スポンサーリンク

カブ・テール球改造

元々はテール・ストップ共に赤LEDが点くタイプです。コレを買った当時はLEDバルブと言えば砲弾型が主流でした。テープLEDどころか、SMDも見かけなかったです。

この面にぎっしり19LED。

側面も光るようになっていますが、これも赤。全部赤の35LED。

まずは改造前のLEDの状態を確認します。

35LED全てが赤なので、ナンバーも暗室のように怪しく光っています。

これをナンバーも明るく光らせたい、というのが今回の趣旨です。

白テープLED1ユニットを側面に貼付けます。両端はセメダインスーパーXで固定しました。

ソケットに隙間があったので、そこにコードを通す形になります。

バルブを締め込んだ時に真下に来る位置に貼り付けています。

ナンバーが白い光で照らされています。

ではレンズを付けて比較します。

電球の場合。

35赤LEDの場合。

35赤LED+3白LEDの場合。

LEDはレンズの円い部分が点で光るのがイイ。ナンバー灯は白LED3個で十分明るいです。


上手くいった~と悦に入っていたのですが、カブのストップランプは直流、テールランプは交流なんですね。LEDが壊れないうちにテールランプもDCが流れるようにしようと考えました。

テスターで電圧を測ってみるとアイドリングで7.8VAC。吹かすと電圧も上がります。

LEDに直流を流すには既存のDCラインから引っ張ってくるのが一番簡単だと思います。リアストップスイッチの手前の黒線に2股ギボシを挟んで分岐させることにしました。

茶がテールに行く(+)、緑/黄がストップ(+)、青はハイマウント用に追加した(+)

テープLEDを貼っただけの簡単な改造ですが、以前の電球よりも明るく、省エネなLEDバルブが出来ました。ヾ(^Д^*)ノ自己評価は95点。

 

(2015-08-07 /tail_stop_led)

その後の展開

カブCOB LEDテールランプ作成
カブのテールランプが球切れしていたので、コブで作り直しました。 テールとストップを使い分けようと考え、2色使いのCOBを使いました。 切れたテール&ストップ球 ある日テールランプをふと見たら、ナンバー灯しか点いていません。球切れです。 2年...

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました