バッテリ

スポンサーリンク
太陽光発電

【エコ】いつの間にかソーラーパネルが悪者扱いになっていた【再エネ】

このところ、ソーラーパネルが批判の対象になっているような、というか完全に悪い物になってしまったようです。一気にネガティブな要素が吹き出してきた感じがします。 CO2を出さない理想的なエネルギー源でなかったのか? 写真引用:@0...
8
太陽光発電

【BMW】ソーラー用バッテリーがお陀仏で交換・履歴【備忘用】

これまで12Vのカーバッテリーはリビルトバッテリーを買い、3年半ほどBMWで使ったら買い替え、使い古しをソーラー発電用にリサイクルしてきました。 左)'15.3からソーラーで使用中(7年)  右)'18.9からソーラーで使用中...
2
PC・スマホ

【解約】楽天の携帯料金「0円」廃止・7月から【MNP】

世間をざわつかせている楽天モバイルの「0円廃止」ですが、とうとう来たかという感じ。 こうなると、相対的に他社のほうが魅力になる訳で・・・・・解約・MNPします! Rakuten Mobile これまで、0GB<1...
10
レビュー

【デジ一用】audio-technica ステレオマイクロフォン【レビュー】

オーディオテクニカのコンデンサーステレオマイクを買いました。目的は日常使っているデジタル一眼[EOS kiss X7]で動画撮影する時に良い音で録るためです。 amazonで6,800円ほどでした。ブリスターパックは凹んでまし...
0
太陽光発電

【燃料高騰】電力がマジでヤバいです【再生エネルギー】

3月に「電力需給ひっ迫警報」が出て、ヒヤヒヤしたのは記憶に新しいですが、今度は太陽光発電や風力発電の電力が使い切れないので、電力会社が受け入れを中止しているという。 電力の需給調整は難しい・・・そして燃料費調整は簡単に上昇。 ...
6
LED

【IKEA】LADDA電池 SOLHETTA電球【良品】

IKEAでLADDA ニッケル水素電池と、SOLHETTA LED電球を買ってきました。 安いだけでなく、高性能です! LADDA 1900mAh LADDAのNi-MHは以前に2450mAhの物を買って使っています。高容...
6
レビュー

【AliExpress】$19 Bluetoothアンプ【レビュー】

Aliで2,000円程度の安いBluetoothデジタルアンプを買いました。スペック的には50W+50Wで、BT5.0の他にLINE入力、USBメモリやMicroSDからMP3等が直接鳴らせるというもの。 電源のACアダプター...
6
LED

【USB】ダイソー10W直管LEDの改造2.0【2WAY】

以前、USBで光るようにしたダイソー10W直管LED改造の続きです。 コードレスの直管LEDライトができました。 設計 以前作ったUSB電源で光るLED蛍光灯(直管LED)を発展させ、今まで通りコードで使う方法と、コードレ...
0
一般

【愚痴】車を運転していて最近気になること【なんで?】

今日は愚痴です。他人のやることにあれこれ言うのは好きではないけど、車を運転してて思うことを書いてみたいと思います。 ウインカーを出さない車 これは運転が上手い下手の問題では無く、迷惑行為ですね。 左折最後尾の車 コストコに入ろうとし...
29
レビュー

【AliExpress】Open Dispute【18V driver drill】

昨年末にAliExpressで充電ドリルを買ったのですが、久々にOpen Disputeを申請しました。ただし、敵対的紛争ではなく、セラーの指示に従ってです。 3モードの10mmチャック。バッテリー1個と充電器(USプラグ)が...
8
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました