電子工作【まとめ】自作DC入力型Li-ion充電器【ソーラー電源】 これまでに作ったDC入力型Li-ion充電器のまとめ記事です。直流電源からリチウムイオンを充電したいというニーズが私以外にあるのかどうか知りませんが、一応まとめておきます。 ソーラー電源からリチウムイオン電池を充電するための充電器が揃...2023.05.31 0電子工作太陽光発電
レビュー【マキタ18V互換】Powerextra 4インチ チェーンソー【レビュー】 18Vの4インチ・チェーンソーを入手したので、レビューしたいと思います。 エラストマーのソフトグリップは滑らず、しっかり握れます。 Powerextra 4インチチェーンソー amazonで買えるチェーンソーです。今回はレビュー用サン...2023.05.16 4レビュー
電子工作【ネジボス貼付式】ラクーンコンポ用バッテリー充電器【自作】 DC入力のLi-ion充電器作りも大詰め。ラクーンコンポ用24Vバッテリー充電器を作りました。中身の基板は準備できているので、今回はそれをケースに収める作業になります。 昇圧基板と充電基板を使って、ソーラー電源の13.7Vから充電でき...2023.05.05 4電子工作3Dプリンター
電子工作【24V】ラクーンコンポ用バッテリー充電器【実験】 ソーラー電源でLi-ionバッテリーを充電するプロジェクトもこれが最後です。ウチにあるバッテリーで、最も電力が大きいラクーンコンポ用24Vバッテリー充電器を作ります。 Ni-Cd 3AhだったのをLi-ion 6Ahに改造したラクーン...2023.05.02 0電子工作
電子工作【Li-ion】Kowcomms18.5V掃除機用充電器【自作】 Kowcommsコードレス掃除機はまだ保証期間中ですが、壊れて保証を要求することはまず無いので、これもソーラー電源(DC13.7V)から充電できるようにしようと思います。 付属のAC充電器で充電中。LEDが赤で点滅し、充電完了すると青...2023.04.23 2電子工作
一般【Li-ion/ Ni-MH】回収方法が改善【JBRC/ 市区町村】 以前、JBRCは会員企業以外の充電式電池を回収しないことを記事に書きました。 100均のニ水(大創産業・武田コーポレーション)はJBRCの会員名簿に載っていません。 自治体の動き 2021年の時点では、充電式電池はJBRCのリサイクルB...2023.04.08 6一般
3Dプリンター【モジュール専用ケース】バッテリー充電コントローラー【Vol.3】 モジュール専用ケース作り第3弾はバッテリー充電コントローラー用です。Aliで$3.62で買った製品なんですが、通電して試す前にケースを作ってしまいました。 露出させる必要の無い部分を覆う形としました。 ケースの設計 露出させるべき部品...2023.04.02 2電子工作3Dプリンター
電子工作【調査】EOS kiss x7バッテリー充電器【分解】 先日買ったPCTECブランドのEOS kiss x7用バッテリー充電器ですが、同じ形の充電器が10年以上前から売られているという話なので、中身を見てみたくなりました。 各種メーカーの電池に合わせて上の電池ケースを組み替えて売られている...2023.03.30 4電子工作
3Dプリンター【ネジボス貼付式】MUSTOOL用18V充電器【自作】 DC入力の充電器作りが続いています。今回は電動工具用バッテリーを充電するためのものです。これまでに作った充電器と違い、充電基板の手前に昇圧基板を通すという形になります。 タカチのケースに上手く収まりました。 狙い MUSTOOLの電動...2023.03.24 0電子工作3Dプリンター
3Dプリンター【ネジボス貼付式】12Vバッテリーパック充電器を作る【CV/CC】 Aliで買った充電ボードを使って、12Vバッテリーパック用の充電器を作りました。これまではソーラー電源をインバーターでAC100Vに変換し、市販の充電器で充電していましたが これを使えば、ソーラー電源のDC13.7Vから直接充電できる...2023.03.06 0電子工作3Dプリンター