スポンサーリンク

100均買い出しツアー・レモンのLED電球・ダイソーのUSBライターなど

100均の面白い商品を求めてレモン、ミーツ、ダイソーをハシゴしてきました。ミーツには目ぼしいモノは無かったのですが、レモンとダイソーで収穫がありました。


前列がダイソー、後列がレモンで買った商品です。

ダイソー

ダイソーで買ったものはUSBライター、伸ばしてくっつく融着テープ、スケッチブック150枚の3点。(あと、バタピーも買ったけど、コレは除外。)

200円は安いですね。ヒーター部分をLEDに替えれば、充電式のミニライトが作れそう。

しかしマニアックな商品ですな。ピッタリくっつくので、防水用にも使えそうです。

ラフ図面を書いたり、配線をメモしたり。使えるクロッキー帳です。

レモン

レモンに行けば面白い商品に出会えます。まず一点目は300円のLED電球。コレはダイソーを意識していますね。他に買ったのは4LEDホームランタン、銅たわし、消臭スプレー。

LED電球はお腹一杯ですが、ついつい買ってしまいます。

ディスコンかと思っていました。赤/青と赤/緑の2色自己点滅LEDを取るのが目当て。

ダイソーやセリアには置いて無いのですが、流石はレモン。コレでアレを綺麗にします。

おひさまの香りってどんな臭いなのか試してみたくて。結果は・・・

まとめ

概要を5分ほどの動画にまとめました。

やっぱりレモンは面白い。

コメント

  1. Sheepfactry より:

    ダイソーのUSB充電ライター、私も買いました。もしかして「10450」リチウムイオン電池が入っているのではとの期待感からだったのですが、残念ながら違ってました。あとは、蚊取り線香に火をつけるの便利かとも思ったのですがこちらも着火せずで、やはり「タバコ用」という感じですね。

    融着テープも、絶縁の他にUSBケーブルやLANケーブルをまとめるのにも便利なので購入済み。昔は同じくらいの長さでもお高かった記憶があるのでダイソーで買えるのはありがたいですね。

    • oink! より:

      USBライターは同等品が尼で600円ですから、安いですね。
      ライターとして使うことは無さそうなので、充電式の電源として改造して何かに使おうと思っています。
      融着テープもそうですが、誰が買うんだろ?って商品で、ありがたいです。
      融着の仕組みはよく分かりませんが、スマホのケースに貼っておいたら溶けたような跡が付きました。そのあたりは気をつけたほうが良さそうです。

  2. OJISAN より:

    銅のたわし・・やっぱり半田こて清掃でしたか
    でも勢いよく突っ込むと半田が飛んできますよ・・要注意、経験者は語る
    消臭スプレー・・お姫様の香りってどんなんかなって読んじゃいました・・はずかし
    電球・・・まあいいでしょ。

    • oink! より:

      コテ先クリーニングはいつも水スポンジにジュ~ですので、金属式のはまだ使ったことがありません。銅たわしにペーストかフラックスを馴染ませておけば、取れやすいのではないかと想像しています。
      >消臭スプレー・・お姫様の香り
      それはイイ臭いがしそうですね^^ 
      実際は・・言い表せないので、一度嗅いでほしいです。

  3. syouji より:

    USB充電ライター、以前の物から色々と変わってるんですね
    ケーブル分の原価とかどこから捻り出したんだろ…以前のがぼったくりだったんだろうか

    • oink! より:

      以前の四角いものよりも部品が小さく、簡素化されているのかもしれませんね。
      想像ですが、付属のUSBケーブルって10円もしないんじゃないでしょうか。

  4. OJISAN より:

    お姫様の香り、いやいやおひさまの香り買って来ました
    さっそく嗅いでみましたが・・う~ん微妙
    臭いを文字で表すのはむつかしいです
    でも、これは廃棄決定!

    • oink! より:

      早速買われましたか。
      嗅いだことことの無い臭いでしょ。
      甘い感じでもなく、植物の感じでもなく
      何となく東南アジアの暑い感じのような・・・
      銀イオン入りなので、犬臭さを消すのには使えそうです。

  5. はっちゃん より:

     話題が違いますが画像で拝見したもので
    コメント欄が見えませんのでこちらになりますボール盤をお持ちのようで使用時に切子をファンで飛ばす工夫などはありませんか?
     良い相手がありましたらブログで公開お願いいたします。
     私はシャンプー容器にストロー取り付け手押しで切子を飛ばします。
    ボール盤のモーターにファン取り付け風を利用して中空パイプで誘導しこれを利用するといいかもと考えますが未だに実行に至りません。

    • oink! より:

      特にこれといった工夫は無く、口でフーと吹いてます。
      切り粉が鬱陶しいと思ったこともなく、ドリルビットにまとわり付いた樹脂の螺旋状の切り粉はドリルを回しながら指でつまんで外すようなことはよくやってます。
      あとはエアダスターで吹き飛ばすぐらいですかね。
      本気でやるならチューブを伸ばして、集塵機で吸い取るのが早いように思いますが、いかがでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました