スポンサーリンク
一般

【2025】自民・公明・立憲・維新は去れ【参議院選挙】

もうすぐ日本の将来を決める参議院選挙がやってきます。とにかく自公立維が大敗するのを望みます。このままだと日本が向かうのは衰退~破滅ですよ。私が望むのはグローバリズム全体主義に反対する政治。つまり、国連、WEF、G7の進める方向(脱炭素、パン...
0
バイク&くるま

【One-JIBAI】バイク自賠責をネットで購入【イライラ】

カブの自賠責が切れるので、4年前に買った所で更新しようと思ってWEBサイトに行ってみると取り扱い終了しているではありませんか。代理店契約を解除されたのか?代理店の検索代理店に公平にチャンスを与えるためか、「三井住友海上 バイク 自賠責保険」...
0
太陽光発電

【DOKIO】100W単結晶ソーラーパネル【レビュー】

半年で発電能力がガタ落ちになったフレキシブルソーラーパネルを諦め、amazonで100Wのソーラーパネルを買いました。2枚組が15,000円前後。独立型を始めた14年前と比べると、だいぶ安くなったものだ。フレキフレキシブルパネルは施工が楽で...
0
バイク&くるま

【メルテック】10L縦型ガソリン携行缶【レビュー】

ガソリンが手に入れ難くなる事態に備え、念の為10リッターのガソリン携行缶を買いました。目的はBMW用のハイオク(オクタン価95ブレンド)の予備保管です。今回は縦型の携行缶を買いました。meltec FK-1010Lの携行缶は安いもので3,0...
0
PC・スマホ

【DIY】iPhone12miniのバッテリー交換(BMS溶接)【100%】

Aliで買い集めた道具やパーツを使って、iPhone12miniのバッテリーを交換しました。今回は警告メッセージが出ないようにするため、apple純正BMSを溶接する方法にしました。72%まで減った最大容量が100%に戻りました。分解技適厨...
4
太陽光発電

【Aliexpress】ソーラーパネルテスター【レビュー】

Aliでソーラーパネルマルチメーターを買いました。これで何が出来るのかというと、パネルに接続するだけで、電力/電圧/電流が測れます。電力が簡単に調べられるのでとても便利です。電池は要りません。パネルの電力で起動、表示されます。elejoy ...
0
PC・スマホ

【Wi-Fi】ルーターの位置を変更したら電波が飛んだ話【改善】

これまでWifiルーターをデスク下の金属製の脚に付けていたのですが、これを壁の高い位置に変更したら電波の飛び方が劇的に改善しました。できるだけ、PCやスピーカー、金属の脚から離して設置しました。デスク下これまでは机の下に取り付けていました。...
0
太陽光発電

【ピンチ】フレキソーラーパネル半年経過【発電力低下】

昨年の12月に設置した110Wフレキソーラーパネル4枚なんですが、半年経った頃から急に発電しなくなってしまいました、冬の時期で少なくとも200Wほど発電していました。6月ごろには300W程度は行くと期待していたのですが。薄日だと全くダメ上の...
0
バイク&くるま

【AliExpress】コンプレッサーのタイヤが腐朽【交換】

コンプレッサーのタイヤを見ると割れてバラバラになっています。とりあえず接着剤で固めて応急処置し、Aliで交換品を注文しました。コンプレッサーを買ったのは5年前。タイヤが割れた以外は快調です。応急処置接着剤を塗って24時間後、布テープを外して...
0
一般

【言論統制】SNS規制が始まっても、WEBサイトは大丈夫か?【1984】

4月1日から情プラ法が施行されました。”情プラ法は、SNS上の誹謗中傷などの投稿について、迅速な対応を事業者に義務付ける法律。インターネット上の違法・有害情報の拡散への対応強化に向け、旧プロバイダ責任制限法を改正し、大規模なプラットフォーム...
0
スポンサーリンク
oink!をフォローする
タイトルとURLをコピーしました