スポンサーリンク

プラグ交換ツールを作る(手締め用&トルク管理用)

プラグ交換用のツールを作りました。ひとつはT型プラグレンチにトルクレンチを繋げる道具。もう一つは深いプラグ穴にプラグを手締めするための道具。

左:トルクレンチアダプター 右:プラグ手締めツール

プラグ手締めツール

まずはプラグ手締めツールから。プラグの碍子が抜けない程度にはまるチューブを2種類買ってきました。シリコンのほうが吸い付きが良いので、こちらを使おうと思います。

10cmから買えるというので10cmだけ。左:ビニール10円 右:シリコン86円

100均のパイプ(モップの柄)を短く切って取り付けるだけで完成です。

トルクレンチアダプター

続いてトルクレンチアダプター。素直にプラグソケットを買ってくれば済む話ですが、ホームセンターで見たら2千円位するんですよ。タケ~ヨ。既存のT型プラグレンチを活かしつつ、トルクレンチが使える治具を作ろうと考えました。

イレクターのパイプをカットして、U字の溝を切り、M14のナットを叩き込みました。

まずはプラグの取り外し

ではBMW318iで実際に使ってみます。その前に今付いているプラグを外します。

初期型4気筒です。穴が深いです。それと、レンチを動かすスペースが狭いです。

スッポン!と抜けました。

エーモンのプラグレンチ。締付がかなりタイトなのでパイプを差し込んで倍力。

抜けました。プラグはレンチに引っ付いてきます。

焼け具合はどうなんでしょ?使用年数・距離は不明です。

NGK製。R5 BMWと表記。海外向け製品のようです。電極が平たいプラグです。

新しいのはボッシュのPLATINUM+4。

プラグツールを使ってみる

さてさて、自作ツール登場 。

ギザギザが使い易い!プラグを取り付け、指先でクルクルと止まるところまで手締めします。

最後はアダプターを取り付けてトルクレンチで(21ft.lbsで)締め付けます。

ただ、狭いのでプラグレンチのユニバーサルジョイント部で少し曲げないと回せません。

その後、パイプの溝をさらに深く削って、多少回しやすくなりました。

手締めツールの方は割りと役に立ちますが、トルクレンチアダプターはイマイチ。締め付け回転角度優先で、「コッキン」はおまじない程度に考えるのが良さそうです。

(2015-03-02 /plugtools)

コメント

タイトルとURLをコピーしました