スポンサーリンク

プッシュライトも10SMDに

ダイソーで100円の『USB電源・LED電球型ライト』いじりが続いています。ライトを弄ると言うより、LEDを流用するんですが、今度は『プッシュライト14cm』に取付けてみます。

また追加で3個買ってきました。10SMD電球色。コレ、使えますよ。(^_^) v

プッシュライト

今回10SMD基板を詰め込んで遊ぶ素材は『プッシュライト14cm』という商品。

以前から似た商品が色々売られてますが、14cmは一番大きいんじゃないかと思います。

グローブが乳白なのと、電源が単三4本なのが良いかなと思って買ってみました。

直径14cm。と言っても大きさが分かりにくいので、手を置いてみます。

結構大きいです。白い部分を押すと、スイッチが入ります。

分解

分解は裏のネジ4本を外します。

材質がPPなので、ヒケだらけでヘロヘロです。┐( ̄ヘ ̄)┌

これもSMDでした。でもこの本体サイズに対して、このLEDは小さいですな。これに電池4本も要らないと思うんですが、元々は豆電球が入っていたんですかね。

樹脂のカシメをカッターで切って外します。

ボール紙の反射板を外した状態。赤がマイナス側なので注意です。

ピンの距離は15mm。

LED交換

LED電球型ライトの10SMD基板に15mmの距離で、直径2mmの穴を開けます。

リード線をハンダ付けし、穴にピンをはめ込んで、基板を留めた状態。

スイッチONで、点灯OKです。

付け替えは簡単。30分もあればできます。簡単だからってのもありますが、完成しても何の感動もありません。大して面白く無いねぇ。どこで使おうかな・・。

おまけ

LED電球も買ってきました。新しいロットではパッケージが少し変更されています。調光非対応が強調されて、消費電力の低さが訴求されています。

左:初ロット 右:新バージョン(調光器具に嵌めて、文句を言うヤツが多かったのかな?)

消費電力→定消費電力に版下修正、PSEの後付シールが無くなっています。まあ、どうでもいいことですけど。 この電球は他と比べても中々のものですよ。(比較記事

東京都の事業、白熱電球2個とLED電球1個の交換がいよいよ7月10日から始まりますが、何でも、持参した白熱電球の使用用途等に対応したLED電球を、電器屋が見立てるシステムなのね。面倒臭い上、欲しくもない電球勧められてもなぁって感じ。

【関連記事】

コメント

  1. OJISAN より:

    またまた、電球ですね
    いいじゃないですか、納戸で使ったらどうですか
    東京ではLED電球に交換してもらえるんですか、でも2ケ持って行って
    1ケ交換ってどうなんですか、計算があいませんね

    • oink! より:

      東京都のこの事業ですが、今時白熱電球使ってる人がどれだけ居るのか疑問です。
      高齢者が使ってそうな気がしますが、そういう人が交換しに行くとは思えないし。
      ブログネタとして交換しに行くかもしれませんが、なんだかねぇって感じです。

  2. かげぽん より:

    はじめまして、かげぽんです。
    この改造私もやりました!
    使いどころですが我が家はベッドの証明部分で使ってます。
    今度調光できるように改造予定です!

    また訪問すると思います!

    • oink! より:

      ブログ拝見しました。
      自分と近い匂いを感じて、何だか嬉しいです。
      調光できると便利ですね。私はランタンでやろうと考えています。

  3. オジジ より:

    私もLED電球型ライトを追加で買いに行った時に このプッシュライト見付けたんですが 使い道が思い浮かばなくて買いませんでした
    でも100円で”照明器具”が買えるんですから 考えたら凄いですよね

    • oink! より:

      これが100円は安いですね。中国直輸入でも中々100円じゃ買えないです。
      プッシュライトの使いみちですが、ジプロックに入れて、風呂に沈めて楽しもうかと考えています。

タイトルとURLをコピーしました