PC・スマホ【PLUZZ PL4010】小型4インチスマホ【レビュー】 ガラケーに代わる3.5インチ級の中華スマホを買おうと、ずっとチェックしているんですが、どうもまだ、コレという決定打が出ないんですよね。 そこで、スペック的にはエントリークラスのスマホですが、iPhone SEと同じ4インチで、... 2019.09.15 2019.11.05 4PC・スマホレビュー
レビュー【高コスパ】VANKYO プロジェクター【レビュー】 安くて性能が良いと評判のVANKYOのプロジェクターを買いました。 VANKYO PERFORMANCE V600 FULL HD PROJECTOR (@amazon) VANKYO V600 第一印象はコンパクトで、軽... 2019.09.09 2レビュー
レビュー【中国通販】Joomで買ったUSB3.0カードリーダー【早デリ】 以前紹介したオンラインショッピングサイト【Joom】で買ったモノが届きました。注文してから12日後、通便受けに入っていたのはUSB3.0カードリーダーです。 画像: JOOMとは 楽天市場のようなショッピングモール形式で、... 2019.07.05 4レビュー
PC・スマホPS3のHDDを交換したらYLOD発生!・・・と思ったらすぐ直った話 2010年に買ったPS3(CECH-2000A)ですが、用途はメディアプレーヤーとしてで、ブルーレイやDVDを観るのと、HDDに保管したハンディカムのビデオを観るのに使っています。 ハードディスクの容量を増やそうと思って一旦取... 2019.06.20 2019.11.21 4PC・スマホ修理
レビュー【海外通販】Joomでの買い物方法【新規開拓】 中国通販サイトの一つであるJoomを試してみました。 試しに買ったのはUSBチャージャー。これがたったの$1(送料無料)です! Joomとは Joomというのは拠点がモスクワ(登録はラトビア)にあるオンラインショッピングモ... 2019.06.17 6レビュー一般
クラフトA3カラーレーザープリンターの捨て方 A3レーザープリンターを買い替えて、不要となったEPSON LP-8800Cを捨てたいのですが、さてどうしたものか。70kgの物体を動かすのも大変だし、カネで解決するにしても結構な処理費用が掛かりそうだし。 LP-8800C:... 2018.10.29 2019.03.09 18クラフト一般
バイク&くるま70maiのinternational版を購入 半年前に買ったXiaomiのドライブレコーダー【70迈】は中国語バージョンだったのですが、international version(英語版)が出たというのを知って、もう一つ買ってしまいました。 Sony画質で、コンパクトなの... 2018.10.05 2019.08.31 4バイク&くるまレビュー
レビュー激安A3カラーレーザープリンター購入 15年使ったA3カラーレーザープリンター(EPSON LP-8800C)がとうとう動かなくなったので、さっさと諦めて最新機種に買い替えました。 買ったのは、エプソンのLP-S6160。予想はしていたけど、デカイです。 LP-... 2018.09.29 2019.03.16 11レビュー
バイク&くるまXiaomi 70maiを中国語で操作する 先日買った小米70迈ですが、シンプルなデザインと、綺麗に撮れる点が気に入りました。 この機械は電源が入ると中国語で”小迈开始录制”と喋ります。中国にいるような非日常的な感じが味わえてイイのですが、英語を喋るようにも出来るという... 2018.04.09 8バイク&くるま
バイク&くるま初めてのドラレコ ドライブレコーダーって、年々解像度が上昇、価格が下降の傾向です。絶対必要って訳でも無いので買い時が難しいですが、ここらで決断。初のドラレコをGearBestで購入しました。 Xiaomi 70 Xiaomi 70ma... 2018.04.05 2019.03.08 14バイク&くるまレビュー