スポンサーリンク

【服 タカハシ】”ぜったいお得”のBTスピーカーとLEDライト【レビュー】

ウチの近所にあるEDLPなタカハシでは、激安衣類の他にLEDライトなどの中華商品も扱っています。ってことで目に留まったBluetoothスピーカーとLEDライトを買ってきました。

ブルートゥーススピーカー4:980円  COB型LEDハンディライト:290円

Bluetooth Speaker IV

すごく欲しい訳では無いけど、話のネタに、ということで買ってみました。何よりも980円で、スピーカーが2つ付いたステレオ(?)である事に惹かれました。

箱の大きさは幅220×奥行70×高さ45ほど。

FMラジオや、MP3も聞けます。販売元は(株)平野商会という会社です。

300mAhのバッテリー内蔵で、1.5時間充電すれば1時間使えるとのこと。

スマホの音源を鳴らす用として、ステレオで980円ならイイのではないでしょうか。

MicroSDやUSBメモリにMP3を詰めて直接鳴らすこともできます。ケースはプロテイン塗装。

技適も認証しています。今やもう取って当たり前って感じですね。(Model: HRN-503)

電源を入れると、内部の青LEDが光ります。(充電中は赤LED)

“BT-503″をペアリングすればOK。スマホの音楽やラジコが鳴らせます。

メモ

  • 電源を入れると英語の案内が鳴りますが、音量がバカでかいです。
  • 音質はまぁこんなもんかな。ダイソーの300円スピーカーの方が音はイイです。
  • FMラジオは使い物になりません。スマホのRadikoを鳴らした方が良いと思います。
  • BTで接続中に電話が掛かってくると英語で相手の電話番号を喋ります。これは凄い!
  • MP3プレーヤーはスイッチをONにするとフルボリュームで始まります。

COB-LED HANDY LIGHT

COBのフラッシュライトでアルミボディということで、試しに買ってみました。290円也。

2AAの1モードです。昔キャンドゥで売っていた200円のライトを思い出しました。

これも株式会社平野商会が取り扱っている商品です。 (HRN-507)

アルミボディがひんやり冷たいです。

加工の精度はイマイチ。300円相当といった感じです。

COBなのがイイなと思って買った次第。

乾電池を入れて点けてみると、かなり明るいです!コレは予想外。

先端をねじると外せます。一応Oリングが付いています。

バネをピンセットでつまんで外してみると、LEDドライバーが出てきました。

ダイレクトに点けているのだろうと予想していたのですが、意外とちゃんとしています。

メモ

  • 5チップのCOB付き。
  • 16mmのLEDドライバ付き(ICは2108A)。
  • 2AAで全長155mm。ワタシ的には割と好きなサイズ感。
  • 全光束は不明ですが、実用には十分な明るさ。ワイドな配光です。
  • 加工や組み立ての精度はイマイチ。300円レベルです。

まとめ

どちらの商品もそれなりに使えます。この値段なら文句無しでしょ。使い捨て、いじって遊ぶ、部品取りと考えれば十分過ぎです。

BTスピーカーはこのコンパクトさが良いと思いました。前面のパンチングメタルを外してみると、パッシブラジエーター用の開口スペースが用意されていました^^

今後の楽しみとしては、低音域増強や18650駆動など、改造して遊べます。

COB型LEDライトは2AAで明るく、普段使いには良さそうですが、品質は満足できるレベルではありません。ただ、LEDドライバ内蔵なのはイイですね。Aliで同等ドライバが100円前後で入手できますが、すぐに欲しい場合はタカハシで300円というのもアリですね。

この内蔵LEDドライバを以前作ったCOBクリップライトに組み込もうかと考えています。

タカハシにはこの手のLEDライトや中華ガジェットが他にも色々並んでいました。気になる方は、Let’s check it out!

コメント

  1. もっきー より:

    どちらも品番がHRNー**
    平野商会のHiRaNoから取ってるんでしょうね

    • oink! より:

      なるほど、面白いですね。
      目の付け所がさすがです。
      気になるのはタカハシのurl。tasmって何でしょうね。

      • syouji より:

        調べてみたら関東3都県に展開してる地域密着系な雑貨もあるよ!な総合衣料店なんですね
        うちの近くの単独店な総合衣料店も妙なアイテムがレジ周辺にあります…しきたりでもあるのかな?(違

        ドメイン名を取ったのが2003年のようなので、タカハシ(ta)+当時は存在した子(兄弟?)会社なセクシーマイザー(sm)との合わせなんじゃないかな~と

        • oink! より:

          ウチの近くにはサンキという安い衣料品店もありますが、そこも中華ガジェット類置いてますね。
          最近は服の調達も安い店ばかりに行くようになりました。190円のボクサーブリーフ、十分な品質でしたよ。

          tasmはタカハシ(ta)+セクシーマイザー(sm)ですか。スッキリ。
          ありがとうございました。

  2. mytoshi より:

    どちらも改造素材としてとても魅力的ですね。
    近所に店舗が有れば買いに行きたいところですが、生憎有りません。

    FMラジオはアンテナ強化すれば何とかなる?
    FM用のICは何が使われているのでしょうか。正体が分かれば改造方法は色々見つかると思います。
    音量が最大から始まるのもデータシートが見つかればどこかの端子をHかLかに切り替えるだけで済むかも?

    LED用のDC-DCコンバーターは2108ならME2108が有名です。3V入力でも400mA程度
    「/36」と刻印が有るから出力3.6V、最近のLED用としては少し電圧高めですか…。

    • oink! より:

      FMラジオは受信感度が悪いというよりも、周波数等が何も表示されないので、どこの局なのか全く分かりません。箱に書いてあるように「本製品のラジオモードは補助的な機能となります。」ということですね。
      音量が最大で始まらないようにできれば、かなり価値が上がりますね。裏操作とかで変更できればイイんですが。

      LEDドライバはAliで似たような製品を発注したんですが、2週間も待ってられないのでコレを流用しようと思います。3.6Vですか・・・Aliに発注した物はinput:1.2-3.6V、output:3-3.7Vってなってました。もしかしてこのドライバは1本1.5Vでも使えるのかも?ちょっと試してみます。

      • oink! より:

        自己レスです。
        単三1本とダミーで点けてみたところ、しっかり光りました。
        明るさは単三2本の60-70%ぐらいの感じでした。(電流は測っていません。)

        • mytoshi より:

          実証試験ありがとうございます。
          昇圧の入力電圧は0.9V-6.5V(中華版では8V!!)となっていました。

          ダイソーの乾電池二本式懐中電灯の場合でもそうですが、普段の夜中に使うには乾電池或いはNiMHを一本でも十分明るいです。災害時なら節電になります。
          数年前にCL-0118Bを1.5Vで動作させた時は電流が1/3程度に減ったような記憶が有ります。でも明るさは半分くらい保っていたような気がします。

          • oink! より:

            そうですか、入力電圧は幅広いんですね。
            CL-0118Bは在庫していたと思うのですが、どうも使いみちが見つかりません。
            話はそれますが2WAYライト 単三1本タイプを買ってきました。
            YX8115の基板でどの程度使えるのか楽しみです。

タイトルとURLをコピーしました