スポンサーリンク

TZR250Rがエンジン不調。オーバーホールを決意。

TZR250R(3XV)がこのところ調子が良くありません。左側シリンダーのプラグが被りやすく、プラグを磨いてもすぐに片肺状態になってしまいます。

TZR250R(3XV/STD)2スト水冷V型2気筒 45PS

症状

完全に逝ってしまったのは、町田のガソリンスタンドで満タンにしてからです。燃料コックをRESからONに切り替え、走り出した直後から片肺になりました。そのまま10kmほど走って家には帰れたのですが、以後片肺状態が続いています。

とりあえずアンダーカウルを外して、プラグをチェックしてみます。

左シリンダーのプラグはいつも黒っぽく、湿り気味。

火花が出ていないのか?と思ったのですが、スパークは問題なし。

最近の状態

  • スタンドでガスを満タンにした直後から左側(上側)が爆発していない感じです。
  • 片肺になった翌日チャンバーを見ると、黒い液体(ガソリン?)が垂れていた。
  • 燃費が悪くなった。(以前は14km/L前後だったのが、最近は9km/Lほど)

以前からの不調箇所

  • 左側が不調で、アイドリングだとエキパイが冷たく、燃えていない感じ。
  • 4-5000rpmでボコ付く。7000を越えると気持ちよく加速する。
  • 高速でかっ飛ぶ時は、コックをPRIにしないと、ガス欠のような症状になる。
  • 水温計が動かない。多分、以前EL化した時に組み直しに失敗したんだと思います。

左側の排気が冷たく、アイドリングだとエキパイも熱くなりません。

水温計は針がほとんど動きません。

チェックすべき箇所

  1. チャンバーの取り外し、清掃
  2. フュエルコックの分解、清掃
  3. エアクリーナーのチェック、清掃
  4. キャブレターの分解、清掃、調整
  5. 水温計の交換

まずはアンダーカウルを外すところから。コレを外さないとプラグもチェックできません。

エアクリーナー、キャブをチェックするには、ガソリンタンクを外す必要があります。

ガスを入れてスタンドを出た途端に片肺になったので、灯油で薄めた不正ガソリンってことはないよな?って思ったんですが、右側はちゃんと爆発しているので、それは無いですね。

負圧コックに問題があるかもしれません。

左(上)キャブを開けてみようと思います。穴が詰まっているのかも。

右(下)キャブ。 左右キャブに何番のジェットが入っているのか、実は把握していません。

雑記

TZR250R(3XV・STD)を中古で買ったのが2006年。これまで調子が良かったので、メンテらしいメンテをした記憶がありません。TZRのキャブレターをオーバーホールするのも初めてかもしれません。このキャブ、左右でジェットの番手が違っていたり、別々にアイドリング調整する必要があったり、結構面倒くさいんですよね。

とは言っても’91年製なので、作られてから27年経っているわけです。ここらで(気合を入れて)一回開けてみて、状態を見ておく必要があるなと思った次第です。とりあえず片肺を直して、普通に乗れる状態にしなければ。

今後TZRのメンテ記事が続くかもしれませんが、何卒よろしくお願いいたします。

その後実施したメンテ一覧

TZR・チャンバークリーニング
不調のTZR250Rを直す、その第一弾はチャンバーのクリーニングからです。片肺になる左側は燃えカスが溜まっているんじゃないか?と予想。ということで、サクッと外してみました。 2本あるべきスプリングが1本しか掛かって無いことに今更気がついたと...
TZR・負圧コック分解整備
TZR250Rの不調改善シリーズ第2弾。負圧コックの分解整備です。ガソリンが行っていないようにも思える症状があるので、チェックすることにしました。 コックをASSYで外すので、ガソリンを携行缶などに移しておきます。 分解 ネジ2本を抜けばタ...
TZR・エアクリーナーチェック
エアクリーナーを開けてみようと思います。最後に開けたのはいつだったか・・・。10年以上前の気がします。色々外さなきゃならないんで、面倒くさいんですよね。 3XVのエアクリーナーは気筒ごとに2つに分かれています。こちらは左シリンダー側。 ケー...
TZR・キャブOH(その1)
TZR250Rのキャブレターを外して、分解清掃しようと思います。まずは左側のキャブから。フュエルタンクを外し、エアクリーナーを外せば、キャブがお目見えします。 ホースの挿してあった場所をマスキングテープにマジックで書いておきました。 取り外...
TZR・キャブOH(その2)
TZR250R(3XV)のキャブレターの分解清掃が終わったので、車体側に残っているニードルジェットをバラし、ニードルクリップの位置を確認しておくことにしました。 スプリングを縮めて樹脂の押さえを外し、ワイヤーのタイコを抜けばニードルが外れま...
TZR・水温計交換&ごまかし調整
TZRをメンテしてエンジンは快調になったのですが、あと一ヶ所不調な所が残っていました。それは水温計が動かないことです。今回は動作する中古の水温計に交換しようと思います。 メーターASSYを取り外して、ケースを開けた状態。 ELメーターに改造...

(’19.11追記)

コメント

  1. mytoshi より:

    何度か拝見していますが、カッコイイ!バイクですねぇ。
    製造から27年なら何がしかオーバーホール的なことが必要なのは必然でしょうか。
    今後の記事が楽しみです。

    私は若かりし頃、ホンダのCB-400T(ホークII)に載っていました。
    会社の夏休みには実家まで800kmほど走りましたが、二年連続で雨に降られカッパを着たままで大変だったことを思い出しました。

    5年ほど乗ったころに近所の暴走族連中に団地の駐輪場から盗まれ、数日後に派出所から「見つかった」と連絡が有って確認しに行きましたが、見るも無残な外観に改造されまくっていました。(改造用で大人気の車種だったようです)
    購入したバイク屋に連絡とって後日引き取ります、ということで帰ったその晩に、今度は派出所の仮置き場から盗まれたとのこと。廃棄するしかないと考えていたので処分代浮いたが悲しい記憶です。

    • oink! より:

      TZRは今となっては貴重な2ストレーサーレプリカです。27年という経年に加え、複雑な機構だったり、キツキツにレイアウトされている事もあって、メンテは大変です。気合を入れないと、中々キャブを外そうっていう気にはならないです。

      >見るも無残な外観に改造されまくっていました。
      風防にバナナシート、ヤカンタンクは旭日旗仕様って感じでしょうか。
      もしくはパーツが外された出涸らし状態とか。
      辛いですね。
      私も2回盗まれたことがあります。その内1回は自分のバイクに乗っている奴を見つけて、追いかけたけど逃げられたという苦い思い出です。(後日、放置されていました。被害はメインキーを壊されたのみ)

  2. tara より:

    3maが大好きで
    トップ画にしてたくらいです

    tw200、セローといった
    ごつい感じが最近はまってます

    二人乗りをしたときに
    TZRやNSRのレーサー系は
    マフラーの熱さを直に受けるので
    2人乗り用ではないですよね

    ホース関連も変えてないなら
    この際に交換してはどうでしょうか

    エンジンバラして
    圧縮の確認までするとなると
    コストはかかりますが

    ここで異常がなければ
    やはり電気、吸気系だと思います。

    マフラーも年式相応で油が垂れてなくても
    これからも使うなら
    リベット飛ばしてグラスウールを
    交換したほうがいいと思います

    抜けの悪い状態なら
    一気に良くなると思われます。

    • oink! より:

      3maの後方排気がカッコイイですね。
      ただ、2人乗りしたらオイルが背中に飛び散りそうな感じがします。
      この3XVはセンターシールが弱いみたいですが、
      今回はそこまでバラすつもりはありません。
      まずは現状調査がメインです。

  3. OJISAN より:

    皆さんのコメントを拝見していると、ちょっと時代が違うなって感じます
    なにせ、ホンダのドリームやベンリーの時代ですから・・ドクロタンクは今貴重なのかな?・・アンド月光仮面の時代ですからね
    バイクは50CCの原チャリであとは80CCのヤマハと125CCベンリーしか乗らず
    すぐ四輪へ移行しました
    二輪は2回こけて、肩にいまでも傷が残っています、あんまりいい思い出がありません
    TZR250R早く復活するといいですね・・1万2千までまわしてかっとんでください・・怖い

    • oink! より:

      ドクロタンクですか・・イイですね。
      神社仏閣スタイルな和風デザインが素晴らしいです。
      あの頃のバイクは乗ったことがありませんが、一度は乗ってみたいです。
      私も何度かコケていますが、幸い擦り傷で済んでいます。
      骨でも折れていたら足を洗っていたかもしれませんね。

  4. OJISAN より:

    追記
    私の友人にヤマハのテストライダーがいました
    彼曰くテスト走行で一番こわいのが、エンジンの焼きつきだそうで
    いきなりエンブレが強烈に掛かるそうです・・・すぐにクラッチを切るって言ってました
    それと、きれいな女の子が観ているとエキゾーストがキャワイイン~キャワイイン~って
    鳴くけども、そうじゃないとブッスンブスブスって鳴くらしいですよ・・反省です

    • oink! より:

      タイヤがロックしたら怖いですね。
      一度高速でギア抜けみたいになって、繋がったらキュってビビったことがあります。

      >キャワイイン~キャワイイン~ブッスンブスブス
      上手いこと言いますな。ヾ(^Д^*)ノ

タイトルとURLをコピーしました