修理【DIY】洗濯機のサビ補修【修理】 洗濯機の鋼板が折れ曲がった所にサビが出てきました。錆のレベルはまだそんなに深くはないのですが、あまり気持ちの良いものではありません。ちゃっちゃと直すことにしました。 錆は前面と側面の鋼板上部、その上の樹脂カバーとの合わせ面に発... 2020.06.23 4修理
住宅【DIY】クローゼットの収納力アップ【改造】 収納スペースを増やすため、クローゼットを改造することにしました。内容は、下の棚を取り外し、上の棚とつなげてL字型にします。そしてその下に衣服が掛けられるようにします。 下にも棚が付いていたのですが、これを取り外しました。 ... 2020.03.13 2020.03.14 2住宅
電子工作【改造(その4)】マキタ充電式ラジオMR100【完成】 ついにマキタ充電式ラジオMR100改が完成! まずはビデオをどうぞ。(5:33) li-ion18650×3本で駆動し、USB電源追加、スマホからの音楽再生、音質改善など。 改造内容(まとめ) バッテリー収納部 元々2種類のマキ... 2020.02.23 2020.03.01 6電子工作3Dプリンタークラフト
レビュー【100均】ダイソーでPayPay払い【キャッシュレス】 ダイソーでペイペイが使えるようになったという事を知り、昨日試してきました。 10月5日はPayPay1周年記念ということで、支払い額の20%が戻ってきました! 初PayPay ヤフオク!やYahoo!ショッピングでは何度も... 2019.10.06 2レビュー一般
LED【100均】LEDランタンを迷彩塗装【チューン】 100えんハウス レモンで買ってきたミツキ製100円ランタンを迷彩仕様に仕上げました。 庭の木の枝に吊るして使っているところ。 2WAYランタン&ライト 元の素材は先日FLET'Sで見つけたミツキ製の「LEDランタン スラ... 2019.08.31 2019.10.10 4LEDクラフト
住宅【レビュー】ケルヒャー高圧洗浄機【K3 Silent】 以前から欲しいなぁと思っていた高圧洗浄機を買いました。これを使って家の外壁やコンクリートの汚れ、車検前の下回りなどを綺麗にしたいと思います。 KARCHERのK3サイレント ベランダ。10.3Kgあるので、結構重いです。 機... 2019.08.28 2019.08.29 6住宅レビュー
庭・花・犬月桂樹の生命力は凄い(令和元年初日) 「勝利」「栄光」のシンボルである月桂樹(ローリエ)の生命力は強いです。昨年、台風で倒れてしまったため幹をバッサリ切ったのですが、そこから枝がどんどん伸びてきました。 令和も月桂樹のように力強くあってほしい。 って改元を絡めてみ... 2019.05.03 2庭・花・犬
バイク&くるまラクーンコンポ・タイヤ交換など ラクーンコンポのタイヤから、チューブがハミ出しています。何で横の部分が薄くなるのか分かりませんが、これじゃすぐに穴が空きそうです。もう限界かな。 イボの周りに白髪の毛が生えているみたいで、気色悪さMAX! タイヤ購入 ... 2018.11.22 2019.06.26 6バイク&くるま
庭・花・犬台風で傾いた月桂樹を修復(3回目) 2018年10月の台風24号で倒れてしまった月桂樹を立て直しました。 傾きを戻し、二脚鳥居支柱を作り直し、何とか延命できました。 台風の被害 シュロ縄が切れて、鳥居支柱がひん曲がってぐちゃぐちゃです。 支柱を... 2018.11.10 2019.03.09 2庭・花・犬
住宅【高所作業】3階のエアコンを交換!【DIY】 3階に設置されたエアコンをDIYで交換しました。目的は電気代を下げることです。25年選手のエアコンが壊れてから交換となると、何かと慌てることになりそうなので、動いている今のうちに交換しようと考えました。 取付けたのは、パナソニ... 2018.11.07 2020.03.10 10住宅