スポンサーリンク

【自作ドラムカーダー】針布の加工・貼り付け【vol.6】

ドラムカーダーがそれらしくなって来たので、いよいよドラムに針布を取り付けます。

大小2つのドラムに針布を巻き付けます。

針布

ひつじクラブのみで買える針布です。針の太さは#30を選びました。グレーの合皮に白い布が3枚ほど重ねられた2.7mm厚の布地に針が規則正しく植えられています。

これを繋ぎ合わせて、1枚の針布を作ってからドラムに巻き付けます。

針は折れ曲がって、ひとつの方向を向いています。

針先の方向にドラムが回転するように取り付けます。

針部分の有効面積は260mm×65mm。

この寸法が商品ページに記載されていたので、これを基準にドラムを設計しました。

繋ぎ合わせる

260mm×65mmと、半分の130mmに線を引きます。(ドラムの長さは130+両端3mm)

線の上をカッターで切るのですが、中心部には針があるので、ここは抜きます。

 

針は引っ張ったら簡単に抜けます。

 

線の上をカッターで切ります。分厚いので1回では切れません。繰り返し切って行きます。

 

大小2つのドラム用に針布をカットしたところ。

端面に接着剤(セメダインスーパーX)を塗ってから、糸で5ヵ所結びました。

断熱用の発泡材を下敷きにして、上から針を刺して行きました。

 

大ドラム用の針布が完成。

ドラムへ取り付け

まずは大ドラムから。両面テープを補助的に使い、タッピンネジで留めます。

両サイドと巻き始めの位置に両面テープを貼りました。

 

下穴を開けてからネジを締めます。

 

片側5ヵ所ネジ止めしたら、ガッチリ固定できました。

 

小ドラムも同様に。

 

少し捻れてしまいました。でもまあ機能的には問題ないでしょう。

そして接合部を隠す部品を3Dプリンターを使い、ABSで作りました。

ネジが付く所は前もってドリルで座ぐっておきます。

 

やったー!できたぞー! ドラムカーダーらしき物がやっと出来上がりました。これでテストしてみて不具合があれば、ひとつずつ修正していきます。

 

 

コメント

  1. よう より:

    おおー、結果が楽しみですね

    • oink! より:

      ありがとうございます。
      上手くできるのか一番心配だった針布が貼れました。
      一枚物が海外から買えると良いのですが、つなぎ合わせて量産は難しいです。

タイトルとURLをコピーしました