スポンサーリンク

和室用E17LED電球完成

あとはレンズカバーを付けるだけというところまでできていた12VLED電球を完成させ、行灯用として使うことにしました。

排熱用の穴から出る光が根元を照らす効果あり。

レンズカバーに使うベストな100均素材が見つからないので、ダイソーで買った「エッグタイプ・グラデーションライト」の殻を妥協して使うことにしました。

殻を割ってみると、思ったよりも樹脂の肉厚が厚く、偏肉していました。

LEDが奥まり過ぎてハウジングの影ができるので5mmほど短く切りました。(写真は切る前)

殻はPPなので基本的に接着できませんが、プライマーを塗るとくっつきます。

完成。 当然規格外ですが量産品ぽく、認定マークの印刷を残しておきました。

和室に取り付けたシガーソケットからDC12V電源を取ります。

予想していたよりも殻がイイ感じに光っています。

シガープラグ内にスイッチと抵抗を入れ、High/Low切り替えできるようにしました。

【関連記事】

市販LED電球の改造
以前、12V用LEDに口金を付けて電球を作りましたが、明るさが変化したり、過電流に注意する必要があったりと、使い勝手は良くありませんでした。 DC12Vで点くように改造した玄関ポーチ灯。G4改造型1.2W・LED電球。 今回は市販のLED電...
E17LED電球(DC12V)を3種類作る
DC12V用のLED電球は既に市販されていますが、種類が少なく、欲しいと思うモノがありません。ポーチライト用には明るさよりも消費電力の低さを重視して、DXで買ったLEDをE17の口金に改造して使おうと思います。 DXで買ったのは3種類。MR...
行灯(あんどん)の作り方
和室用のランプを作りました。欲しかったのは後の横繁障子と同じモチーフの行灯。どこを探しても売ってませんでした。無ければ作るべし! ランプはE17の電球型蛍光灯が付いています。 まずは、設計 横繁障子の組子と同じ1:4の比率で側面のミニ障子を...

(2011-06-08 e17washitsu)

コメント

タイトルとURLをコピーしました