バイク&くるま

スポンサーリンク
バイク&くるま

【カブ】曲がったステップの修正&ステップラバー交換【力技】

カブがズルゴケして曲がってしまったステップを修正することにしました。写真では分かりにくいですが、シフトペダル側が後ろ上方向に曲がっています。 諸悪の根源である純正サイドスタンドは、西本パワースタンドⅡ NK-142に交換済み。 曲がり...
2
バイク&くるま

【カブ】ニシモト パワースタンドⅡ NK-142に交換【カラーの紛失に注意】

スーパーカブの純正サイドスタンドはしっかり確認しないと車体が前に進み、サイドスタンドが後ろ方向にズルっと回転して車体が倒れることがしばしば起こります。 ズルゴケしにくい西本パワースタンドⅡ NK-142と交換しました。これで安心。 そ...
6
バイク&くるま

【BMW】タイヤをネットで安く買って交換する方法【DIY or 持ち込み】

人待ち時間にホイールを掃除しながら、ふとタイヤを見たらヒビ割れが増えている!ヤベっ! で、タイヤ交換することにしました。 現状 BMW318iツーリングを中古で買ってから早11年。タイヤはそれから1回も交換していません。 このタ...
4
バイク&くるま

【カブ】チェーンを初めて交換しました【420D】

調整代一杯まで伸び切ったチェーンを新品と交換しました。考えてみればチェーンを交換するのは約40年のバイク人生で初めてです。でもやってみたら意外と簡単でした。 チェーンカッターで2コマ詰めているところ。 購入材料 スーパーカブ90(HA...
2
バイク&くるま

【100均】ダイソー腕時計をカブに付ける【完全防水】

カブに付ける時計が欲しい。ということで100均を回ったのですが、コレというのが見つからず。100円の腕時計を3Dプリンターで作った防水ケースに入れて使う方向で考えました。 100円なら盗まれても惜しくないし、壊れたら買い替える前提で、...
2
PC・スマホ

【Windows】MovieMakerで4K動画を書き出す方法【改変】

私は10年前のwindowsムービーメーカーを使っています。動画をつなぎ合わせて、文字と音楽を入れるだけならコレでも十分使えます。解像度はHDまでですが、裏技で4Kも使えます。 ということで、4K動画を書き出す方法を備忘録として残して...
2
バイク&くるま

【3Dプリント】アクションカメラ用ヘルメットホルダー【改造】

カブでアクションカメラを使う時は首掛け型のホルダーが便利ですが、前傾姿勢のTZR250Rで使うと振り子のようにブラブラ動いてまともな映像が撮れません。 そこで、ヘルメットの顎部(チンバー)に取り付けるアダプターを作ろうと思います。 ヘ...
0
バイク&くるま

【3Dプリント】180°ミラー取付けアダプター【自作】

Aliで買ったバイク用180°ミラーをTZR250Rに取り付けるためのアダプターを作ります。 無尾翼機のような形。3Dプリンターで2つのパーツを印刷し、接着して作ります。 3Dプリント ABSでプリントします。t2.5の薄い平面なので...
2
バイク&くるま

【Aliexpress】TZR用180°ミラーを購入【レビュー】

Aliでバイク用の180°ミラーを買いました。ウィンドシールドに貼り付けて、正面を見れば後ろが確認できるという物。TZRのミラーが非常に見にくいので、コレを補助的に使いたい。 $8前後で売ってます。BMW用と書いてありますが、おそらく...
0
電子工作

【BMW】ECUメモリー用ワニ口電源アダプター【自作】

何も対策せず車のバッテリーを交換すると、ECUがリセットされてしまいます。記憶された情報が消えないようにするには電圧をかけ続ける必要があります。 ということでメモリー用電源ツールを作りました。 ECUメモリ保持用 先日3年半ぶりにBM...
0
スポンサーリンク