スポンサーリンク

【2021版】PCのフロントUSBを3.0に【改造】

5年ほど前にデスクトップPCのフロントUSBを右側のみ2.0から3.0に変更しました。しかしUSB2.0を残しておくメリットは無く、この際左側も3.0に交換することにしました。

USB3.0のほうが転送速度が速い上、5Vは900mAまで電流が流せるのがイイ。

USB3.0購入

いつものようにAliでFront用USB3.0ケーブルを買いました。$4ぐらいで売ってます。

0.99US $ 76% OFF|USB 3.0 20Pin Front Panel Cable USB3.0 Hub USB 3.0 Dual Port USB 3.0 Female to Motherboard 20 Pin Header Connector Adapter Cable
Smarter Shopping, Better Living! Aliexpress.com

マザーボードのUSB3.0コネクタから2口のUSB3.0に分岐したタイプです。

基板に穴を開けて、爪の部分をハンダ付けするだけです。

取り外し

フロントパネルをひっぺがして、基板を留めているネジを外します。

パネルの後側は空間なので、ケーブルがまっすぐでも大丈夫。

お疲れ様でした。USB3.0ケーブルはまた別のPCに移植して使う予定ですが。

USB3.0ケーブルがL字型なので苦労の跡が見えます。

電気的には基板を通さず、2ヶ所ハンダで固定してあります。

新しく買ったケーブルを合わせてみると、爪の位置はほぼ同じです。正確には先端が基板から4.2mm前に出るように付ければOK。

ハンダ付け

まずはハンダゴテと吸い取り器で両側のUSBコネクタを外します。

取り付け長穴を開けてから、ハンダが乗るように周りのレジストを削ってやります。

表側はこんな。今後見ることは無いでしょう。

ハンダ付けで固定完了。

フロント基板完成。

取り付け

取り外したのと逆にネジで固定するだけです。

後はマザーボードのUSB3.0コネクタに接続するのみ。

(出典:ASUS P8H77-V ユーザーズマニュアル)

オーディオケーブルは今まで通りで変更なし。

(出典:ASUS P8H77-V ユーザーズマニュアル)

 

接続完了。

完成です。動作もOKです。

このPCケースのフロントUSBですが、基板を裏向けに取り付ける設計になっているため、USBメモリやドングルも裏向けに挿す必要があります。となるとアクセスランプが下になって見えないんですよね。そこが残念です。

コメント

  1. たら より:

    ケーブルから端子部を切り落としてはんだだとおもっていました

    ケーブルをそのままつけて、マザーボードと繋げるやり方なんですね

    私のはz370ですが、できるなら試して見ます
    2つだけ3.0で残り2つが2.0なので…

    • oink! より:

      基板には電気は通さず、半田で固定するだけです。
      先端の位置に気をつければ、そう難しくないと思います。

  2. ojisan より:

    いいですね

    デスクトップ型はこれができるから便利ですよ
    ノート型は、こんな事をしようとするともうバラバラですよ
    細かいし、見えないし、どうしましょう

    • oink! より:

      いじり倒すならデスクトップがイイですね。
      パーツが豊富だし、安いし。
      少しずつパーツを替えられる反面、総取替えのタイミングが難しいです。
      ノートPCは買い替えたほうが楽ですね。パーツのはめ込みに神経使いますね。

タイトルとURLをコピーしました