スポンサーリンク

中華Android TV Boxの設定方法

リビングの大型TVやAVアンプでYouTubeの動画やRadikoの音を手軽に再生するために導入した中華Android TV BOXですが、インストール作業はすんなりとは行きませんでした。

ウソだろ?一番やりたかったRadikoが・・・対応していないってどういうこと?

Android TV BOXとは

簡単に言うと、Androidスマホからタッチパネル画面を取り除き、表示はテレビで行うといったイメージです。スマホアプリを大画面で楽しめます。

[Beelink A1 TV Box]というモデルです。TVへの接続はHDMIケーブル1本でOK。簡単です。

いいね!中華Android TV Box
リビングの大型TVやAVアンプで、YouTubeの動画やRadikoの音を手軽に再生する方法を色々調べていたのですが、中華Android TV BOXがベストという結論に至りました。 ウチのテレビに繋いだのはBeelink A1 TV Bo...

(Beelink A1 TV Boxの詳細は ↑を参照)

Beelink A1 TV Boxの準備

[接続]→[初期設定]→[Android設定]→[アプリの追加インストール]という作業の流れです。この作業はデスクトップPCのディスプレイにHDMIで繋いで行いました。

接続

5V電源(ACアダプター)、HDMIケーブル、3.5mmオーディオケーブル、USBにミニキーボードを接続。有線LANコネクタもありますが、今回は無線(Wi-Fi)で繋ぎます。

HDMIでTVに音声も送る場合は3.5mmミニプラグケーブルを繋ぐ必要はありません。

初期設定

まずはデフォルトのホーム画面が出ることを目指します。

電源を入れて一番初めに表示されるのは言語の設定。[Others]に日本語があります。

日本語を選択して、[Next]。

Wi-Fiの接続は付属リモコンまたは、マウス等で、機器の暗号キーを打ち込みます。その他、時間設定など、画面の指示に従って行けばOKです。(この作業は初回起動時のみです。)

ホーム画面

やったー!!ホーム画面が出ました。ここまでは割りとすんなり。

プリインストールされているアプリは14個。これ以外の使いたいアプリはPlayストアからダウンロードします。基本的にアンドロイドスマホと同じです。

Android設定

ホーム画面の設定ボタン(歯車アイコン)を押すと右側にAndroidの設定項目が出現。

海外物なので基本的に日本語が打てません。このままだとアプリやWEBでの検索ができないので、PlayストアからGoogle日本語入力をダウンロードして、インストールします。

キーボードを[Google日本語入力]に変更して戻ります。

解像度は[Display]の設定で変えられます。多分、4Kテレビに繋いだら2160p(3840×2160)という項目が出るんだと思います。(ウチには4Kテレビは無いので未確認です。)

アプリを追加インストール

まずはRadikoが使いたい。ということで、Playストアで探してインストール。アレ?

インストールどころか、ダウンロードさえ出来ません。参ったなぁ。

この後、らじるらじるの他、AbemaTVやTVerなどをインストールしようとしたのですが、どれも未対応で、何もインストールできない状況となりました。OSが新しいAndroid7.1だからなのか?Android TVBoxについては情報が少ないのが辛いところ。

システムアップデート

ぐぐっても有益な情報は得られず、何度かスイッチを切って、再起動してみると、どういう訳か、勝手にシステムアップデートが始まりました。

アップデートが終わり、今までと変わらないホーム画面が出現。Playストアから再度ダウンロードを試みると、何事も無かったようにインストールできます! よっしゃ~!! 解決!!!

abemaTVをダウンロード中の画面。他のアプリも全部問題なくインストールできました。

TV BoxでRadikoを聴く方法

まずは最新バージョンのRadikoをインストールしました。しかし、何度やっても「地域判定中です」の表示が出た時に落ちてしまいます。Radikoは現在地によって聞ける放送局が決まります。この位置情報が問題なのかと思い、Androidの設定をいじってみました。

Androidの設定に[位置情報]があるので、[Wi-Fで位置情報を推定]をONにします。

しかし、これでも状況は変わりませんでした。どうもRadikoのバグみたいなんですが、バージョンを落とせば使えたという情報を見つけました。

【Radiko】LeEco Le Max2 X829 で Radikoは動くのか?【判定でアプリ落ち】
色々と手を出していくと、すべてが中途半端になりがちな筆者です。なるべくそういうことが無いようにしたいところなのですが…ついついアレもコレもと。で、今回はどうにもうまく行かなかったX829でのRadiko。判定中に落ちてしまうんですよね。これ

古いバージョンはup to downというサイトから.apkファイルをダウンロードして、インストールしました。→  http://radiko-jp-for-android.jp.uptodown.com/android

radiko.jp for Android 5.0.6だと使えるみたい。(インストールは自己責任で。)それと、ホーム画面からPlayストアを開いて、[設定]の[アプリの自動更新]を[一切しない]設定にしておかないと、TV Boxを起動する度に最新版に変わってしまうので要注意です。

リモコン操作について

画面表示はサクサクで快適なんですが、問題はリモコンでの操作が使いにくいこと。付属のリモコンは矢印カーソルを表示して十字キーで操作できますが、マウスでの操作と比べたらかなり苛つきます。また、文字入力もじれったいです。

