毎月1日に開催される、町田天満宮のがらくた骨董市に行ってきました。ここに来るのは初めてです。というか、骨董市というもの自体、数回しか行ったことがありません。
横浜線町田駅を少し上り方向に行って、線路を渡ったら鳥居が見えてきます。
Contents
天神さん全景
蚤の市は朝7時から開始とのことですが、8時頃に着いたら、すでに結構な賑わいでした。
鳥居の方向を振り向いて見た写真。
境内には100以上のテントが建っていました。商品を大きく分類すると、1)古道具・日用雑貨、2)古布・反物、3)クラフト・アクセサリーといったところです。
ざっと回ってみた
どんな物が売っているのか、ざっと一周回ってみました。買うのは2周目で。
境内に入ってすぐの所の店では古銭が無造作に並べられていました。
こちらの店ではRCA VICTORのラジオが目に止まりました。1950年前後の製品でしょうか。
金シャチホコの登録商標。
そういえばこんな灰皿有ったなぁ。
ガラクタっぽい物が多いです。
蹄鉄?も売ってるんですね。隣の炭を入れるアイロンが気になりました。
刀を買おうか迷いましたが・・・おもちゃっぽいのでやめました。
矢立とか、墨つぼとか、昔の道具がいいですね。
墨つぼイイなぁ。でも使わないかな。
木の箱の新聞見出しが気になりました。『対ベトコン戦テコ入れ』
ベトナム戦争って70年代のイメージを持っていましたが、日付は昭和39年3月13日。
本日の戦利品
何も下調べしていなかったこともあり、中々買うところまで行きませんでした。結局買ったのは入り口近くの店で無造作に置かれた昭和10~20年代の硬貨です。
黄銅1円とアルミの10銭、穴あき10銭。大日本のコインは持っていなかったので記念に。
まとめ
素人にとって、相場感が分からないのが弱みです。見た瞬間に何か「来る」ものがあれば買うのが良いのかもしれませんね。このチャンスを逃したら二度と手に入らないし、出会いというか、縁というか、そういうのが大事なんだと思いました。
まあでもガラクタ市は面白いです。次回はもう少し狙いを定めて攻めようかと思います。
今回一眼レフを持っていったのですが、充電した電池を入れてくるのを忘れるという大失態。急遽、iPhoneで撮る羽目となりました。写真を撮っていると、ある店で「値札が付いているので、写真はNG」と言われました。そういうルールがあるとは知らず、失礼しました。
(その店の写真は載せていません。また、値段が分からないように写真を加工しました。)
コメント
がらくた市、いいですね大好きです
車のパーツのフリマが毎月開催されています
近いところは、毎回行ってますけども、少し遠方は数回に一回くらいの頻度
です
面白いですよ、車には全く関係のないものまで売っています
驚いたのは、マムシを売ってました←さすがに注意されたのか次の時は
売ってませんでした、その代わりナガラミ(貝です)を売ってました
これぞって時には即買わないとだめですね
何回も、残念な思いをしています。
以前(20年前)はバイクの部品を求めてスワップミートに出かけてました。
北関東の河原とかでやってました。今でもやっているんでしょうか?
最近は行っても近場のフリーマーケットですね。
自分が持っていたものとか、忘れていたものが見つかると嬉しいです。
>これぞって時には即買わないとだめですね
コレクターはあれこれ考えない(笑)自戒の念を込めて。
雑多感が堪りませぬな!。
旧車部品交換会(スワップミート)っていっぺん行ってみたいんですが、当地では車がないと行けないようなロケで、しかも朝6時〜9時頃にはもうあらかた終わってるとか。
まぁ行ったら絶対ハマっちゃうんで、行けなくて幸いかも^^;)。
ところで、oink! さん 五十銭って使った記憶あります?。
スワップミートは希少なパーツが有ったりするので面白いですよ。
サビサビで原形を留めない物とか。
>五十銭って使った記憶あります?
生まれる10年以上前に廃止されていると思いますが。(そういう意味ではなく?)
>生まれる10年以上前に廃止されていると思いますが。
やっぱり記憶違いか・・・、なんか使ったことあるような気がして^^;)。
ブラジルの田舎とか、どこかで使えたのかと思いました^^