電源が入らないというジャンクPCをオクで買いました。動けばラッキー。動かなくてもmini-itx用のケースが1,500円以下で買えたと思えば、それはそれで満足です。
’09年製のネットトップ。ケースを水研ぎ+コンパウンドで磨いたらピカピカに。
届いた品物を試してみると、一発目は電源が入ったんですが、電源を切った後からは入らなくなくなってしまいました。でも電池を替えたり、CMOSクリアとか色々やっていたらいつの間にか使えるようになりました。\(^o^)/
基板はmini-itxを拡張したサイズ。Atom330が載っています。
電源が不安定な原因はこのコンデンサかも?少し膨らんでいるように見えます。
念のため、ウチに在った同容量の新品に付け替えました。
別途購入した中古3.5インチHDD。このWDのは電流が小さめなのがいい。
メモリスロットは2つあります。折角なので1GB追加しました。
デフォルト133のところを160にクロックアップ。
OSやドライバのインストールが完了。1.92GHzでも大丈夫みたい。
グラフィックが2.5ですが、この後いろいろ弄っていたら何故か2.7に上がりました。
このネットトップPCは小さくて消費電力が少ないのが魅力です。電源がACアダプターなので、ソーラーパワーで動かすのも簡単。web閲覧程度ならストレス無く使えるのでセカンドPCとして利用しようと考えています。
ここでホールソーの登場。
棚に穴開け。
ピッタリ収まりました。放熱のため、棚側のフタは外してあります。
消費電力はアイドルで33W。
ですが、メインで使っているPCが39Wです。6W程度の差ならキビキビ動くメインPCのほうがいいような。安かったので何となく買ったけど、あまり出番が無さそうな気がしてきました。(゚Д゚;)
(2014-08-22 /mouse330)
コメント