無駄な待機電力に金を払うのが惜しいので、節電用スイッチコードを作りました。材料費は200円程度です。浮いた電気代ですぐに元が取れますよ。
DC扇風機の待機電力が3W。てことは2.16kwh/月なので、電気代は1ヶ月50円ほど。ていうか、ACアダプターで待機電力が発生するのって、これ以外見たこと無いんですけど。
Contents
中間スイッチ
AC100Vを簡単に入り切りするため、中間スイッチを買いました。最初D2で探したら220円ほどしたのですが、一旦冷静になってamazonで見たら半値近い127円でした。6個購入。
プラグやジャック(ていうの?)は70~120円程度です。
中間スイッチの接点はL字型の金属です。バネで押す方向を変えて開閉する仕組み。
切:上の接点が開いている状態。
入:閉じている状態。
接続加工
技術的には特に難しいことは無いですが、図の通りに作ることにします。0.75mm2のコードを17mm剥いてねじるだけです。(作るのに資格は要りません。小学生でも作れます。)
我流でやるなら長めに剥いて根元を巻きます。その方がガッチリ留まると思います。
100均の延長コードの余り物です。(プラグの方を使った残り物)
もう片方は並行コードの余りを短く切ってプラグに接続。
気をつけるべきはネジに巻きつける方向と、ほぐれた銅線が壁からはみ出ないことですかね。
これで完成。スイッチの方向はお好みで。
白いプラグが余っていたので、もう1個作りました。スイッチの方向は逆にしてみました。
実際の使用状況。
100均タップで
2021年現在、110円で買えるコード付きタップで作ってみます。
ACアダプターをタコ足で無駄なく繋ぐにはこういう短いタップが便利です。
真ん中でカットします。
一応、L側(黒)とN側(白)を意識して作ってみました。
完成。これぐらい短い方が使いやすいです。
一体型のACアダプター用なら、この形のほうがまとまりがイイかも。
ランプ付きの製品買っても大した値段ではないですけどね。(1mは中途半端に長いけど)
Panasonic WHS 2611 WKP 525円 短く切って、2つ作るっていうのもアリかな。
コメント
100均にSW付コンセントだかコンセント付きSWだか忘れましたけども
以前は売ってたような記憶がありますが
そう言えば最近見てませんね・・どこかへ行っちゃいましたね
あれはあれで便利だったんですけども。
節電タップですね。
最近はもうどこに行っても売ってないですね。
ネオン管のスイッチだけでも価値があったのですが。
短所はテーブルタップの隣の口を占領することですかね。
100円ショップは大好きですが、電源タップ系はたまーにリコールが起きてるのを見ますね。確かダイソー製品でもあった気がします。
回収はしょっちゅうですね。
心配な人は近づかないほうがイイかもしれません。
この10cmのタップは二重絶縁で、イイ感じです。
ただし、3個口の所は成形なので中の状態は分かりません。