スポンサーリンク

ELM327の分解と改造

ELM327を2つ買いましたが、どちらもVer.1.5です。後から買ったほうの中身がどうなっているのか調べてみたいと思います。

s-elm327kai002

まずはラベルを剥がしました。LEDが縦に並ぶバージョンもあるのでしょうか。

ケースを開けてみると基板が現れました。

s-elm327kai003

最初に買ったモノとは全くの別物でした。

s-elm327kai004

裏面にBluetoothの基板とELM327のクローンIC?が載っています。

ここでちょっとひねって組直すと使いやすくなります。 (車種によると思います。)

s-elm327kai005

OBD2コネクターを元の位置から反転して溝にケースをはめ込みます。

s-elm327kai006

加工は必要ありません。簡単です。(他のELM327も同様。多分。)

バラしたついでにON/OFFスイッチを追加することにしました。スイッチがあれば車に挿しっぱなしで使ったり、通信が上手く行かない時に電源を入れ直したりもできます。

s-elm327kai007

Linkmanの極小ロッカースイッチ。

s-elm327kai008

ミニルーターやヤスリで穴加工完了。

一番端の16番PINがバッテリー電源なので、その間にスイッチを繋げます。 (BMWは1番PINがイグニッションON(+12V)らしいのでそちらに繋げば連動するかも。)

s-elm327kai010

スイッチの端子は基板に接触しないように短く切りました。

s-elm327kai011

こんな感じにスイッチが付きました。

s-elm327kai012

ネジを締めたらラベルを貼り付けて完成です。

s-elm327kai014

電源その他のランプが点いているか確認しやすくなりました。

これを取り付けておけば走行中もスマホで色んなメーターを表示することができます。まずは再度エンジン警告灯が点かないようにO2センサーの値を監視しようかと思います。

【関連記事】

(2014-05-26 /elm327kai)

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました