スポンサーリンク

スマホバイクナビ取付完了

バイクナビ専用に中古で買ったスマホ、ARROWS X F-02Eです。これをバイクに取り付けるためのホルダーと、専用の充電ケーブルを作ります。

IPX-8の防水で、画面は5インチ。バイク用にピッタリです。これがたった4,000円ですから。

ホルダー作成

300円ほどでF-02E用保護カバーを買いました。これをベースにしてホルダーを作ります。

保護カバーに取り付ける部品を設計します。凸凸の形状はMAPLUSのホルダーを実測。4つのネジで止めることで、縦にも横にも使えるようにします。

ABSの板を切って、貼って作ります。

左の部品は曲面に貼り付けるので、SR1000程度になるようペーパーで削りました。

板ナットをはめ込んで、しっかり固定。見えない部分なんで仕上げは粗いです。

二塩化メチレンをたっぷり塗ってから、保護カバーに台座を接着します。

 

ホルダーが完成です。  左:スマホを横位置で使用 右:スマホを縦位置で使用

充電クリップ

ARROWS X F-02Eはバッテリーの減りが早いので、ナビは充電しながら使う形を取ります。防水のために端子キャップはしっかり閉めて、充電台用の端子から5Vを供給する形にしようと思います。クリップに電極を付けて挟む形が単純でいいかなと。(以前の成功例

ダイソーで買ってきた髪留め用のクリップ。色と大きさ、バネの強さが丁度良さそう。

クリップを短く切って、銅の針金で電極を作りました。

USBケーブルを切って、電極にハンダ付け。そして熱収縮チューブをシュリンク。

絶縁保護のため、3DペンでABSを盛り付けました。3Dペンはこういう工作に使えますよ。

カブに取り付け

凸凸をはめ込んで、スマホをカブに固定します。充電端子をクリップで挟み、USBコネクタをUSB充電プラグ→シガーソケットに繋ぎ、メインキーをONにすると・・・

赤ランプが点いて充電が始まりました。目論見通りに行くと嬉しいですね。v(^_^ v)

落下防止のストラップも付けました。

↑横位置  ↓縦位置

外れ防止に自転車のチューブを切って作った輪ゴムを追加しました。

先が見通せるという事では縦表示のほうが良さそうです。

まとめ

総額5,000円程度で使えるバイク用ナビができました。最近速度が遅くなった0simを入れて数回使ってみましたが、表示が追いつかないといったこともなく、特に問題無く使えています。振動でスマホが壊れたり、ホルダーの接着部分が剥がれないかが心配ではありますが、当分はこれを使っていこうと思います。防水で、最新の地図が使え、渋滞情報まで入るし・・・・・こりゃイイや。

(満足度:95)

【スマホナビ関連記事】

バイクナビ専用スマホ購入
カブとTZRで、カーナビとしてMAPLUSを使っていたんですが、先日とうとう壊れてしまいました。直せば使えないことはないですが、直す手間を考えたら、安いスマホを買って、0simを挿して、Google Mapか、Yahoo!カーナビを使った方...
クリップ式充電スタンド
セリアで買った携帯クリップスタンドにUSBケーブルと接点を取り付け、クリップ式の充電スタンドを作りました。 コレの先端に接点を付けて009Z専用の充電スタンドにしたいと思います。 端子の位置が問題 009Z専用卓上ホルダー(オプション)用の...

【その後スマホ変更】

新・スマホバイクナビ
中古で買ったスマホに0simを挿して、バイク用ナビとして使っていたんですが、この度スマホ本体を別の機種に変更しました。 FreetelのPriori3 LTE。妻のお古です。ナビだけの用途なら、こんなんでも十分過ぎです。 機種変更の理由 今...

コメント

  1. mytoshi より:

    oink!さんの応用技術にはほんとに感心するばかりです。更に、臨機応変・適材適所で作る能力はホントに素晴らしい!

    固定用ホルダーは3Dプリンタで作るのではないかと予想していたのですが、まるで違っていました。保護カバーとABS板で作るほうが強度がしっかりして良いと思います。二台のバイクに合わせて向きまで変えられる構造にするとは流石です。

    又、充電クリップは単純構造なのに安く買える部材で作り上げるところなど秀逸です。端子が合わない充電池に応用が利くので、私もマネして作りたいと思いました。

    「3Dペン」は知りませんでした。日本の業者経由で購入可能なら手に入れたいと思いましたが、単に防水目的のラフな加工ならグルーガンでも問題なさそうですね。

    • oink! より:

      いつもありがとうございます。褒めすぎですよ。(^_^;)
      単純な板形状なら3Dプリンターで作るよりも板を切ったほうが手っ取り早いです。
      ただし、強い力が加わったら、接着部分が剥がれる心配があります。地面からの振動程度なら、多分大丈夫だとは思うのですが・・
      3Dペンは1つあると便利ですよ。ABSのフィラメントを使えば、ABSの成形品に対して付きがいいので、適当に盛り付けて、削ってってことが出来ます。

  2. HIDEO より:

    いつも楽しくホームページを拝見しております。
    DIYのセンスの良さには驚きと、感心させられることの連続です。
    私自身のDIYのヒントを得るためいつも参考にさせていただいております。

    0simについてですが、ナビとして使う分には通信速度問題ありませんか?
    また、仮に100㎞走ったとしてどれぐらいの通信容量を使うものなのでしょうか?

    私も自転車で走るときのナビとして安上がりで実用的なものがほしいと思っていろいろ物色しております。

    • oink! より:

      こんにちはー。ありがとうございます^^
      このナビに0simを挿して休日の昼間に近所を走ってみましたが、画面がカクカクするわけでもなく、特に問題ないようです。
      それから通信量ですが、過去にd-tabで試した時の記事を読むと、「Y!ナビを使いながら近所を6kmほど走ってデータ量は3MB」とあるので100kmだと50MBになりますね。余裕です。残っていたキャッシュを表示していた可能性が無いとも言えませんが、支払いが発生したとしても100円とか、そんなものでしょう。
      画面が割れても惜しくない値段なんで、気楽に使えます。

  3. オジジ より:

    私も固定用ホルダーは3Dプリンタで作るのかなと思っていました
    髪留め用のクリップを充電クリップに使うなんて発想が凄いですね
    100均には かなり足を運んでるんでしょうね

    • oink! より:

      こんにちは。ありがとうございます^^
      3Dプリンターはベッドを温めるのに時間が掛かったり、何かと準備が手間なので
      板物なら切って貼った方が早いですね。
      100均は使える素材を見つけるのが楽しいです。
      って使わない物を溜め込んでしまいます。

タイトルとURLをコピーしました