スポンサーリンク

【emachines】「電源が入りにくい」でSSD入れ替え【不調】

先日、ファンを掃除して、CPUグリスも塗り直したPCなんですが、今度は「電源ボタンを押しても起動しない」ということで、また私の所へ戻ってきました。

左が起動しないオカンのPC。右が私のWindows 11インストール済みPC

SSD入れ替え

電源ボタンを押してみると、起動する時もあるが、しない時もあり安定しません。そこで私の正常なPCに、起動しないオカンPCのSSDを接続して、送り返すことにしました。

右前にラベルが貼ってある方が私のPC(右)。機種はどちらもemachines E732-F32C。

ネジを外して、ケースを分解します。

同じ機種があると、OSの入れ替えが簡単。アクチベーションも不要です。

 

それぞれのSSDを外して、入れ替え、取り付け前の状態。

 

私の正常なPCにオカンのSSDを接続。

 

Win11入りSSDをオカンの不良PCに。

 

SSD交換完了。オカンの不良PC(右)もこの時は機嫌良く起動しました。

基板チェック

後日、M/Bをチェックすることにしました。底のケースを外して基板を外そうとしたら、キーボード側からもネジ止めされているみたいなので、K/Bも外してみました。

K/Bの下側に爪が付いているので、上の辺に精密ドライバーを突っ込んで引っ張り上げます。

 

前の方にネジ2本。左のはSUSで、右のは黒着。

 

後側にネジ1本。キーボードの下にM2のネジが全部で3本隠れています。

 

ファンの周りのアンテナケーブルの這わせ方を写真に記録しておきます。

 

メモリそばのコネクタを外します。

 

フレキケーブルを外します。コネクタはラッチを90°起こせば外れます。

 

基板のキーボード側を初めて見ました。

タクトスイッチが壊れたかと思って、テスターで調べてみたけど、異常なし。

チップコンデンサをルーペで見たところ、目視では異常は見つかりませんでした。あと、バックアップ電池の電圧を測ったけど問題なし。CMOSクリアして組み直すことにしました。

組み直して、電源を入れてみたところ・・・・・やっぱりダメ。起動しません

バッテリーを一晩外して、付け直すと起動することが多いような気がします。

直った?

次の一手は、[回復オプション]から[PCをリセット]でWindows11を入れ直しました。

一時は直ったか?と思ったのですが、やっぱりダメACアダプターを抜いて、一晩置くと起動することが多いです。帯電が関係していそうな感じ。チップコンデンサがダメなのかな?

これ以上は私には無理ので、諦めてもう1台同じ中古を買うことにしました。

 

 

コメント

  1. mytoshi より:

    SSDの故障ではないとすると、メモリーの不具合でしょうか?
    私が友人たちのPCを弄った結果ではメモリーの相性問題が意外に多かったです。
    二枚セットする場合は、全く起動しない組み合わせや、正常だと思っても温度が上がると不具合連発する等々。
    信頼性が有るメーカーのチップを使用したメモリー基板が安心出来ました。

    • oink! より:

      私は電源部の故障と見ています。
      というのも電源ボタンを押しても何も反応が無いからです。
      仮にメモリーがイカれてたり、取り付けが悪い時はポスト画面までは表示されてから、エラー表示が出ると思います。
      もう一台同機種のガラがあるので、そこからメモリーを抜いて試してみたいと思います。アドバイスありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました