修理

スポンサーリンク
住宅

【カクダイ】浄水栓の水漏れ修理【721-010】

浄水栓[カクダイ721-010]のハンドルと本体の隙間から水漏れするようになりました。 取り付けて6年。パイプの先端からも水滴が垂れるようになってきました。 水漏れ原因 取説を見ると、「ハンドルと本体の間より漏水」の原因と対処方法は2...
0
修理

【DIY】ゴルフクラブのグリップ交換【メモ】

ゴルフクラブ(パター)のグリップを交換してほしいという身内からの依頼があり、「材料を用意してくれればやるよ」と引き受けました。 傷んだ黒いグリップを上の緑のグリップに付け替えるという内容です。 購入材料 何%のゴルファーが自分でグリッ...
0
バイク&くるま

【パンク修理】11式橙自転車【タイヤ交換】

忙しい時に限ってパンクするんだよな。・・・ってことで27インチ自転車をパンク修理。ついでに前後タイヤを新品に交換しました。 2011年式なので、タイヤは12年使用。ひび割れて、今にもチューブがはみ出しそうです。 現状 乗ろうと思ったら...
0
修理

【分解】レーザープリンターがJAMって大慌て【整備】

5年前に買ったエプソンのレーザープリンターLP-S6160ですが、先日紙が詰まって取れなくなり、おまけに「サービスに連絡するよう」エラーメッセージが出て、冷や汗かきました。 今回のJAM以外、今の所順調に動いています。 状況 「紙詰ま...
0
修理

【修理】ハイアール電子レンジ球切れ3回目【交換】

約1年前、Haierの電子レンジの球が切れてDIY交換したのですが、それから半年ほどでまた切れました。切れたまま半年ほど使って、今回2回目のDIY球交換です。 実はこの電子レンジの球交換は3回目です。(1回目は保証期間中のため出張修理...
6
LED

【Panasonic】フットライトのLEDの交換2台目【3528】

フットライトのLEDの交換2台目です。前回はLEDライトだけが光るタイプでしたが、今度はサービスコンセントが付いたタイプ。もう13年使っているのでLED自体が暗くなっています。 この製品はSMDが6個付いていますが、左上がほどんど光っ...
0
レビュー

【100均】キャンドゥで買った作業用ベルト【ナニコレ】

先日キャンドゥで220円のベルトを買ったんですよ。GIベルトっていうやつです。バックルの仕上げがきれいだったので、作業ズボン用にイイかと思いましてね。 以前は(どこの100均か忘れましたが)110円で売ってました。もう値段が合わないの...
6
電子工作

【Panasonic】フットライトのLED (SMD) 3528が寿命【交換】

13年前に取り付けたPanasonicのフットライトですが、明るさセンサーを指で覆ってLEDを点灯させてみたら・・・新品時の明るさの1/10ぐらいまで暗くなっていました。 暗い! 1日12時間の13年として、約57,000時間。40,...
4
修理

【樹脂破断】ホットプレートの温度調節プラグ【修理】

長年使っているホットプレートの温度調節ダイヤルが付いたコネクタ部分が割れてしまったので接着剤で修理しました。 コードに足を引っ掛けて、派手にぶっ壊してくれました。 壊れた原因 ホットプレートをテーブルの上に置いていて、片付ける時にコー...
7
修理

【分解】SANEI シャワーヘッド 閂ボタン【メンテ】

SANEIのシャワーヘッド[レイニー]を使っているのですが、ストップボタンの動きが渋くなってきたので、分解メンテすることにしました。 このシャワーヘッドはもうすぐ10年。でもメンテすれば20年30年使えるでしょう。 分解 とりあえずヘ...
0
スポンサーリンク