      シリコンが固まる時に出るガスみたいなものです。目が痛くなったり、吐き気がしたりします。

タイトルとURLをコピーしました