スポンサーリンク

バッテリー電極洗浄で復活!?

4年使ったG&Yuのサイクルバッテリーがいよいよ寿命のようです。前日14V以上だったのが、翌朝には自然放電して9.2V。もうスッカスカです。

s-b_batt_senjo001
CCAチェッカーの数値は9.2V、69.49mΩ、39CCA、Health0%。

それにしても今まで見たことの無い酷い数値です。もう廃棄するレベルなんですが、どうせ捨てるなら、電極を洗浄したら生き返るのかどうか試してみようと考えました。

 (※希硫酸を扱うので保護めがねを着用し、公害防止が必須です。)

バッテリー液を抜き取り

s-b_batt_senjo002

アルミリベットの所に結晶ができていました。硫酸アルミ?

まずは電解液を抜き取ります。バッテリーを傾けて上澄みをバットに溜めました。

s-b_batt_senjo003

しっかり床に希硫酸をこぼしてコンクリートが真っ白に。*゚Д゚*)ヤベ

s-b_batt_senjo004

2リッターぐらい採れました。

洗浄開始

続いて電極を洗浄します。水を入れて振るぐらいではきれいにならないと考え、水圧で底に溜まった黒いヘドロを洗い流そうと思います。

s-b_batt_senjo005

ホースのノズルをジェットにして、各孔4秒発射!

s-b_batt_senjo006

重曹を入れたバケツに排水するとシュワ~。これで一応中和されていると思います。

s-b_batt_senjo007

いくらやっても水が透明になりません。キリが無いので20回ほど(約40L)で止めました。

s-b_batt_senjo008

沈殿物を残して上澄み(無色透明)を捨てます。この泥の正体は一体何なんでしょ?

s-b_batt_senjo009

濁った希硫酸も一晩おけば沈殿して透明になります。

s-b_batt_senjo010

こぼした分、新品の電解液を追加します。

低電流で充電・・・洗浄の効果は?

s-b_batt_senjo011

ゆっくり2アンペアで充電。

s-b_batt_senjo012

以前はいつも0%だったHealthが10%に! 12.60V、468CCA、5.83mΩ

s-b_batt_senjo013

充電前に緑だった比重は黄(水っぽい)です。本来は硫酸が濃くなる方向だと思うのですが?

s-b_batt_senjo014

ソーラーで使って(充電して)翌日測ったらHealthが14%まで上がりました。

s-b_batt_senjo021
CCAテスターで要所要所計測したデータ。

いくらやっても水の濁りが消えない所を見ると、茶色い残渣は電極かセパレーターか何かが水圧で崩れ落ちたような感じがします。もしかしたらあまり水圧を掛けない方が良いのかも?
でも数値は以前より良くなっているので、多少なりとも復活したんじゃないでしょうか。

ということで、このバッテリーは継続使用決定です。続けてもう1個のG&Yuも同じように洗浄しました。コレについては次回レポートします。

バッテリー電極洗浄2コ目
の電極洗浄2コ目です。3Dプリンターの話題が続いて、アップするタイミングを損ねてしまいましたが、ここらでレポート提出しておきます。 電極洗浄前で13.35V、6.26mΩ、438CCA、Health0% もう1個の方よりはマシ。 前回、電解...

【関連記事】

(2015-10-02 batt4y01)

コメント

  1. OJISAN より:

    古い記事のコメントですみません
    自分のバッテリの電圧がある日気がつくと、10.5Vになってました
    おそらく、6ケのセルの内1ケのセルがNGになってしまったようです
    前日まで12Vをキープしていたのに?です
    こんな症状がもう4ケのバッテリでおきてます
    全く原因が?です、バッテリは生き物ですね。

    • oink! より:

      このバッテリーも負荷を掛けなくても一晩で10V台に落ちてしまいます。
      もう6年使ったので仕方ないです。多分セルがダメになってるんだと思いますが、昼間のバッファとしてはまだ使えています。まだあと2-3年使えそうです。

タイトルとURLをコピーしました