スポンサーリンク

【エコ】いつの間にかソーラーパネルが悪者扱いになっていた【再エネ】

このところ、ソーラーパネルが批判の対象になっているような、というか完全に悪い物になってしまったようです。一気にネガティブな要素が吹き出してきた感じがします。

CO2を出さない理想的なエネルギー源でなかったのか? 写真引用:@0423Mitsuさん

ソーラーパネルは悪?

批判されるようになった原因は何かと考えてみたんですが、

  • 東京都で新築住宅にソーラーパネルを義務化すること
  • 橋下徹と上海電力の利権問題
  • 国の電力自由化政策への批判
  • 電力需給バランスを保つのが難しいこと
  • 電力逼迫で再エネ買い取り停止
  • メガソーラーで起きている環境破壊
  • 廃パネルから有害物質が出る(?)との言説
  • 雪や雹、土砂崩れによって簡単に壊れること
  • パネルのほとんどが中国製であること
  • 中国製パネルがジェノサイドに加担(?)との論調
  • パネルを作るエネルギーを考えたらエコでない
  • パネルが出火原因となる火事

など

 

 

確かにこれらの酷い風景を見たら、ソーラーの印象が悪くなるのも分かります。

発熱して火災も発生しているようです。

写真引用:Yahoo!ニュース(RKK熊本放送)

 

 

一方、ソーラーパネルのリサイクル技術は進歩しているようです。

パネル義務化に反対

東京都の条例で新築の住宅に太陽光パネル設置を義務化するという話。

画像:環境確保条例改正「中間のまとめ」のポイント(太陽光発電設備関連)

ただでさえ再エネが増えすぎて電力需給調整が難しいというのに、これ以上増やしてどうするの?連系しなければ、その辺の問題は解決するけど、強制されるのなんて冗談じゃない!
夕刊フジの調査では98%の人が反対だってよ。

パブリックコメント(東京都環境確保条例の改正について(中間のまとめ))|パブリックコメント|東京都環境局
東京都環境局のパブリックコメント(東京都環境確保条例の改正について(中間のまとめ))(パブリックコメント)のページです。

2022.5.27 東京都知事記者会見資料

5年前もくだらねぇ事やってました。

メガソーラーが悪者になるのは分からないでもないが、電力不足と不安定さを解消するなら、メガソーラー発電所に蓄電池併設するのはどうなんだろ。後付け禁止のようですが。

屋根に載せるソーラーパネルは、バッテリー併用して自家消費型にすべきだと思う。

ソーラーパネルは善

私は11年前から独立型太陽光発電を始めましたが、そんな言うほど悪だと思いません。

今のところ、雹の被害も、火を吹くこともなく順調です。日頃の点検は重要です。

人力発電だと汗だくになってやっと電球が暗く点く程度だけど、ソーラー発電なら放っておけば眩しく電球が灯ります。太陽の力は凄いです。やってみれば分かりますよ。

DCモーターと、MINOURA(ミノウラ)のローラー台を組み合わせた自転車発電システム

効率悪すぎて、自転車なんて漕いでられませんよ。

 

こういう小型のソーラー発電装置は非常時にも役に立ちます。

コメント

  1. もっきー より:

    補助金とか優遇措置ならいいけど、義務化はないなー
    テキトーな業者も出てくるだろうから、ちょっとした大風でもあったらあちこちでぶっ飛んでそう。

    • oink! より:

      愚策ばかりやってくれます。
      バッテリー配ってくれればイイのに。
      どっちにしろ業者から買わないといけないんでしょうね。
      以前の住宅エコポイント?だったかも、DIYで二重窓付けたけど
      一切得しませんでした。

  2. ojisan より:

    うーん
    なんで日本ってこんなにバカなんでしょうね
    義務化ってそれはないでしょう、家を建てるってどれ程大変かわかってるのかな
    まあ庶民の血税を好き勝手に使ってる方々にはわからないでしょうね
    もっと他に省エネがあるでしょうが、地熱発電ですよ、日本は世界で三番目の
    地震大国ですよ、裏返せばそれだけ地下にエネルギーがあるってことです
    これを使わない手はないです、風力みたく景観が悪くならないし、太陽光みたくゴミは出ないしいいことずくめですよね
    なんでここに目玉がむかないのかな??
    業スーの社長さんが一人で頑張ってます・・・えらい
    我が家の買い物は業スーに変えようと思ってます・・ささやかな応援
    30年後には日本の人口は9000万人くらいまで減るらしいです
    もう日本も終わりかな。

    • oink! より:

      こういう策を立案する所って、なんかお役所的というか、
      天下りしたジジイが考えたみたいな感じで、センスがないというか。
      強制でやることか?
      以前掲げた7つの公約を一つでも達成したのか?って言いたいです。

      地熱発電ですね。他にも色々できそうですけどね。

  3. tara より:

    私は反対です。
    義務化というのも反対ですが、特に用地を開発して設置が反対です。

    やはり、環境破壊です。
    二酸化炭素を排出削減のために行うのが太陽光発電なのに、森林伐採や畑や水田一帯をパネル設置というのは矛盾してます。

    人が減少しつつあるのに、維持管理と技術向上で費用が安く済むといっても、伐採して利益を得る、電気代の多くかかる時間帯に削減する目的だとしても、それは電気を使いたいからということです。

    それなら排出の削減を考えるべきであって、使った分の費用を抑えるためにたくさん設置しましょうは人間のエゴでしかないと思います…

    原発や火力発電を無くしていけばおのずと自宅に太陽光発電や、バイオマス、熱や風力、水力といった自然エネルギーを導入するしかなくなるわけですから、強制力働かせるなら順番が違うと思いました。

    個人宅に設置を議員の報酬から賄って設置、個人宅以外の用地での設置と権利売買を禁止にすれば、おのずと蓄電と自家発電で生活の範囲でしか使えないのでかなり削減できると思います。

    反感買うの承知でやるなら、中途半端にせずこれくらいやってほしいですね。

    これで排出量取引なんて馬鹿なこともせずに済みますし、いい暮らしなんてもうできないぞ、と理解させるべきです… 金持ちだろうと貧乏だろうと、インフラが平等なら格差も少しは改善するかもしれません。
    そもそも両立しようとするのがおこがましいといいますか…

    • oink! より:

      メガソーラーの環境破壊については、確かに良くないですね。
      国のやっていることがチグハグでなんとも。節電ポイントとか始めたみたいですが、一方でEVを普及させようとしているってね。電力足りなくなりますよ。
      あと付け加えるならCO2削減が本当に必要かということです。
      日本の場合、火力発電所から出たCO2は太平洋に溶け込んで、植物プランクトンが増えて、魚が増えるという説もあります。
      本当かどうかは分かりませんが、理論的には合っていると思います。

      • tara より:

        台風や山崩れ、錆や配線の劣化によるショート、色々あると思いますが何か起きた時の処置がしにくかったり、吹き飛んだときの対応なんかも後回しで怖いです。

        evもセルバッテリーを世界各国の自動車メーカーが開発してますけど、電気足りないなら自家発電しろて言われてるようで腹立ちます。

        海に溶け込むというのは確かになと納得できますね。ただ、気温上昇による、異常気象や疫病、農作物や漁業はやはり防ぎようがないと思います…

        特に疫病は気温上昇で動植物の生態系が崩れて、範囲が広がったり、北極熊といった絶滅危惧種が絶滅するところから始まって、動植物から人間に未知のウイルスが感染するのはコロナがいい例なのかなと。

        44%を30年までいけますかね…

タイトルとURLをコピーしました