スポンサーリンク

【備忘用】Windows11 自作PCの見積もり【調査検討】

巷ではWindows11の話題で盛り上がっていますが、ウチにあるWindows10 PC(全8台)は古すぎてチェックプログラムを使うまでもなく、かすりもしません。

メインで使っているPCでさえ8年前の製品なので、そろそろ世代交代が必要かも。

調査目的

現状で不満は無いのですが、新たにWindows11が走るPCを組んだ場合、最低いくらぐらい必要なのか、最新機種にするとどんなベネフィットが得られるのか等を調べてみました。

intel CPUなら第8世代以降で、TPM2.0搭載が必須条件(’21.6現在)(画像引用

現状把握

現在メインで使っているPCは2013年製です。CPUはCorei7-3770(第3世代 Ivy Bridge、ソケット:LGA1155)、M/BはASUSのP8H77-V、メモリーはDDR3-1600 (16GB)、ストレージがSSD (SATA6G) 240GBと960GB

速度的には特に不満はありませんが、規格が色々古くなっています。

要求スペック

自作PCを新たに組むとしたらどのような仕様にすべきか自分なりに考えてみました。それと技術動向が全く把握できていないので、この辺も合わせてチェックしてみました。

CPU

CPUはCore iの第8世代以降 (LGA1151v2 or LGA1200) 次はAMDのRyzenにしようかと考えていましたが、XPの頃からintel一筋なので、やっぱりよく分かっているCPUがイイかなと。それと消費電力を抑えるため、内蔵GPUで済ます予定です。

内蔵GPU

  • Core i 3/5/7 第 8世代  Intel UHD Graphics 630
  • Core i 3/5/7 第 9世代  Intel UHD Graphics 630
  • Core i 3/5/7 第10世代 Intel UHD Graphics 630
  • Core i 5/7/9 第11世代 Intel UHD Graphics 750

マザーボード

M/BはASUS製のATX これまでASUSを使ってきて満足しています。他社でもいいけど、条件を拡げて選び出すのがメンドクサイのです。

今時の規格

●USB3.2●2.5G LAN●オンボード無線LAN:11ax (9.6Gbps)●LED(イルミネーション)制御機能(Aura Sync/ Polychrome SYNC/ Mystic Light)●CrossFire(GPU2枚並列動作)●Realtek ALC897/ Realtek ALC S1200A/ Realtek ALC4080●M.2 SSD

メモリー

SDRAMはDDR4-3200 (16GB) DDR4は2133から4600ぐらいまであるけど、違いが体感できるとは思えません。値段と相談して決めたいと思います。容量は16GBあれば十分。

SSD

SSDは高速なM.2 とりあえずは今使っているSATAを継続使用で良いが、マザーボードはM.2 (NVMe) が付けられる製品を買いたい。

見積もり

パーツの相場をチェックしました。新品価格は価格.comから、中古価格はヤフオク!からザクッと雰囲気で。

CPU

どうせ買うなら最新のソケット(LGA1200)のが欲しくなってきました。中古ならCorei5-10400が15,000円で買えます。もっと安いCorei3-10100(中古で10,000円)でも良いかな。

CPU スコア 新品価格(円) 中古価格(円)
ドスパラ PC自由帳
i9-11900K 5150 27582 72,000
i7-11700K 5050 25194 44,000
i9-10900K 4820 24046 53,500 45,000
i9-11900 4560 24608 52,000
i9-10850K N/A 22992 43,000
i9-10900 N/A 21045 45,000 38,000
i7-11700 4200 21580 39,000
i5-11600K 3970 19740 32,000
i7-10700K 3960 19701 37,500 33,000
i9-9900K 3770 18913 47,000 38,000
i5-11500 N/A 18039 27,500
i5-11400 3540 17629 23,500
i7-10700 3500 18089 33,000 32,000
i9-9900 3450 17264 46,000 38,000
i7-9700K 2930 14673 36,000 30,000
i7-8700K 2770 13865 24,000
i7-9700 2740 13913 34,000 27,000
i7-8700 2630 13319 24,000
i5-10600K N/A 15155 24,000 21,000
i5-10600 N/A 14039 26,500 21,000
i5-10500 N/A 13321 23,000 19,000
i5-10400 2620 13073 19,000 15,000
i5-9600K 2170 10876 16,000
i5-9600 N/A 10200 16,000
I5-8600 N/A 10053 14,500
i5-9500 N/A 9692 14,000
i5-9400 1910 9482 22,500 13,500
i3-10300 N/A 9381 21,000
i5-8500 1890 9370 13,500
i5-8400 1830 9262 13,500
i3-10100 1800 8932 13,000 10,000
i3-9100 1350 N/A 19,000 12,000
i3-8100 1240 6250 11,000
i7-3770 1270 6371 7,000

