一般【お宝】町田天満宮 がらくた骨董市【レビュー】 毎月1日に開催される、町田天満宮のがらくた骨董市に行ってきました。ここに来るのは初めてです。というか、骨董市というもの自体、数回しか行ったことがありません。 横浜線町田駅を少し上り方向に行って、線路を渡ったら鳥居が見えてきます... 2019.09.03 6一般
修理【解決?】テレビ(REGZA)が勝手につく【怪奇現象】 最近REGZAが不調です。勝手にテレビの電源が入るという怪奇現象が起こっています。 リモコンでTVを切った待機状態の場合、赤LEDが点いています。 電源が入るとLEDは緑に。静まり返った部屋で突然TVの音が出ると... 2018.11.28 4修理
PC・スマホiNew U3 レビューの続き GearBestから届いたiNew U3レビューの続きです。箱から出して充電して電源を入れるところまでの印象はかなりイイです。これから設定を済ませ、実際に使ってみたいと思います。 薄くて軽いスマホです。とても7,000円とは思... 2016.08.09 2018.08.04 2PC・スマホレビュー
クラフトまさかのビビリ音でスピーカー直し エンクロージャーはイイのが出来たと満足していたのですが、片方のスピーカーユニットの組み立てに失敗したようです。ベースの低音が割れたような音がします。AMラジオで電波が弱い時のガサガサした雑音に似た感じです。 100均三脚がスタ... 2014.07.28 2016.10.11 0クラフト修理
レビューグリーンハウスのMP3プレーヤー GREEN HOUSEのMP3プレーヤー”GH-SPM210SRB”を買いました。なぜか「ポータブルスピーカー」って売り方していますが、どう見てもオーディオプレーヤーです。 メモリーに音楽を詰め込んで、気軽に使うのにイイ製品で... 2013.06.24 2017.01.13 0レビュー
電子工作ラジオに外部アンテナ端子の続き 以前にCDラジオを改造して取付けた外部アンテナ端子ですが、これをさらに改良して受信感度アップに成功しました。 AMは内蔵バーアンテナを切り離せるように、FMはGND側も接続しました。 AMはバーアンテナが基板に繋がっている部分に外部... 2012.05.25 2016.06.10 0電子工作
電子工作ラジオに外部アンテナ端子を付ける 枕元ラジオとして使っているSDD-4332にAM/FM外部アンテナ端子を付けました。 上がAM、下がFM。 このラジオにはAMはバーアンテナ、FMは1本線のアンテナが付いています。この手のラジオの中では受信性能は悪くないと思いますが... 2012.01.16 2016.06.10 0電子工作
電子工作FMラジオ用ダイポールアンテナ このアンテナは76.1MHz(interFM)~82.5MHz(NHKFM)までをキャッチする設計で、直径の違うアルミパイプを繋ぎ合わせ、1/4λになるように長さを微調節できる仕組みです。 計算式:300÷76.1÷4×0.95=0.93... 2012.01.13 2016.06.03 0電子工作
レビューCDラジオSDD-4332 枕元で鳴らすラジオを買いました。これはイイ! メモリに入れたMP3を再生できるのが一番のポイント。 ラジカセを買い替えたいと思い、何かいいモノはないかと探していたんですが・・・。 欲しい条件は MP3がメモリーから再... 2010.07.23 2016.06.10 0レビュー
PC・スマホradiko.jp 現在、試験配信中のradiko.jp。これはいいですv(^_^ v)。ネットラジオの進化版というか、無料の有線放送って感じかな。 PCで高音質なラジオがリアルタイム(数秒の誤差あり)に楽しめます。 今まではラジオを高音質で聴くにはア... 2010.05.07 2019.06.12 0PC・スマホレビュー