スポンサーリンク

モバイルノートPC購入&チューンUP

今まで使っていたノートPCを子供に与え、自分用に小さくて軽いのを買いました。

s-e6230d001

と言っても中古ですが、DELLのE6230という4年位前のモデル。12.5インチで 1.43kg。

全体的には綺麗なんですが、ゴム質のパームレストが加水分解でベトベトします。

s-e6230d002

ベビーパウダーを振り掛けたら少し改善。サラッとなりました。

横の塗装が少し禿げていますが、機能は最新型に引けを取りません。

s-e6230d003

SSと書かれたUSBポートは青くないUSB3.0ポートです。

s-e6230d004

eSATAとUSBが兼用のコネクター。こんなのあるんだね。

早速SSDに交換

CPUはCorei5(Ivy Bridge)で、今でも十分使える性能ですが、さらにサクサク動くように内蔵HDDをSSDに交換します。

SSDは価格を優先し、同じ価格帯で一番書き込みの速いSAMSUNGのにしました。

s-e6230d006

TLCですけど、MLCとの違いは分からないし。[SAMSUNG 750 EVO MZ-750120B/IT]

s-e6230d007

プラスチックかと思っていたら、アルミ製でした。中々イイです。容量的には120GBで十分。

s-e6230d008

ネジ1本緩めるだけで裏蓋が開けられました。良く考えられています。

s-e6230d009

HDDを上の方向に抜きます。

s-e6230d010

SATAコネクタにもう1個、上に抜くためのアダプタを介して接続されていました。

s-e6230d011

交換完了。

s-e6230d013

安いSSDですが、十分な速さですね。

バッテリーも交換

へたったバッテリーも新品に交換します。これはAliで調達。$24ほどでした。

s-e6230d012

香港POST→国内は佐川急便で、9日で届きました。贅沢なデリバリーですな。

s-e6230d014

PC本体+SSD+バッテリーで20,000円ぐらい。快適です。今後5年程度は使えそうです。

 

コメント

  1. 電子工作好き より:

    こんばんは~

    私は長年のパナソニック・ノートファンなのですが、
    2年程前にデルのノートパソコンを買ってみました。大よそ気に入っています。
    (私のは、inspiron15 です)
    ただ、デルのノートPCで唯一気に入らないのがタッチパッドです。
    デルノートのタッチパッドは「どこでもクリックができてしまう」特徴がありますが、
    本当の「左クリック」や「右クリック」の役目を果たすのは「パッドの下の隅だけ」
    なんですね。

    本当のクリックの役目を果たさないのに、タッチパットに触れる度にカコカコと
    カーソルが飛んでイライラするケースが(私の場合には)多く発生します。
    本当にコスパが高くて良い機種なのですが、この点だけは悩みの種です。
    (私のマシンは表面ベタベタの問題は有りません。表面の柔軟仕上げは有りませんので)
    oink! さんのマシンでは、タッチパットの問題は有りませんか?
    ちなみにタッチパットの問題は、パナソニックのノートでは経験した事が有りません。

    • oink! より:

      電子工作好きさんこんにちは。
      私は普段無線マウスを使っているので、タッチパッドはほとんど使っていません。
      なので使い勝手が良いか悪いかよく分からないのですが、使う時はパッド下の2ボタンでクリックしているので、特に気にしたことはありませんでした。
      DELLのタッチパッドは「どこでもクリックができてしまう」んですかぁ。

      パームレストがゴム質なのはいただけないですね。
      ベトベトがどうしょうもなくなったらアルコールで落とそうかと思っています。

  2. 電子工作好き より:

    再び参上致しました。

    >使う時はパッド下の2ボタンでクリックしているので…

    確かに良く見ると、oink! さんのマシンには2ボタンが有りますね…。
    私のマシンには、この2ボタンが有りません。替りにパッド面でのクリックになります。
    という事は…oink! さんのマシンにはパッド面でのクリック機能は付いていないのかも
    知れないと思いました(不完全な機能ならば、付いていない方が使い易いです)
    パッド面を指で押してみると、「カコッ」と一段下がる様な感触が有りますか?
    私のマシンのパッドでは、この「カコカコ感」が曲者な訳です。

    >ベトベトがどうしょうもなくなったらアルコールで落とそうかと思っています

    私が同じ状況になった場合には、多分同じ事を考えると思います。
    下のプラスチック地を溶かさずに、何とか表面のゴム質だけ溶かせると良いですね。
    もし、アルコールで落とせなかった時には…昔のパクトラ田宮の塗料溶剤が
    私の知る限りでは一番弱いシンナー系の溶剤でしたね。(今でも有るのでしょうか?)
    又は…ゴム系のペーパーセメントの溶剤も案外と良いかも知れません。
    (ペーパーセメントは、もろ「ゴム系素材」ですので…)
    「ミツワのペーパーセメント・ソルベント」という名称でデザイン系の画材店
    等に置いて有ると思います。速乾性でプラを犯す危険性は有りませんので、
    用途によっては、とても使い易い溶剤だと思います。
    (ペーパーセメント・ソルベントは、成分がシクロヘキサンと書いて有りました)
    又は…自動車用のコンパウンドで根気良く拭いて擦り落としてしまう方法も
    良いかも知れません。(弱い溶剤とコンパウンドの両用とかも有効かも?)

    どの方法を採るにしても、少しの面積で試してみてから…の方が良いと思います。
    上手く行く事をお祈りしています。

    • oink! より:

      電子工作好きさん、こんにちは。
      私のタッチパッドは普通のやつ(=昔からあるやつ)なので動きません。
      「カコッ」と一段下がるとなると、パッドの下にメカ的なスイッチがあるという
      ことなんですかね。

      塗装系のゴム質処理なら、ソルベントよりもイソピルアルコールが最適です。
      下地の塗装まで剥がすと面倒なことになるので、横着しないことですね。
      https://jibundeyarou.com/protein_tosou/
      上手く行くと印刷が残って、塗装だけ剥がすことができたりします。
      ソルベントは粘着テープ剥がしや脱脂に使えるので常備しています。
      シンナーで拭いたら下の樹脂が溶けますよ。

  3. mytoshi より:

    話題に割り込ませていただきます。
    > デルノートのタッチパッドは「どこでもクリックができてしまう」

    私のInspiron17Rはoink!さん購入のPCと同じ形式のタッチパッドですが、電子工作好きさんご指摘の「どこでもクリック」が可能でした。今まで考えてもいなかったので何となく得した気分です。でも、通常はoink!さんと同様に無線マウス使用なので使う機会はあまりなさそうです。

    ノートPCのHDDをSSDに換えるともうHDDには戻れないですね。高速化の他に、静かで発熱少ないなど夏場はとても楽になりました。
    私は使い込んでも速度が落ちないというMX-200(250GBを8726円の時に購入)に交換しましたが、シャットダウン状態から起動まで10秒程度、パスワードを手入力しても15秒以内で使い始められます。大満足です。

    • oink! より:

      mytoshiさんこんばんは。
      E6230の場合、パッドは「カコッ」とは動きませんがパッドをクリックとか、
      ダブルクリックはできます。(そういうものかと思っていました。)
      で、改めてコントロールパネルを見てみたら、2本指で拡大縮小、回転、スクロールもできるんですね。スマホみたいに拡大縮小は意外と便利です。

      SSDはそれに慣れてしまうと、もうHDDを使おうって気になりませんね。
      サムスンは早くからTLCを開発しているからか、書き込みが速いです。
      といっても他との差が体感的に分かるわけではありませんが。

タイトルとURLをコピーしました