ミニキーボード(千円程度)を買った方がイイです。リモコンのみで操作はまず無理です。

ミニキーボードがあれば、矢印カーソルが素早く動くし、文字入力も楽です。十字キーやホームに戻るボタンもあるので、付属のリモコンは電源ON/OFFのみに使います。

まとめ

中華Android TV Boxは使ってみると、お手軽簡単で、思ったより楽しめます。ただ、ネット上には情報があまり多くありません。何かトラブルがあった場合は自己解決が基本です。私の例では、たまたまアップデートが始まったので問題解決しましたが、もしこれが無かったら「アプリが対応していない」ということで諦めていたかもしれません。

最新版にシステムアップデートすることが、何よりも重要ということですね。

設定方法は基本的にAndroidスマホと同じですが、取説が何も無いので注意です。スマホの場合、ボリュームと電源を同時押しでキャプチャーが撮れたりしますが、TVBoxだとどうなのか?ホーム画面もカスタマイズできるのか?等、まだ分からないことは多々あるので、追々試してみたいと思っています。

中華系電子デバイスなら、品数が多くて、安いギアベストがオススメです。

https://www.gearbest.com/tv-box/pp_009444888418.html?wid=1433363&lkid=68513433

 

コメント

  1. OJISAN より:

    う~ん
    知恵熱が知恵熱が、真空管のCPUが熱々になっています
    なにか地球外の話題みたく思えます
    でも最後まで拝読しましたよ・・・あ~頭いて~

    • oink! より:

      ホーム画面さえ出てば、とりあえずはOKです。
      画面の指示通りに進んでいけば、どってことないですよ。

  2. OJISAN より:

    そういえばコメントの名前が復旧しました
    ???ですけど
    おさがわせしました。

    • oink! より:

      何だったんでしょうね。
      ブラウザのキャッシュがクリアされたとか、でしょうか。

  3. mytoshi より:

    TV Boxの設定方法をありがとうございます。

    紹介記事を見ている時は「面白そうだな。でも敷居が高そう…」と躊躇していました。
    本記事を見るとミニキーボードと共に導入を試したくなります。
    でも、海外通販はやはり心配で。

    私が考えている用途にはChromeが有れば十分なのでRadikoなどの悩みは無用で済みそうです。

    知りたいのは「連続動作時の発熱」と「実際の消費電流」がどの程度かという点でしょうか。

    • oink! より:

      電流は私も気になる所なので、ワットチェッカーで測ってみました。
      稼働時は大体6VA(60mA.100V)3W(PF0.5~0.6)
      待機時は0VA。TVがHDMI入力で点いていると、0VA~6VAを数秒おきに繰り返す感じです。温度は未確認ですが、熱暴走とかは今の所ありません。

    • noise より:

      物によって少し割高ですが、同様の製品はアマゾンでも購入できますよ。
      マーケットプレイス出店者からの購入になりますが、「この商品は、○○が販売し、Amazon.co.jp が発送します。」 となっていれば、商品不着等のトラブル発生率は低いです。
      検索の配送オプションを「prime」で絞り込むとAmazon.co.jp 発送の出品を見つけられます。

      例えば↓とか。まぁ、中華ガジェットなんで評価はアレですけど…。
      Lovicool Android Smart TV BOX TX3PRO HD 4K高精細4Kスマート アンドロイドtvボックス 1GBのメモリーと8… https://www.amazon.co.jp/dp/B075DD3V5Q/ref=cm_sw_r_tw_dp_x_qlVeAbWZJYYQ7

  4. こんばんは~

    >アップデートが終わり、今までと変わらないホーム画面が出現。
    >Playストアから再度ダウンロードを試みると、何事も無かったように
    >インストールできます! よっしゃ~!! 解決!!!

    そこ、笑わせる所だったの?と大笑いでした。
    私も PC なんかでたまに有ります。『あれは、どうして改善したんだろう?』
    …という心霊的(?)現象が…。

    • oink! より:

      昨日使っていたら、またシステムアップデートしました。
      今回は英語で「再起動すればアップデートが始まる」って案内があったのですが
      前回も何か案内があったのに、見落としていたのかもしれません。
      今回はandroidのWi-Fiのバグfixみたいです。
      使う上では何が変わったのか、分かりませんね。

  5. noise より:

    自分の場合、購入したTV BOXの1台が時刻の自動調整に問題があり、ロケーション設定とのズレからアプリのインストールや起動、更新が出来なかったりしました。
    時計の設定画面ではちゃんとGMT+9になっていて原因不明です。中国時間?とも思いましたがそう言うことでもないようです。
    スリープモードが関係しているような気がしましたが、その都度手動で時刻を合わせてました。検証するのも面倒で…。

    • oink! より:

      >アプリのインストールや起動、更新が出来なかったり
      そうなると大変ですね。解決に時間がかかりそうです。いや、諦めてしまうかも。
      このA1に付いている前面の時計は起動後に時刻が変わりますが、一応正しく表示されています。

  6. noise より:

    画面キャプチャーは解決したでしょうか?
    ウチのは、設定でディスプレイとストレージに挟まれて「ScreenShot Setting」と言う項目があります。
    選択するとタスクバー?にスクリーンショット・ボタン表示するか否か、何秒後にキャプチャするかなど設定出来ます。
    なぜか「ScreenShot Setting」項目だけ英語なので、もしかすると言語を英語にすると項目が表示されるかも?なんて考えています。

    • oink! より:

      Screen Shotはミニキーボードの[Fn]+[F7]でできるので、それを使いました。
      動画は[AZ Screen Recorder]というアプリを使いました。
      設定項目に「ScreenShot Setting」があるのかは未確認です。
      英語だと隠れた設定項目が出て来るのは面白いですね。
      追々探してみようと思います。

タイトルとURLをコピーしました