スポンサーリンク

【DIY】クローゼットの収納力アップ【改造】

収納スペースを増やすため、クローゼットを改造することにしました。内容は、下の棚を取り外し、上の棚とつなげてL字型にします。そしてその下に衣服が掛けられるようにします。

下にも棚が付いていたのですが、これを取り外しました。

壁紙の無い部分ができてしまいましたが、ここは後ほどボーダーテープで誤魔化します。

加工

取り外した棚板。これを短く切って再利用します。

片方の側面に板を取り付けます。板は余り物のパイン集成材を使うことにしました。

45°に切って合わせます。そして高さが合うように板厚分をトリマーで削ります。

水性塗料を調色し、刷毛で塗ったところ。

角っこはドリルとノミで穴を掘り、ホゾを組んで、木工用ボンド+ネジで固定します。

イレクター購入

棚の下にパイプを取り付けて、ハンガーを吊るすのですが、そのパイプはヤザキのイレクターを使うことにしました。

  • Φ28×2000 (¥767)
  • Φ28×1500 (¥580)
  • ジョイント両端 J-102A (¥87 ×4)
  • ジョイント中間 J-102B (¥87 ×3)

いきなりですが、棚板、パイプ取り付け後の写真になります。

長さを調整した棚板をミニビスで固定し、その下にイレクターパイプが付きました。

パイプはハンガーが掛けられるように、壁から280mmの位置に取り付けました。

元からある左側の棚にもイレクターパイプが付きました。

完成

L字型になった棚の下に衣服が掛けられるようになりました。

棚板は緩くもなく、キツくもなく、ピッタリ取り付けできました。

パイプは1.3mほどの長さがあるので、途中にジョイント(J-102B)を付けています。

棚の入口側は天井近くから棒で吊るして重量を支えます。

下の棚があった所にはテープを貼ってごまかし。テープはD2で買ってきたニトムズ製のもの。800円ぐらいしました。(後にダイソーでも類似品が売っていることが判明。)

洋服を掛けるとこうなります。ボーダーテープは全く見えません。

まとめ

棚の下に衣服を掛けるかたちに改造し、効率的に収納できるようになりました。

水性塗料の茶色がイマイチ合っていないのが残念な所ですが、造作はまあまあかな。塗装についてはまた改めて塗り直すこともできますし。(と思いながら、ずっとこのままになるでしょう。)(満足度:85)

 

コメント

  1. 通りすがり より:

    パイン材等の45°のカットは何を使用してるんですか?

    • oink! より:

      何でやったか忘れましたが、あまり綺麗ではないところからすると
      レシプロソーとカンナかと思います。
      スライドソーがあればもう少し綺麗にできそうですね。

タイトルとURLをコピーしました