電子工作

スポンサーリンク
電子工作

DCモーター発電実験

モーターを回転させると発電機になるという実験です。小学校の実験キットでハンドルを回して豆電球を光らせるというものがありますが、それを大型化したような形です。 テスターと12V用LED電球をDCモーターに繋いで軸を回してみます。 DCモーター...
0
LED

100均LEDドライバ

乾電池2個でLEDを光らせるタイプの100均LEDライトから昇圧基板を取り出して、自作ライトに移植しようと思います。 完成した昇圧ドライバ。小さいので色んなLEDライトに組み込めます。 100均の昇圧基板とはHH004FというICとアキシャ...
0
LED

回転点滅ランチャー9

ランチャー9に点滅回路を組み込んだライトを作りました。このクルクルと回転するパターンがお気に入りです。 回ってる! 基本構造は前に作った「回転点滅フローラル」と同じです。ただしフローラルのLEDが5コだったのに対し、ランチャー9は9コなので...
0
電子工作

シガーアダプタ

2.1×5.5のプラグをシガープラグに変更するアダプターです。多分一般的には需要は無いと思います。ただ私の12V生活環境ではこれがあると非常に便利です。 シガープラグのお尻が2.1×5.5ジャックになっています。そこにプラグを挿した状態。 ...
0
電子工作

ニコイチ12V電源を作る

DC12V電源装置を作りました。コレを使って2つの機器を1コの電源装置で動かそうとの目論見だったのですが・・・予想外の発熱。 2連式3端子レギュレータ。 光回線機器用 このDC/DCを何に使うかというと、PR-200NE(ONU+ひかり電話...
0
電子工作

DCタコ足を作る

バッテリーで動かす機器が増えてくると3連のシガーソケットも足りなくなってきました。ごついシガーソケットはこれ以上増やしたくないので、それに代わるハブを作ることにしました。 2.1×5.5DCジャックが3個とUSB。 丁度良いサイズのタカチの...
4
電子工作

ラジオに外部アンテナ端子の続き

以前にCDラジオを改造して取付けた外部アンテナ端子ですが、これをさらに改良して受信感度アップに成功しました。 AMは内蔵バーアンテナを切り離せるように、FMはGND側も接続しました。 AMはバーアンテナが基板に繋がっている部分に外部アンテナ...
0
電子工作

ソーラーセンサーライトの乾電池化

タイトルを読むと何か逆なことをしているみたいですが、乾電池の方が良い場合もあります。 以前、防犯のためにブザーを取り付けたソーラーライトを乾電池駆動化しました。 このライトの太陽電池は物置の屋根に取り付けていますが、あまり日光が当たらず、し...
0
電子工作

アクリル曲げヒーター12V仕様

アクリル曲げ機を作りました。これを自作している人は多いと思いますが、私の作ったものの特長は12Vバッテリーで使えるという点です。 コードの処理に気を使いました。 材料は(1)ニクロム線(2)金属パイプ (3)土台(4)ガラスチューブ(5)パ...
0
電子工作

加湿器再び改良

加湿器を再度改良し、納得の行くモノが出来上がりました。 針金を曲げて作った「ふんどしフィルター」。 横の穴から空気を取り入れ、湿ったフィルターを通して上に吐き出す構造はそのままです。 この加湿器作ってみたい方は【この記事】から見てください。...
0
スポンサーリンク