クラフト炭酸ボンベ(アカボン)を作る 炭酸水を作りたい。酒屋で炭酸ガスボンベ(通称ミドボン)を買ってくれば安く作れるようです。しかしそんなに飲むか?ってことで炭酸ガスも自作することにしました。0.3Mpaあれば炭酸水が作れるそうです。0.4出ているので多分いけるでしょう。炭酸水... 2014.03.24 2025.07.10 0クラフト
住宅外壁のシーリング直し 家の外壁とコンクリートをつなぐコーキングを打ち直しました。修繕前の状態。コンクリートとの間が剥がれています。ここを埋めようと思います。この壁の向こうがガレージなんですが、雨が降ると床に洗面器一杯分の水が溜まっていることがあります。浸入場所は... 2013.10.08 0住宅
修理公開修理(直りました!) 突然動かなくなった扇風機を修理したいのですが、何が問題なのかさっぱり分かりません。そこで電子工作エキスパートの皆さんからお知恵を借りて直せないかと考えました。コメント欄またはEメールでご教示いただけると助かります。心優しい方、よろしくお願い... 2012.08.24 0修理
レビューDealExtremeでお買い物 DXでお買い物しました。$1(USD)位から珍しいモノや怪しいモノが売っているので、ついついたくさん買ってしまいます。1コ買っても送料無料なのが魅力です。梱包は1商品ずつプチヽで包まれ、全く問題無し。送料31元(約389円)はDXの負担です... 2010.12.22 0レビュー
レビュー偏光フィルターを試す ビデオカメラに偏光フィルターを取り付けて撮影した動画をネット上で見つけ、色がくっきりと綺麗になることを知りました。先日購入したCX370Vでも同じように綺麗に撮れるのか?・・・・・試してみました。取り付けたのはサポート外の旧型偏光フィルター... 2010.04.21 0レビュー
火・ストーブポータブルカセットガスストーブ 前シーズンに買ったカセットガス式のストーブです。新型(鳥)インフルエンザに対する備えを始めたころ、もしライフラインが止まったら・・・・・暖を取るためのモノも一応用意しておこうということで、コレを買いました。Portable Gas Heat... 2009.10.02 0火・ストーブ
一般はじめに SSブログ(So-netブログ)から転載 はじめまして!oink!です。いままでの人生を振り返ってみると、子供の頃から機械いじりが好きで、いつも何かを作ったり、壊れたモノを直したりしていました。このブログを通して数々の作品やテクニックを紹介して行きたいと思います。検索でここにたどり... 2009.05.04 0一般