シャワーホースの先端付近の外皮が破れてきたので、これを直したいと思います。
シャワーヘッドのすぐ下のホースが傷んでいます。金具と擦れてこうなったのかも。
Contents
ホースを短く切断
まずは分解。そして傷が入った部分の下でカットして、組み直そうと思います。
シャワーヘッドを外し、ついでに水栓側も外しました。
シャワーヘッド側ホース先端のパッキンを外したところ。
さらにマイナスドライバーを突っ込んで、ひねってホース外側のリングをずらします。
傷の入った部分のすぐ下をカッターで切って取り除きます。
先端のプラグを差し込んで、パッキンを付け直し。
外側のリングをスライドさせてホースを締め上げたら、あとは組み直すだけ。
修理完了。破けた部分が無くなって、キレイになりました。
金具の分解調査
金具の部分からわずかに水が漏れているので、分解してパッキンをチェックしてみました。
水栓金具がKVKで、クイックシャワー用調圧弁がTOTO、シャワーヘッドがSANEIなので、ネジの変換アダプターが2つ付いています。
こっち側の回転部分から少し漏れがあったので、パッキンを交換しました。
再度ホース交換
ホースを短くしてキレイになったのですが、ちょっと納得行かない部分があって、TOTOのシャワーホースに付け替えることにしました。
TOTO シャワーホース 1.6メートル THY478ELLR#NW1
今まではクイックシャワー用調圧弁(TOTO製・W24山20)にアダプターを噛ましてG1/2に変換しているので、無駄に長くなっています。
ホースのネジも長めで、風呂フタを開け閉めする時、ホースが引っ掛かって鬱陶しい。
TOTO製のホースにしたら、アダプターが不要になって、ネジも短くなってスッキリ。風呂フタも引っ掛かりにくくなりました。
Before
シャワーヘッドの根元が樹脂なので、傷だらけです。
After
シャワーヘッドの根元が樹脂から金属になって、傷が付きにくくなりました。ホースも以前のものよりも柔らかくて使いやすいです。値段は倍しますが、満足度は高いです。
ところでこの風呂フタ、説明書によると(写真とは逆に)縞々の方を下にするのが正しいらしいのですが、そうするとパタパタと開ける時、最後の1枚を「よっこらしょ」と持ち上げる必要があって開けにくい。ってことで、こっち向きで使っています。
コメント
我が家とほぼおんなじです
我が家は9枚目の写真の真ん中に転がってるアダプターがプラスチック
だったので、ひびが入ってしまいました
HCへ行って、あれやこれやと見たんですが、だんだん訳が分からなくなって
店の人に聞いたら、ああこれですねってすぐに出してくれました
さすがです・・当然と言えば当然ですがさすがです
アダプターが割れましたか。HCでアダプターだけ売ってるんですね。
ウチは以前シャワーヘッドを買った時に付いていたアダプターを取ってあるのでたくさんあります。(使わないのにね。)
こんなのは規格を一つに統一してくれたらイイのにって思います。