スポンサーリンク

【子犬】電源コード・コンセントのガード【感電防止】

人間の子もそうですが、子犬は何でも噛もうとします。家の中ではできるだけ放し飼いにするつもりなので、電源コードなど危険なものをガードすることにしました。

まだ良いこと悪いことが分かっていません。色々教えるのに今が大事な時期です。

配線カバー

とりあえずコード類をガードします。右のコンセントから無線LANルーターの電源を取っていたのですが、別のコンセントに替え、100Vのコードは極力見えない所に隠しました。

LANとアンテナ線なので、噛み切っても感電することは無いですが、これをガードします。

キャンドゥで買ってきたプラスチックの箱でコネクタの所を覆うことにします。

スチロール製の成形品なので、割れやすいかもしれません。(with533)

サイズ的には丁度イイ感じです。

コードが通るように下をU字に削り取り、底の4つの脚をカットします。

コードは市販の配線カバーを床に貼り付けて隠します。

キャンドゥで買ってきた、マホガニーっぽい木目シートを配線カバーに貼ろうと思います。

インテリアシートは木目に沿って45mm幅に切って貼り付けました。

ケースは、PVCのL字アングル(15mm)をアクリルフォームの両面テープで貼り付けました。

ただ、壁紙がPPの汚れ防止タイプなので接着が弱い。

コーススレッド4本で留めました。これでバッチリ。

近くで見ると、こんな状態です。

コンセントカバー(改)

コンセントはこのままでも危険ということは無いですが、キャンドゥで見つけたコンセントカバーを取り付けてみようと思います。

犬なので、ハサミを突っ込む(遠い昔の記憶)とかは無いと思いますが。

キャンドゥで買ってきた「OUTLET COVER コンセントカバー」

コンセントの上から貼り付けるだけのようです。

株式会社まるき製。

パナ(旧松下電工)のコスモワイド21の枠に合いますが、中心部分が当たっていて、上下に隙間が開く感じです。これをピッタリ嵌るようにプチ改造します。

真ん中にあった両面テープを剥がし、その部分をカッターナイフやミニルーターで1mm程度削り取ります。

これでピッタリ、ガタツキ無し。でもコンセントカバーは要らないかな。

取り外すかどうかは使ってみてから考えようと思います。(満足度:75)

ちなみにTVやアンプ等がある所は100均ネットでまとめてガードしました。これで完璧。

コメント

タイトルとURLをコピーしました