一般【自由】憧れのアメリカは今はもう無いのかな?【平和】 DIYに興味を持つようになったのは小学生の頃だったかな。やっぱりアメリカの影響が大きいと思う。フロンティアスピリッツ。自分のことは自分でやる。かっこいいじゃないか。 自由の国アメリカは幻想だったのかな。 自由の国アメリカ とにかく、自...2022.04.27 0一般
一般【愚痴】車を運転していて最近気になること【なんで?】 今日は愚痴です。他人のやることにあれこれ言うのは好きではないけど、車を運転してて思うことを書いてみたいと思います。 ウインカーを出さない車 これは運転が上手い下手の問題では無く、迷惑行為ですね。 左折最後尾の車 コストコに入ろうとしている車...2022.02.01 29バイク&くるま一般
バイク&くるま【やれやれ】自転車パンク修理 2021【無駄足】 久しぶりのパンク修理です。記録を見ると、2013年にこの自転車のタイヤとチューブを新品に交換して以来なので、8年ぶりになります。 この自転車は1994頃の製品。もうすぐ30年。GF入樹脂製のホイールは今どき見ないですね。 パンク修理 ...2021.12.02 6バイク&くるま
クラフト【漆塗り】エレキセルのカシュー塗り【研ぎ出し】 3Dプリンターで作った電子タバコ用アダプターですが、カシュー塗りと研ぎ出しを加え、雁首・吸い口のアクセサリーセットが完成しました。 伝統とテクノロジーの融合。エレキセル完成。 (希望小売価格14,800円) エレキセルとは 使い捨て電...2021.10.21 6クラフト
一般【oi!】壬生狼 19年ぶりNew CD【Skinheads】 日本が誇るoi!/ Skinheadsバンドの壬生狼 (Miburo)。いつ聴いてもカッコいいです。 1998年リリースの"HARD HIT oi!!"はドイツレーベルの7"EP盤です。(マイコレクション) 壬生狼 聴いたことない人は...2021.08.25 6一般
電子工作【HELP】二輪用AC/DCコンバーターを作り直したい【分解】 カブで使っていた、壊れたAC/DCコンバーターを分解してみました。心臓部の部品(?)が何なのか分かれば、同じものの強化版を自作できそうなんですが、何も表記がありません。 どなたか電気に詳しい方、教えてください! この部品は何でしょうか...2020.03.31 8電子工作バイク&くるま
PC・スマホGoogleの音楽検索が凄い! まあ知っている人からすれば、「何を今更」なんだと思いますが、私は最近知ってスゲー!と感動したのでちょっと記事にしてみました。 これ、誰の曲? スマホのアプリで、下に出てくる「これ、誰の曲?」ってやつ。 音声検索アプリを起動し、後ろで音...2018.09.18 4PC・スマホ
LEDチラついたLED電球の修理 太陽光発電で使っている12V用LED電球がチラつくようになってしまいました。3年半ぐらい使ったと思います。多分コンデンサがパンクしているのではないかと予想します。 この手のLED電球は各パーツを捻ればバラバラになるのでメンテも簡単。 ...2015.04.06 0LED修理
PC・スマホiMad故障~電源修理 iMadのメインスイッチを押しても全く反応無し。まだ半年しか使ってないのにもう壊れたの?こういう場合は電源が怪しいと考え、早速分解しました。 Aopenの200W/FlexATX電源。iMadのカバーを順番に外して、やっと現れました。...2012.11.09 0PC・スマホ修理
バイク&くるまチャリパンク パンク修理って私の中では「自分で直すもの」って感覚なんですが、はたして何%ぐらいの人が自分で直しているのだろうか?修理は簡単なので、やったこと無い人もぜひぜひ。 アクシデントは忙しい時に限ってよく起こります。 東北では瓦礫を踏んだり...2011.03.22 0バイク&くるま修理