自作ドラムカーダーがついに完成しました。今回は最後のまとめ記事です。
3Dプリンターを使った、木製でない、工業製品的なDrum Carderです。
制作過程
構想:20日 制作:25日
【自作ドラムカーダー】3Dで構想設計【vol.1】
現在、ドラムカーダー (Drum Carder) という機械を開発しています。ハンドルを手で回すと、大小2つのローラーが異なる速度で回転し、あるモノをほぐして行きます。【完成予想図】 箱の寸法:幅350×高さ150×奥行き220ドラムカーダ...
【自作ドラムカーダー】アルミフレームを組む【vol.2】
構想が終わったドラムカーダーですが、いよいよ実際のモノ作りがスタートします。こんな感じの機械が出来る予定。まずはフレームを組む所から始めます。20×20アルミフレームモノタロウで20×20のアルミフレームを買いました。この手のフレームは断面...
【自作ドラムカーダー】軸の太さを設計変更【vol.3】
ドラムカーダーを作ろうと、部品を色々買い集めています。シャフトの直径を10mmとし、それに会う軸受を買ったのですが、これがイマイチな品で・・・さてどうしたものか。オイレス工業のオイレスピロー#8010mmの軸受オイレスピロー#80というのが...
【自作ドラムカーダー】3Dプリンターでパーツ作り【vol.4】
軸の太さを10mmから8mmに変更したのに伴い、3Dプリントするデータも変更しました。それと合わせて、3Dプリンターで作れるものはできるだけ作り、コストダウンを図ります。ハンドル軸や、テーブルも3Dプリンターで作ることにしました。ドラムを作...
【自作ドラムカーダー】試作機の組み立て【vol.5】
ドラムカーダー作りは続いています。アルミフレームに固定するパーツが大体揃ったので、組み立てて行きます。3Dプリンターで作ったパーツ類。プーリーを作る片持ちのベアリングをプリントしたプーリーに圧入します。ベアリングが入る穴の周りをヤスリで調整...
【自作ドラムカーダー】針布の加工・貼り付け【vol.6】
ドラムカーダーがそれらしくなって来たので、いよいよドラムに針布を取り付けます。大小2つのドラムに針布を巻き付けます。針布ひつじクラブのみで買える針布です。針の太さは#30を選びました。グレーの合皮に白い布が3枚ほど重ねられた2.7mm厚の布...
【自作ドラムカーダー】試作機完成・動作テスト【vol.7】
自作ドラムカーダーに針布が付いて、なんとなく形になってきました。本体カバーを作る前に一度機能テストをしてみたいと思います。マー君(犬)の毛を使って試してみます。一部修正その前に、プーリー減速比が狙い通りになっていなかったみたいなので作り直し...
【自作ドラムカーダー】ブラシ追加とテーブル作り直し【vol.8】
自作ドラムカーダーは一応動作する所まで出来上がりました。前回のテストで問題のあったテーブル部分を作り直し、ブラシ(撫で刷毛)を追加します。テーブルと、ブラシの3Dデータを作り直しました。ブラシ作りまずはブラシから。100均で使えそうなブラシ...
【自作ドラムカーダー】外装カバーを作る【vol.9】
アルミフレームにドラムその他のパーツを取り付けた機械が出来ました。動作も問題ないので、仕上げの外装カバーを作って行きます。進行方向に対して左右(使用者から見て前後)にカバーを取り付けます。3Dプリントカバーの3Dデータはすでに出来ています。...
【自作ドラムカーダー】完成・まとめ(動画)【vol.10】
自作ドラムカーダーがついに完成しました。今回は最後のまとめ記事です。3Dプリンターを使った、木製でない、工業製品的なDrum Carderです。制作過程構想:20日 制作:25日材料一覧購入した材料は下記の通りです。約20,000円かかりま...
材料一覧
購入した材料は下記の通りです。約20,000円かかりました。
品目 | メーカー品名 | 数量 | 単価 | 価格(税込) | 備考 |
アルミフレーム 20*20 |
SUS SF-20・20 600mm |
4 | 379 | 1,668 | モノタロウ 切り代6mm |
Tナット M5 |
SUS SS汎用 (M5) 30個 |
2 | 859 | 1,718 | Amazon |
M5六角穴付き ボルト 10 |
10mm 50個 | 1 | 559 | 615 | モノタロウ |
M5六角穴付き ボルト 8 |
8mm 10個 | 2 | 188 | 376 | カインズ |
M5六角穴付き ボルト 8 |
8mm バラ | 4 | 20 | 80 | カインズ |
M5六角穴付き ボルト 15 |
15mm 10個 | 1 | 218 | 218 | カインズ |
イモネジM4 6mm |
黒 6mm バラ | 6 | 20 | 120 | カインズ |
2.3×10サラ タッピング |
2.3×10 30本入 | 1 | 98 | 98 | カインズ |
3.1×16ブロン ズさら木ねじ |
装飾木工 約20本 | 1 | 140 | 140 | D2 |
M5サラSUS 10mm |
10mm バラ | 2 | 16 | 32 | D2 |
90°アングル アルミ |
SUS DブラケットSS | 11 | 80 | 968 | モノタロウ |
90°アングル アルミ |
SUS アングルブラ ケットSS |
6 | 85 | 561 | モノタロウ |
片持ベアリング 用アングル |
アングルブラケット SS 2040 |
2 | 119 | 262 | モノタロウ |
フレーム キャップ |
SUSフレームキャ ップロックタイプ |
1 | 1,147 | 1,147 | amazon 10個入 LG SFK-060G |
針布130*260 #30 |
ひつじクラブ専売 | 4 | 2,180 | 8,720 | Y!ショッピング PayPay16%off |
ウレタンベルト 6mm |
三星スターロープ 6mm*1m |
1 | 459 | 505 | モノタロウ |
片持ベアリング |
TOK鋼製ベアリング A TYPE2 A-19-B2 |
2 | 149 | 328 | モノタロウ |
回転ハンドル |
モノタロウ PB 65mm |
1 | 239 | 263 | モノタロウ |
8mmピロー形 軸受 |
SeonFook Φ8 ピロー形 4個組 |
1 | 1,069 | 1,069 | Amazon |
8mm軸SUS パイプ250mm |
uxcell シームレス Φ8 t1 2個組 |
1 | 1,493 | 1,493 | Amazon |
合計 | ¥20,381 |
使えなかった失敗購入品
品目 | メーカー品名 | 数量 | 単価 | 価格(税込) | 備考 |
ハンドル板固定 2穴付タイプ |
岩田セットカラー SC1010CP2 |
1 | 289 | 318 | 軸径8mmに変更 で不要に |
ベアリング | オイレスピロー #80 80UP-10 |
4 | 309 | 1,360 | 抵抗多くダメ商品 |
ベアリング カラー |
岩田 SC1009CLB3 | 4 | 409 | 1,800 | 軸径8mmに変更 で不要に |
10mm軸 SUSパイプ |
岩田センサブラ ケット250mm |
2 | 309 | 680 | FSFMSP250-10S |
合計 | ¥4,158 |
完成写真
外装パーツは貼り合わせて、塗装で仕上げました。
プーリー側のカバーは4分割してプリントしました。
ブラシはダイソーで売ってた[網戸・フィルター洗いブラシ]を流用。
針布の針先は回転方向を向くようにしました。
毛をドラムの中央に導くガイドは前後に調整できます。
アルミフレームは4面にボルトが付けられるので、パーツの固定が簡単です。
まとめ
- フレームはSUS社の20×20を使用した。安価で使いやすい。
- ベルトは6mmの三星スターロープを使用した。ライターで簡単に溶着できる。
- 大ドラム:Φ124×136 小ドラム:Φ41×136とした。(問題なし)
- 減速比は4:1とした。(問題なし)
- 軸は8mmのシームレスパイプを使用した。(問題なし)
- 針布は#30を使った。犬毛用としては、何番がベストなのかは分かりません。
- 針布を繋ぎ合わせる作業が大変。量産するなら、針布は1枚物を海外で探したい。
左手で毛を入れて、右手でハンドルを回して使います。
実際のカーディング作業は動画をご覧ください。
(満足度:95)
コメント
素晴らしい! oinkさんはすごいわw
ありがとうございます!
普通に市販してそうなレベルですね。
サイドにロゴなんか入っていたらかっこよさそう
ありがとうございます。
自分でも良く出来たと思います。
問題は大してニーズなさそう・・・ってことですかね。
ほんとによくできてますね.
2023-3.3月13日月曜日私は先程買い物にこの形とと同品をリフォーム会社の片付け中に拝見しましてモーター付き(ニュージーランド製時されてます)もし本物が欲しかったら電話されてみてください0120708021山二ガス(株)リフォーム事業部です即電話されてみてくださいまた手回し式糸巻きも在りましたまたコレを編む機械在りました。善は急げばいただけると思いますがまず電話されて確認してみてはいかがですか以上です
ありがとうございます。
お気持ちだけいただいておきます。
電動式のをYoutubeで見ましたが、そこまで毛を大量に扱うことは無いと思います。
スピンドルも中国から買うと$3ぐらいでした。安い遊びです。