Aliで買った品物が発送されて2週間ほど経った頃、何の気なくセラーからのメッセージ画面を見ると何やら書いてあります。「送った品物が戻ってきた」と。
買ったのは非接触型体温計。1,000円前後の品物です。
品物が戻された
セラーが言うには、送った品物が不確かな理由で戻ってきた。そこで次の4つの方法で対応したいので、意見をください。1)商品の在庫があれば送り直す。2)Paypalに返金。3)同じ金額の商品を選んでもらって、それを送る。4)次の注文で今回の注文分を値引きする。
品物が戻って来たという話だけど、確かに鄭州の郵政に入った後、9日後にもう一度到着というイレギュラーな動きが見られます。1111の後なので、混雑していたのは想像できます。
「PayPalに返金は詐欺」という話はよく聞くが、「らしい」という情報ばかりです。Paypal返金以外の方法も提示しているし、ちょっと試してみようかな。大した金額でもないし。
「可能なら同じ物を送ってください。無理ならPaypalに返金して。」と返事しました。
返金が上手く行くように(システム上の制限)、「商品受取」を先にクリックしてほしい。
↑取りっぱぐれを防ぐため?Paypalの手数料が2%(20円ほど)引かれるが、ここは納得。
返金の手続きを完了したので、3-7営業日後に返金されます。
★★★★★をフィードバックしてくれると嬉しいです。
Paypalに返金完了
セラーの言う通り3営業日後paypalに2%引かれた金額が入金されました。支払人は物流会社。
早いのがpaypalの利点。この先何かあるのか?は分かりません。
荷物の行方と仮説
よく分からないのは、途中でトラッキングナンバーが変更されていること。最初に通知された番号の荷物は、変更後の荷物よりも6日遅れで大阪に届いています。(私の住所は東京)
ということは、最初のトラッキングナンバーはFAKEであったということになります。
後から通知されたトラッキングナンバーの荷物は先に千葉に到着。
後の荷物はConfirmさせるためと想像できるが、解せないのは最初の荷物も届いていること。
★★★★★の五星評価を増やすのが目的なのかも。
joomで買い直し
Paypalに返金されたので、そのお金を使ってJOOMで同じ製品を買いました。
JOOMを使う最大の理由はPaypalで支払えること。
2-300円高いけど、Paypalで支払える方が手離れいいので。 (と思っていたのですが)
AliにPaypalが復活
AliexpressでPaypalが使えなくなってから5年?10年?だいぶ経ちますが、最近になって(11月下旬?)使えるようになっていたんですね。ヾ(´∀`*)ノ
支払いの時にPayment Methodsの所でPaypalが選択できるようになってました。
Paypalの支払いで何も問題無しでした。こうなると中国買東西はAli一択ですな。
(paypalにUSDの残高がある場合は良いのですが、無い場合はクレジットカードで支払うよりも為替手数料が高めなので注意です。)
まとめ
AliでセラーからPaypalに返金を試してみました。結果としては特に問題なく返金されました。この後に支払者から「品物が届かないので、支払った金額の返金を要求される」という話もあるようですが、もしもそういう展開になったらまた記事にして全部ばらします。
一番の疑問はこの「品物が戻ったので返金」は最初から送るつもりが無かったのかどうか。ニュースにもなっていた「謎の種が送られてきた」という事案は売った事実を作って、高評価を得たいのが目的という話なので、それに近いものなのかもしれません。
AliでPaypalが使えるようになったのと何か関連があるのかもしれません。セラーにしてみればOpendisputeは避けたいだろうし、Paypalでの取引が増えればPaypal返金の事案は増えるかもしれません。 (バイヤーにとって最も安全確実なのはOpendisputeです。)
コメント
paypal情報ありがとうさんです。
(´∀`)b
aliexpressでpeypal使えるのは便利ですね。いままでずっと、その都度クレカで決済してたので今後はpeypalで決済にしてみます。
まぁ、買うのは殆どがサイクルジャージなんですけれど。
何で急にpaypalが使えるようになったんでしょうね。
スピーディに支払えるのはいいですね。
貴重な体験談ありがとうございます。
並びに自作ネタも感謝です。
最近ブツは自分で送るから、ちょっと他より安い値段のセラーが増えましたね。
といいつつワタシも最近しっかり引っかかったようで、今までの到着予定で品物が来ないから、
「どうなってるんや?」とメッセージ送ったら、
どっかで見たような
「品物が何故か戻ってきたのでpaypalでrefundしたい」と来たので、
「手数料2%上乗せで返してくれたら応じるワ」とメッセージ送ったら、
ダンマリなので、「応じなければOpendisputeする」とメッセージを送りました。
少々高くても追跡可能いや馴染みのセラーから買わんとあきませんね。
それと別のケースで、偽トランジスターと確信してワザと買って、証拠突きつけたら、こちらはダンマリなので、受け取り期限まで放置して、その後はOpendisputeするかですね
良心的なセラーを絞らないといけませんね・・
「品物が何故か戻ってきたのでpaypalでrefundしたい」って
まんま同じですね。今までこんなの無かったのに増殖中なんですかね。
別の案件ですが、初めて中国の税関で「輸出取止め」されました。税関が年末年始の休みに入ったのが理由ならイイのですが、こんなんだったらamazonで買えば良かったって感じです。
そういえば以前、注文と違う商品を送ってきて、opendisputeして全額返金の裁定が出たのにも関わらず返金しないセラーがいました。今の所ハズレはその店のみです。(ハズレ率1%以下)
oink!さん、ご返信ありがとうございます。
その悪徳?セラーから呆れた返信が有って
「paypalのチャージ上乗せについては無理」
「opendisputeの回答には、ブツが来て、返品した、そしてドル建(paypalチャージ分を除いて)で返金要求と記載してくれ」
どこまで悪やら・・
もちろんアリには真実を伝え、支払いは円だったので円での返金と、裁定を申し出ました。
別案件の中華カスタマーによる取止のケースは初耳です。
高いけどAmazonの日本国内倉庫在庫なら、こちらが良いかもです。
時々Amazon(プライムではなくても)でも中華より安いときがありますので、比較しながら良いかもですね。
あとopendisputeで全額支払指示があっても応じないとは・・
今回のケースはもちろん受取確認していませんので、まだアリからセラーに代金が払われていないから大丈夫かと・・
もし同じケースの場合は、クレジット会社に連絡して・・小額でも返金してもらわないといけませんね。
opendisputeの裁定に従わないセラーは論外ですが、私は割と交渉します。
例えば24V用を注文したのに12V用が来たなんて時は、使いみちがありそうなんで商品はもらっといて半額返金でOKするとか。
全額返金してくれれば最高の評価を書いてあげるよと持ちかけるとか。
抗議の意味で最低の評価を書いたとしても、その商品を売らなくなったら評価も消えてしまうのが辛いですね。
詐欺の可能性が高いのは、「Disputeを取り下げてくれたらPayPayで返金する」というパターンです。
それ以外のパターンは詐欺でない場合も多いです。
そうですか。
上にも書きましたが、Open Disputeが成立したのに返金しない業者を経験しています。
☆1のレビューしても、商品ページごと削除されたらどうすることもできないです。
つまり取り下げなければ安心ということではないんじゃないでしょうか。