スポンサーリンク

【調査】バイク古タイヤの捨て方【実践】

先日、カブのタイヤを交換したのですが、廃タイヤをどう処分するかという話です。タイヤをはじめ、バッテリーやブロックなど、市で収集しないものが結構あります。

周辺の市を見ても、だいたい同じです。タイヤはそのままゴミとして出せません。(出典:多摩市・八王子市・町田市のゴミ分別ガイドより)

処理困難物

販売店に引き取りを依頼することが原則。引き取ってもらえない場合は、専門業者に収集運搬や処分を依頼するのが一般的な流れのようです。(下記は稲城市の処理困難物一覧)

出典:https://www.city.inagi.tokyo.jp/kankyo/gomi/gominitsuite/moeru_moenai.html

どこの市区町村も大体同じかと思います。上の表を見ると、ヤフオクやフリーマーケットで売れそうな物も多々ありますが、ブロック1-2個とかは捨て難いですね。

バイク用品店で処分

バイクのタイヤは販売店に持って行くのが最も推奨されるルートかと思います。ただ、他所の店で買ったのに引き取ってくれるのか?という心配もあります。販売店は周期的に回収業者に渡すだけなので、デメリットは無いと思いますが、確認した方がいいですね。

2りんかんの場合、1本270円(税抜)出典:https://2rinkan.jp/pit/kouchin/tire_wheel/

ナップスの場合、1本250円(税抜)出典:https://www.naps-jp.com/shops/pit/tire/

バイクの廃タイヤの処分料は、大体1本300円ってところが相場です。(タダで引き取ってくれるガソリンスタンドもあるそうです。)

問題は持って行く手間ですね。小さく切ってゴミとして出した方が早いかもしれません。

一般ゴミとして出す

市で収集しないのは、タイヤの形そのままの場合であって、小さく切ってゴミ袋に入れれば他のゴム製品、あるいは金属複合製品のゴミと同じはずです。切って捨てる方法はggrと山ほど出てきますが、その捨て方が問題になっているという例は見つかりませんでした。

てことで、切って捨てることにしました。(自転車のタイヤはいつも切って捨ててます。)

自転車のタイヤはカッターナイフで簡単に切れますが、バイク用となると結構キツイです。

そこで、電動ノコギリに解体用ブレードを付けて切ってみました。

カッターよりも簡単に切れていきます。でももう少しザクザク切れないか?

ということで、木工用ブレードを試してみました。

これはイイ。ザクザク切れます。注意すべき点は、タイヤのビード部分にはワイヤーが入っているので、ここを木工用で切ると、歯が鈍ってしまいます。

ここは切断砥石を付けたグラインダーで切ったほうが良いかと思います。

火花と共に、ドリフトやマックスターンをした時のようなゴムが焼ける臭いがします。

まとめ

タイヤ1本を4等分したら、ゴミ袋に入りました。掛かった時間は20分ぐらい。やっぱり店に持って行くより、時間も手間も掛かりません。

ワイヤー部分を切り取って分別すれば完璧ですが、付いた状態でもゴミ袋を持って行ってくれました。(自治体によってはルール違反扱いにされる可能性もあるので注意です。)

コメント

  1. 鍛冶屋 より:

    当地では、”ブロック・レンガ”が”その他萌えない…じゃなく燃えないゴミ(月一回)”で出せます^^)。

    分別って、田舎に行くほど煩いのじゃないでしょうか。以前住んでいた僻地では、どんな小さな家電製品、小型のテープレコーダーやアイロンなんかでも、有料ステッカー(これがまた結構高い…)貼り付け厳守でした。

    • oink! より:

      ブロック・レンガが捨てられるのはイイですね。
      東京でも23区は割とゴミは捨てやすいみたいです。ゴミ袋の有料化も、都下ではほぼ全市で実施していますが、23区はやってないみたいだし。

      ゴミを家の前に出しておいたら持っていってくれますが、「ルール違反」のシールを貼られて、家に戻す時は恥ずかしいですね。

  2. 匿名 より:

    2りんかんの処分料はあくまでも2りんかんで購入した場合での処分料になります。
    私はネット購入、DIYで交換して前の持ち込みましたが540円取られました

    • oink! より:

      一応引き取ってくれるんですね。
      情報ありがとうございました。

    • 匿名 より:

      2りんかんでのタイヤ処分は購入した人限定とのことですが、そんなことないですよ。今年、自分でネットで購入したタイヤに交換しました。古いタイヤの処分を足立の2りんかんで頼んだときは300円弱で引き取ってくれました。確かホームページの通りの金額だったはず。
      店舗によるかもしれませんね。
      去年か一昨年にも同じことをしました。(その時も2りんかんで買い物は一切してない)

  3. 匿名 より:

    セメント工場や廃タイヤボイラーを使ってる銭湯など、燃料として引き取ってくれるところもありますよ

    • oink! より:

      昔、農家でボイラーの燃料として、というのは聞いたことがあります。
      銭湯でも利用しているとは。ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました