1年前の台風で倒れ、太い幹を3ヶ所切って、復旧した月桂樹の樹ですが、枝がたくさん伸びて、完全に生き返りました。この生命力は中々凄いです。
樹齢は不明ですが、少なくとも20年以上。
1年前からの変化
台風24号で倒れ、自転車置き場の屋根を壊した月桂樹です。根こそぎ抜いてしまおうかとも思ったのですが、短くしてから傾きを直して残すことにしました。
台風が通過した朝の倒れた月桂樹。
二脚鳥居支柱を作り直し、傾きを直して残すことにしました。バランスが悪い!
半年経った5月、令和が始まった頃。切り口周辺から枝が出てきました。
そして11月現在。枝が伸びて、切り口は全く見えなくなりました。
根っこから抜かなくてよかったです。バランスは良くなったし、以前より剪定も楽だし。
台風で傾いた月桂樹を修復(3回目)
2018年10月の台風24号で倒れてしまった月桂樹を立て直しました。 傾きを戻し、二脚鳥居支柱を作り直し、何とか延命できました。 台風の被害 シュロ縄が切れて、鳥居支柱がひん曲がってぐちゃぐちゃです。 支柱を抜くと、途中で折れていたり、朽ち...
月桂樹の生命力は凄い(令和元年初日)
「勝利」「栄光」のシンボルである月桂樹(ローリエ)の生命力は強いです。昨年、台風で倒れてしまったため幹をバッサリ切ったのですが、そこから枝がどんどん伸びてきました。 令和も月桂樹のように力強くあってほしい。 って改元を絡めてみました。(´∀...
半年前との比較
左:2019年5月 右:2019年11月
この生命力はマジで凄いと思います。
グランドカバー
月桂樹の周りが寂しかったので、グランドカバーとしてセダムを植えました。
植えたと言ってもコレ全部、他の所から抜いて、こちらに移植したものです。
セダムの本拠地はこちら。どんどん陣地を増やしています。これも強い植物です。
花壇からはみ出したセダムを抜いては移植。
テキトーに撒いただけでも根付いて繁殖する感じです。
その他の植物
庭には他にも色々植えているのですが、放ったらかしで行けるものばかりです。
ワイヤープランツ。これも花壇からはみ出して増殖しています。
ギボウシに、南天系の赤い実のなるやつ、蔦系の植物。名前は忘れました。
アロエも植えています。これも放ったらかし。ヤケドやカサカサ肌に使えます。
シェードガーデンを作る
庭に砂利を撒いて「シェードガーデン」なるものを作りました。北東に位置するこの場所は午前中だけ日が射します。 草花はこれから植えて行きますが、とりあえず完成。上出来です。 以前の庭は何に利用する訳でもなく、雑草が生え放題でした。きれいにしたい...
10年近くかかって、やっとシェードガーデンぽくなってきました。月桂樹を初め、強い植物は楽でいいですね。グランドカバーが生え揃ったら、庭が完成です。
コメント
自然ってすごいですね
こんな姿を見ていると、人間が一番弱い生き物だと思っちゃいますね
その人間が、一番自然を破壊しているんですよ
我が家のキンモクセイも、今年は咲くのが遅かったです
もう咲かないんじゃないかなって思いましたけど
やっと咲きました、そうしたら、もう無茶苦茶に咲いて花がすごかったです
今までで一番咲いたんじゃないかな
すごくいい匂いでした、来年も咲いてほしいです。
人間は簡単に壊れますからね。特に内面は。
金木犀ですか。あの匂いは大好きです。
植えた事はありませんが、掃除が大変そうだなと思いながら
近所の垣根の匂いを楽しんでいます。
今年は秋が来るのが遅かったんですかね。それでたくさん咲いたとか。
来年も咲くとイイですね。
わたしもアロエがありますが
切った後に薬を塗らないとだめみたいですね
やけどと腹痛の時に切ってつかっています
マンションの敷地内にもふつうに自生していて、植物の生命力の強さには驚きます…
アロエは水やりもいい加減でも全然大丈夫ですね。
寒さにはあまり強くないみたいですが、冬も地植えでも枯れずに生きています。
やっぱり楽な植物がイイです。バラとか手間が掛かるのは私には無理です。