庭・花・犬【愛鳥週間】雀がいない。どこに行った?【画眉鳥】 5月10日~16日は愛鳥週間。最近ちょっと気になっているのですが、スズメを全く見なくなりました。昭和の頃はそこら中にいたし、一番身近な鳥じゃなかったっけ? 場所によっては、いっぱい居るんですかね? 東京郊外 私の住んでいる... 2022.05.13 0庭・花・犬一般
庭・花・犬【犬噛家】マー君の噛み跡一覧【修理開始】 マー君がウチに来たのは1年半前の犬齢4ヶ月の頃です。8ヶ月になる頃からそこら中を噛むようになりました。もうすぐ2歳になります。 最近は噛むことは無くなりましたが、代わりに散歩で土を掘るのがブームになってます。 噛み跡あれこれ... 2022.03.18 2住宅修理庭・花・犬
庭・花・犬【劣化】ヨドコウ物置のラティスを改造【交換】 庭の物置に取り付けたラティスが朽ちてきたので新しいものと交換することにしました。 これを取り付けたのは2010年なんで、12年使えたことになります。よく頑張った! 12年の劣化 取り付けてからはメンテらしいことは何もしてい... 2022.02.28 2庭・花・犬
クラフト【犬用】鹿の角を継ぎ足す作戦【エコ&ケチ】 犬が噛んだり、しゃぶったりするためのおやつ?おもちゃ?として鹿の角が売られています。 この長さならまだしゃぶれます。 鹿の角とは 犬が噛むための物ですが、15cmから20cmぐらいの長さに切って売られています。20cmで大... 2021.06.24 4クラフト庭・花・犬
LED【レインボー】100均7色点滅犬LED2.0【改良】 以前作った犬に付けるLEDライトですが、コンデンサを追加することで上手い具合に七色点滅するようになりました。その様子を動画に撮ったので記事にしておきたいと思います。 七色に点滅するLEDライトって売ってるのかな?見たことありま... 2021.04.25 10LED庭・花・犬
庭・花・犬【2021春】ウチのシェードガーデンの様子【花々】 今年はいつになく花が咲くのが早いように思います。桜が終わったかと思ったら、つつじが満開だし。ウチの日当たりの悪い庭(=シェードガーデン)でも花がよく育っています。 10年ぐらい前に植えて、忘れていたムスカリが突然咲きました。い... 2021.04.08 4庭・花・犬
LED【100均】2021版・犬散歩用LED【改造】 久々に100均LEDライトを改造して犬散歩用のセーフティLEDライトを作りました。今回の作品はレインボーカラーに光るタイプと、青く点滅するタイプの2つです。 ハーネスやリードに付けて使います。 セーフティリアライト まずは... 2021.02.23 7LED庭・花・犬
3Dプリンター【3D】ロープリールの修理【強化】 3Dプリンター用のフィラメントが巻いてあったリールにロープを巻きつけて、収納用として使っていたのですが、踏んづけて割れてしまいました。ってことでチャチャッと修理。 リールの両側にリング状の板を作って貼り付けました。 フィラメ... 2021.02.13 43Dプリンター修理庭・花・犬
庭・花・犬【高枝鋏】窓から・ハシゴから・花梨の剪定【電動ノコ】 8メートルぐらいに伸びたカリンの木を剪定しました。カリンは12月~2月上旬の休眠期に剪定するのが良いそうですが、今シーズンは葉っぱが中々落ちず、1月中旬に剪定しました。 家の窓からと、ハシゴに乗って枝を切りました。簡単そうに見... 2021.02.05 2庭・花・犬
庭・花・犬【犬】ガスホースへの噛みつき対策【安全】 毎年冬になると居間の暖房にガスファンヒーターを使っています。しかし今年はちょっと事情が違います。子犬にガスコードを噛まれてガスがプシューなんてなったら大変です。 ってことで、電気とガスの安全対策を施すことにしました。 電気コ... 2020.12.23 4庭・花・犬