修理【分解】ホースリールの水漏れ【修理】 家の中で使っているホースリールがあるのですが、リールの内側から水が漏れているようで、床がビチョビチョになってしまいました。このままでは使えないので修理します。 洗濯機用のワンタッチコネクタを取り付けて、屋内専用にしています。 ... 2021.04.06 6修理
住宅【缶スプレー】居間のセンサーファンを綺麗に【塗装】 トイレのあかりファンを塗装してキレイになったので、リビングルームの壁に付いているセンサーファンにも水平展開。こちらも綺麗にしようと思います。 壁に12cmのACファンが2個付いています。(写真は樹脂カバーを外した状態) 塗装... 2021.02.11 0住宅クラフト
庭・花・犬【G-Fun】犬厠2号(縦型)Dog Dock2【改良型】 犬用室内トイレを改良しました。前回紹介したものは横型で、長辺に入り口を作っていたのですが、これを短辺に変更しました。 フレームはG-FUNなので、組み換え変更はネジを緩めて嵌め直すだけ。簡単です。 横型1号 犬厠1号(横型... 2020.12.17 2庭・花・犬
レビュー【超小型】 AKASOモバイルプロジェクター【レビュー】 AKASOのモバイルプロジェクター、FOCUS mini video projectorを紹介します。 アクションカメラで定評のあるAKASOのプロダクトです。スパイ用のtoolみたいでcool!! mini video p... 2020.11.29 2レビュー
住宅【DIY】玄関框(かまち)【修理】 玄関框がボロボロになっているのを修理しました。20年以上経っているのでこうなるのは仕方ないと思いますが、お客さんが家に来て最初に見る所なので、ここは綺麗にしておきたい。 反って剥がれた所を少しずつ移動しながら接着剤で貼り付けて... 2020.11.26 6住宅修理
住宅【DIY】台所の排水管に掃除口を付ける【詰まり解消】 これまで何度も詰まって水が溢れた2階キッチンの排水管ですが、思い切って管に孔を開けてみることにしました。そのためにまずは1階ガレージの天井に点検口を設置します。 呼び径75の塩ビ管に孔を開けたんですが・・・ヤバイです!(閲覧注... 2020.10.21 6住宅
庭・花・犬【DIY】G-Funで室内用トイレを作る【犬厠】 G-Funを使って室内に置く犬用トイレを作りました。このサイズなら中型犬・大型犬も楽々。 オシッコ引っ掛ける用のポール(1.5LのPETボトルにシート巻き)もサービスしときました。 構想 最初は以前ハウスとして使っていた、... 2020.10.15 4庭・花・犬
電子工作【全自動】あかりファンの修理交換(その1)【改造】 ウチのトイレには照明と換気扇が一体となった「あかりファン」が付いています。あかりは問題ないのですが、ファンは10年ほど前から動かなくなっています。 25年選手なんで樹脂の日焼けがひどいです。今回はこれをいじくります。 調査 ... 2020.09.12 2020.09.16 9電子工作住宅
庭・花・犬【犬】新しい家族が増えました。【里親】 新しい家族が増えました。10年連れ添った愛犬が逝ってから3ヶ月経ち・・・やっぱり犬の居ない生活は寂しいです。 大型犬のようにも見えますが、かわいい子犬です。ウチに来た時点で6.5kgでしたが、はたして何キロまで大きくなるのでし... 2020.08.22 10庭・花・犬
庭・花・犬【AC100V化】センサーライトの電源コード・地中埋設【土木工事】 庭のDC12VセンサーライトをAC100Vで光るようにしました。これまで乾電池8本を使っていたのですが、コストや手間を考えたらAC100Vがベストという結論に至りました。 10年前にソーラー式のセンサーライトを取り付けて以来、... 2020.07.23 6庭・花・犬