庭・花・犬

スポンサーリンク
住宅

【防鼠対策】シャッターの隙間からの侵入阻止【忌避剤】

シャッターの隙間からネズミが屋根裏に侵入するのを防ぐため、対策したことを以前記事にしました。それから数ヶ月が経ち、ふとシャッターを見ると・・・ぐぇ~。挟まってる。気色悪い。追加の対策以前取り付けた、アルミのアングルにフェルトの結露吸水テープ...
0
クラフト

【100均活用】クールネックリングを犬用に【改造】

ネッククーラーって言うのかな。冷凍しておいて首に掛けるやつです。これを犬用に使ってみたのですが、ブルブルと首を振ったら開いた所が上になって落ちてしまいます。散歩から帰って首を見たら無くなっていたのですが、翌日道端に落ちていました。( ❤ )...
0
庭・花・犬

【犬】まーくんは「音」てんかん(癲癇)【対策】

愛犬Markんがてんかん発作を起こすようになったのは今から1年ほど前になります。驚いたことに発作の原因は、市が防災行政無線で夕方に流す「夕焼け小焼け」だったのです。注)これはリラックスして寝ている時の写真です。まーくんの生い立ちマークんは3...
0
LED

【千石電商】7色自動変化(速め)LED【犬散歩ライト2号】

千石電商で買った「7色自動変化LED(速め)」が気に入ったので、またもう一つ別バージョンの犬散歩用LEDライトを作りました。マジックテープで固定するタイプです。これをリードに付けようと思います。フィンガーLEDベースとなるのは10年ぐらい前...
0
LED

【千石電商】7色自動変化 (速め)LED【犬散歩ライト】

久しぶりの100均LEDいじりです。夜の犬散歩用に新しい点滅ライトを作りました。ベースとなるのはダイソーで買った「水に沈んで光るインテリアライト」です。水に沈んで光るインテリアライト買い込んだ100均グッズのダンボール箱を漁っていたら出て来...
0
庭・花・犬

【イタチごっこ】しぶとい庭ネズミ対策【ネズミごっこ】

防草シートを敷いていないヨド物置の下がネズミが掘り放題で酷い状態だったのをクッションフロアを敷いて対策した事を前回記事にしました。これで当分大丈夫だろうと思っていたのですが・・・ねずみごっこ前回、円形花壇の外側に出入り口を作られているのを発...
4
庭・花・犬

【再】ネズミ退治の続き【ヨドコウ下】

以前ネズミを捕獲した話をしました。その後、毒餌を撒いたら全部持って行ってくれたので、退治成功と思っていたのですが、全然ダメ。またやられました。ヨド物置の下は防草シートが無いので地上に出るトンネルを掘りやすいんだと思います。トンネル掘って地中...
0
庭・花・犬

【速報】庭のネズミ捕獲作戦【大成功!】

ネズミの捕獲に成功しました!まずは動画をご覧ください。(鼠が苦手な方は見ないでね)捕まえたはイイけど・・・・・さて、どうするかな。駆除したはずが話を遡ると、先日擁壁の際に電線を埋めました。その時にネズミの巣穴を見つけて石を詰めたのですが、数...
8
庭・花・犬

【毒入り危険】庭のネズミ?退治【捕獲作戦】

先日、IPカメラに送る電線を擁壁の側を掘って埋めたのですが、その時ネズミの通り道と思われる空洞を数か所見つけました。そういう所はできるだけ石を詰めて埋めました。100V電線は奥のヨド物置の下から左手前の花壇の方へ通してあります。ネズミが巣穴...
10
PC・スマホ

【100V】IPカメラを自転車置場に設置【Wi-Fi】

新しく買った4台目のIPカメラを外の自転車置場の庇(ひさし)に設置したいと思います。そのためにまずはAC100V電源を引く作業を進めます。VVFを保護するためのPF管14mmを購入。(10mで1,500円前後)100Vを通す電源を引くために...
6
スポンサーリンク