※Corei5-10400:スコア的に現状(i7-3770)の2倍

マザーボード

ASUSのATXで、チップセットが最新のH570の製品

  • TUF GAMING H570-PRO 17,000円 中古で14,000円 (◎:2.5G LAN付き)
  • PRIME H570-PLUS 15,000円

メモリー

16GBは欲しいので、8GBを2本購入するつもり

  • メモリーDDR4-3200 8GB 4,400円 (UMAX)
  • メモリーDDR4-2400 8GB 1,800円~(中古)

SSD

M.2のSSD価格。データディスクは別途接続するとしても240GBは欲しい。

  • Crucial 500GB 7,400円
  • WD 240GB 4,800円
  • Transcend 128GB 3,300円

リース落ちDT

Dell、HP等のデスクトップ中古価格。

  • i3-8100:17,000円~20,000円
  • i5-8400:25,000円~30,000円
  • i7-8700:30,000円~35,000円
  • i3-9100:18,000円~20,000円
  • i5-9400:25,000円~35,000円
  • i7-9700:40,000円~50,000円

まとめ

Windows10が2025年までサポートされるので慌てることはないと思います。一番の関心事は11への無償アップグレードはいつまで可能なのか?ですが、7→10が今でもタダでアップグレードできることを考えると、11も同じである可能性は高そうです。

現時点でWin11にアップグレードするとしたら下記のパーツ構成にしようと考えています。

パーツ 機種・品番 価格
マザーボード ASUS TUF GAMING H570-PRO(中古) 15,000円
CPU i3-10100(中古) 10,000円
メモリー DDR4-2400 ×16GB(中古) 3,600円
SSD 現行品流用 0円
計28,600円

リース落ち品は拡張性がイマイチ。2nd, 3rd PCには安上がりで良いかも。拡張性を考えると、マザーボードは選んで買いたい。とりあえず安く作った場合で30,000円前後必要。

コメント

  1. よう より:

    パソコンは買ったばかりのつもりでもあっという間に5年とか過ぎていて困ります。

    マザーボードは中古のものがライセンス認識済みであれば、新たにOSを用意しなくて済みそうですね。

    • oink! より:

      ほんとそうですね。5年なんてあっという間です。
      新しいマザーボードを買って、Microsoftアカウントで認証しておけば
      Win11に無償アップグレードできると思います。

  2. ojisan より:

    そうなんですよね

    困ります、WIN7から10へのアップグレードも悩んで悩んで悩んで
    死ぬ気でやって何とかアップグレード出来て
    でも、今でも使いこなしてないのにまたですよ
    2025年って言えば、ガラケーも使えなくなるじゃぁありませんか
    あと4年ですよ、PCは根性で使ってもいいかなって思いますけども
    携帯はね、新しくしないといけないでしょうから
    金銭的にもせつないし、真空管CPUがついていけるか???です

    • oink! より:

      何でもそうですが、いつかは終了の時期が来るので、いいタイミングでタダでアップグレードするのがイイと思います。
      ガラケーも3Gが停波する頃には4Gに移るプランが用意されるんじゃないでしょうか。
      私としてはモバイルばかり値下げ圧力掛けないで、光回線の方もよろしくって言いたいです。

  3. drrr より:

    貴重な記事、助かります。

  4. OceanIsBlue より:

    自分の自作PCのマザーボードとCPUの構成が全く同じで、他の構成もほぼ同一だったことから、非常に参考になりました!

    • oink! より:

      同じ構成というのはなんか嬉しいですね^^
      私の場合は多分2年ぐらいこのままかな?って感じです。
      コメントありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました