中古

スポンサーリンク
電子工作

【EBL】子機バッテリーづくり【手工業】

固定電話(NEC Network Speax)の子機用バッテリーを量産しました。子機で通話していると10分ほどバッテリーが切れてイラつくと家族が訴えております。3-4年前に替えてから使い続けているので、そろそろ全部まとめて交換しようと思いま...
2
PC・スマホ

【5.4inch】iPhone 13 miniを買いました【レビュー】

ミニサイズのスマホを好んで使っているのですが、5年前から使っている初代SE(2016)に代わるiPhoneとして、2世代前の13 mini(2021)を買いました。「バッテリーがヘタリ気味だけど、未使用品のような綺麗さ」という説明の中古品。...
0
レビュー

【Regza】 BDレコーダー DBR-Z610を購入しました【レグザダビング】

REGZAを 46Z3500から50M540Xに買い替えて早3年。今のところ故障なく動いていますが、突然壊れて、HDDに録画した全データが見られなくなるようなことは避けたい。ということで、ダビング用に東芝のブルーレイレコーダーを買いました。...
2
PC・スマホ

【Logi】青歯マウスを買ってみた【Bluetooth】

この度、人生初の青歯マウスを買ってみました。無線マウスは10年以上前から使ってますが、Bluetoothは初めてです。購入目的は、USBポートにドングルの出っ張りを作りたくないというだけの理由です。logi M240生産できないのか、ama...
0
レビュー

【石油危機】小型インバーター発電機購入【備え万全】

ホルムズ海峡がいつ封鎖されてもおかしくない状況となってきました。今のうちに少しずつ備えを充実させようと思い、まずは車、バイク、10L携行缶をガソリン満タンに。昼間は太陽光で500W取れるけど、夜も安心できるように小型発電機を買いました。発電...
2
PC・スマホ

【core i3-13100】自作デスクトップPC【購入編】

そろそろWindows11を見据えたPCに刷新しようと思い、パーツを買い揃えました。今回の記事はパーツのチョイス、それにした理由などを書いてみたいと思います。何を買うべきか調べるのが一番メンドクサイ作業です。決まったらあとは早い。方針変更3...
2
PC・スマホ

【酸素系漂白剤】黄色くなったプリンターを漂白しよう【過炭酸ナトリウム】

何度も登場しているインクジェットプリンター[PX-V780]です。使う頻度が減ったので子供の部屋に置いていたのですが、西日によって樹脂が酷く黄変してしまいました。タバコのヤニが付いたような黄色さ。用紙を立てる蓋のほうがより黄色くなっています...
4
PC・スマホ

【4K液晶モニター】ボード追加で快適に使えます【GT1030】

43インチの4K液晶ディスプレイを買ったはイイが、Corei7-3770の内蔵グラフィックでは4Kで表示できないというオチが待っていました。グラフィックボードを追加で買って、一件落着。4K表示できるようになりました。ボード購入・取り付け4K...
2
PC・スマホ

【壊れた?】iPhone5cバッテリー交換【ホームボタン】

6年前にオクで買ったiPhone5cのバッテリーを交換しました。交換自体は15分程度で終わったのですが、ホームボタンが反応しなくなるトラブルが発生し、冷や汗をかきました。SIMを入れないで、iPod的に音楽再生専用として使っています。バッテ...
0
バイク&くるま

【ラクーンコンポ】内装3段グリップシフト部品【修理】

ラクーンコンポの変速グリップはシマノの[SB-3S20]というタイプなんですが、私のは7年前に中古で買った時から内部のオレンジ色の指標がなく、今何速かが分かり難いのです。ここを本来の状態に直したいと思います。ついでにサビサビのシフトケーブル...
4
スポンサーリンク