PC・スマホiMad-I/Oポートの取付け iMadのI/OポートはiMac側面のポートをそのまま利用する形で取り付けました。 モデムは今時使うことが無いのでフタをし、ボタンはリセットスイッチとして使いました。 I/Oポートをそのまま使うと言っても、基板は作り直しです。iMa...2012.05.132019.04.01 0PC・スマホ
PC・スマホiMad-2.1スピーカー iMacに付いていたハーマンカードンに代わるエレコムのスピーカーを取り付けます。 何とか取り付けが完了。 apple純正スピーカーはエッジがボロボロなので、代わりにエレコムのスピーカーを取り付けることにしました。 サイズはどち...2012.05.102016.11.12 0PC・スマホ
PC・スマホiMad-液晶化 iMacのCRTは15インチですが15インチのLCDに交換すると外周の表示がフロントカバーで隠れてしまいます。この問題の解決が今回のポイントです。 液晶パネルとフロントカバーの隙間はプラ板で埋めます。 用意した液晶パネルはsharp...2012.05.072016.11.12 0PC・スマホ
PC・スマホiMad-基本パーツの取付け iMacの中味を取り外し、アルミフレーム一枚になったらマザーボード、電源、アンプ、ドライブを取り付けます。 ディスプレイを繋げばPCとして使える状態になりました。 アルミフレームに配線を通す穴を開け、マザーボードを固定するための台座...2012.05.042016.11.12 0PC・スマホ
PC・スマホiMad-そもそも このiMacは12年前に身内が買った(に買わせた)物が数年前にウチに来ました。中を強化して子供に使わせていたけど、子供からも見放されてしまいました。今となっては邪魔なだけ。 G3/400MHzではYoutubeもカクカク。当時はビデオ...2012.05.012016.11.12 0PC・スマホ
PC・スマホiMad iMacでもiPadでもありません。windows(窓)で動くiMad。 20世紀末に大ヒットしたiMacがiMadとなって蘇りました。 前世紀のコンピュータはYouTubeがまともに動きません。でもこのスケルトンボディは歴史的にも...2012.04.272016.11.12 0PC・スマホ
PC・スマホPSX 【Personal Server X】クーリング このatomボードはファンレスでも使えるはずなんですが、風通しの良い状態でないとかなり熱くなります。今回はファンレス・静音PCを諦め、ボード付属のファンを取り付けることにしました。 ヒートシンクの半分だけファンが乗る苦肉の策。 PC...2012.03.312016.11.12 0PC・スマホ
PC・スマホPSX【Personal Server X】スイッチ、LED取付 マザーボードとフロントの基板をつなぎ、PSX本体のボタンで操作できるようにしました。 LEDは青とオレンジ。ここまでできれば完成は近い。 PSXの前面にはスイッチ基板が2つ付いています。このスイッチの根元にコードをハンダ付けし、マザ...2012.03.022016.11.12 0PC・スマホ
PC・スマホPSX【Personal Server X】DVDドライブ取付け マザーボードを載せたPSXにスロットインDVDドライブを取り付けました。 ドライブの位置合わせが大変かと思っていましたが、あっさりと取り付けできました。 元々専用設計のDVDドライブが内蔵されていますが、スペースを取るのと、コネクタ...2012.02.212016.11.12 0PC・スマホ
PC・スマホPSX【Personal Server X】M/B取付 PSXから取り出したフレームを加工してマザーボードが取り付くようにしました。これにOS入りのHDDを繋いで、電源を入れると問題なく起動しました。 上カバーを被せても動きましたが、予想以上に熱くなります。 PSXのフレームはH形で、製...2012.02.102016.11.12 0PC・スマホ