スポンサーリンク

【比較】急ぎで写真プリントが欲しい時【検討】

デジカメ写真データをプリントする時はいつもネットプリントを利用しています。普段は安いメール便で送ってもらっていますが、今回はちょっと急ぎです。さてどうしよう。

家庭用プリンターではどう頑張っても細部が表現できないので、外注が大前提です。

ネットプリント比較

よく聞く動物系のショップを中心に、各店の違いを調べてみました。

名前 最安料金 発送方法 割引等 当日発送 発送元
しまうま
プリント
6円(L) ゆうメール100円
/ゆうパック600円
100枚以上
ゆうメール無料
13:59まで 鹿児島
しろくま
フォト
5円(L) ゆうメール98円
/宅急便650円
300枚以上
ゆうメール無料
11:59まで 埼玉
どんどん
プリント
6円
(L/DSC
/ましかく)
ゆうメール125円
/ネコポス225円
/宅急便650円
50枚以上
ゆうメール無料
12:00まで 静岡
プリント
ラッコ
5円(L) ゆうメール90円
/ゆうパック500円
新規会員は100
枚まで3円/枚
10:59まで 北海道
Tプリント 6円(L) ゆうメール90円
/ゆうパック500円
50枚以上
ゆうメール無料
13:59まで 鹿児島
エスプリ 4.6円
(L/DSC)
メール便100円
/ネコポス330円
/宅急便550円
新規会員50枚
以上で350円
引き
なし
(翌日以降)
不明

各社とも価格は5円前後。急がない場合はゆうメール、急ぎの場合は宅配便が選べます。

実店舗でセルフ操作

ネットプリントは安くて楽ですが、とにかく早く欲しいなら自分でプリントするのが一番。

コンビニ

1枚30円と高いですが、すぐに欲しい時は夜中でも使えるコンビニのマルチコピー機が便利です。枚数が多いと、ずっとコピー機を専有することになるので、それがちょっと嫌。

セブンイレブンのマルチコピー機 (写真:富士ゼロックス提供)

セブンイレブン ファミリーマート ローソン

値段優先ならダイソー

プリント代を抑えるならダイソーが良さそう。ダイソーなら1枚20円です。でも人が通る場所でずっと機械に張り付いているのは辛いです。(ワタシ的には10枚が限度かな)

一度試してみようとUSBメモリーにデータを入れて来たのですが・・・

USBメモリは使えないみたい。カード系の他、スマホ本体を繋ぐこともできるようです。

※後日別のダイソーに行ったら、リコー製のマルチコピー機がありました。(写真1枚20円)

人目が気になるならHC

D2の入口付近にあったような記憶があったので、行って見てみると・・・

ダイソーと同じ機械でした。こちらは1枚30円。 (右がD2にあったプリントマシン。)

早いネットプリント

やっぱり機械に張り付いて操作するよりも、データをアップロードして、宅配便で送ってもらう方が楽です。100枚前後プリントする場合だと、宅配便代を払っても安いですし。

発送元が重要

調べたところ工場が首都圏近くにあるのは、しろくまフォト(埼玉)と、どんどんプリント(静岡)。午前中にデータを送れば、(関東在住なら)翌日には配達されるはずです。

しろくまフォト
早くて激安な写真現像!デジカメプリント・写真プリント・写真現像・DPE・年賀状・ポストカードをオンラインで注文できる『しろくまフォト』なら、高品質な写真を自宅やオフィスに郵送でお届けします!
どんどんプリント

当日納品はカメラのキタムラ

データをアップロードして、店で受け取ることができるみたい。近くに店があるなら早くて楽。その日の内に店で受け取れるようです。ただし値段は31円(税込)と高めです。

【カメラのキタムラ】ネットプリント・写真撮影サービス|写真プリント・ネットプリントサービス
ネットプリントをいつでも手軽に!写真の高品質プリントに自信のカメラのキタムラではスマホ・PCから写真プリントが簡単オーダーできます。受取はカメラのキタムラ店頭・郵送が選べて便利。定番Lサイズ~大判、焼き増し、シャッフルプリント等も可能です。

※詳細や使い方が説明されたページが見つけにくい!(イラついたので調査終了。)

どんどんプリントに発注

会社は茨城ですが、工場は静岡だそうです。12:00までに入稿し、宅配便を使えば翌日届きます。DSCサイズ6円、LWサイズ7円と、Lサイズ以外が安いので、こちらに発注してみました。

1枚ずつサイズと枚数を設定しました。100枚以上あると、それなりに時間がかかります。

予定通り届きました。プリント品質も全然問題なし。多分今後も頼みます。(満足度90)

 

コメント

  1. 鍛冶屋 より:

    写真=デジタルになって、もう久しいですね。
    昔々、自分はDPEの集配バイトをしていましたので、片付けをするとちょいちょい出てくるパトローネを入れる袋が懐かしくて^^;)。

    • oink! より:

      銀塩カメラを使わなくなって20年ぐらい経ちますね。
      日本に来る外国人が中古屋で一眼レフを買っていくとかってTVでやってました。
      ここもコロナの影響がありそうですね。
      初めてのデジカメ(会社の備品)はフロッピーに記録するタイプでした。
      ガタガタ・ボケボケの解像度でしたね。

タイトルとURLをコピーしました