スポンサーリンク

LEDシーリングライトの消費電力を測る

更なる電気代削減を目指してLEDシーリングライトを買いました。消費電力は34Wですが、暗くした時の数値はどこにも書いていません。・・ということで測ってみることにしました。

s-led_ceiling012

どうやってワットチェッカーを繋げるかがミソ。とりあえず力率は1でした。

調色出来て、Ra85

買ったのはパナソニックの住設ルート向けの製品。無断階の調光・調色、34Wの低消費電力、高演色性Ra85、3,200lm。中々のスペックですが、価格は安く6,980円。

s-led_ceiling002

子供部屋(6畳)の蛍光灯と取り替えるつもり。

s-led_ceiling003

小ぶりなリモコンです。

s-led_ceiling014

昼光色と電球色を混ぜて調色する仕組み。好みの色が作れるのが魅力です。(取説より)

ワットチェッカーが繋げられるように引掛シーリングアダプターを作りました。

s-led_ceiling001

余っていたコンセントプラグの撚線をハンダで固めて引掛シーリングの差し込み穴に接続。

s-led_ceiling004

天井に取り付ける前にワットチェッカーで消費電力を測っておこうと思います。

それでは計測開始

s-led_ceiling005

全灯で36W。(カタログ値:34W)

 

s-led_ceiling006

全灯から一番暗くすると0W。おそらく1Wに満たない0.8Wとかだと思います。

 

s-led_ceiling007

白色100%で19W。

 

s-led_ceiling008

電球色100%も19W。

 

s-led_ceiling011

白色で一番暗くした状態。電球色も薄っすら点いています。

 

s-led_ceiling010

電球色で一番暗くした状態。明るめの常夜灯として使えそうです。

 

s-led_ceiling009

オレンジ色の常夜灯は0W。(多分0.5W位。)これも明るさが変えられます。

リモコンの調光・調色ボタンを(無断階ですが)ポンポンと押して、押す回数によって消費電力がどう変化するのか記録しておきました。 (かなり大雑把です。)

s-led_ceiling015

明暗:17回で最も暗くなり、色調:8回で最も変化。電球色方向に3回位の色がお気に入り。

 

s-ceiling015

ちなみに今まで使っていた蛍光灯は結構電気喰ってました。定格2割増しの95W!

今回の交換で消費電力は今までの38%ぐらいに減ります。稼働時間から電気代を計算すると毎月200円ほど浮くので、1年で2,400円・・・てことは3年以内に回収・・・イイね~!

 

(2015-02-27 led_ceiling06)

コメント

タイトルとURLをコピーしました