塗装

スポンサーリンク
修理

アラジン・ブルーフレームのレストア

もう使わないということで、アラジンの対流型ストーブをもらいました。シリーズ16という機種で、1967年の製品のようです。 日本に石油ストーブを広めたと言われるアラジン・ブルーフレーム。 前オーナーの話では「芯が減っているけど、使えると思う」...
2
PC・スマホ

ダイソーの重箱で正月の準備

ダイソーにあった重箱です。プラスチックの重箱に塗装が施されています。塗りはダレダレでイマイチですが、このサイズで540円はイイのではないでしょうか。 お正月特設コーナーにたくさん積んでありました。(F-038 500円 重箱) でも、正月ぐ...
8
住宅

玄関ドア塗装

以前から玄関ドアに出来た白い斑点が気になっていたのですが、思い切って塗装し直すことにしました。 所々白い点々が発生しています。アルミのサビですね。酸化アルミ。 カミキリ虫仕様(^∇^) じっと見ているとサブイボ出そう。 準備 半年前、試しに...
4
電子工作

バッテリー外付け型UPS完成!

バッテリーのへたった20年前のUPS(無停電電源装置)を改造し、コンパクト化、バッテリー外付け化に成功しました。 LEDが点いているのがUPS。外付けHDDと重ねて置けるコンパクトさが売りです。 ベースとなるUPS 改造ベースとなるUPSは...
4
住宅

ポーチライトの再生

塗装前の状態です。右側に見える玄関ドアのほうも白いポツポツが出始めているので、こちらもきれいにしたいのですが、手始めにポーチ灯から塗装することにしました。 田の字の枠部分から白い粉を吹いています。ベース部分はまだ大丈夫。 とりあえず、この枠...
1
住宅

洗面台の洗面ボウルが割れました。

同型の洗面ボウルに交換するのが一番いいかと思い、しばらくオクをチェックしていたんですが、これが出る可能性は低そうです。塗装だと耐久性は低いし、作り直しだと手間と時間が掛かる。同じような洗面台を買って、交換することにしました。 木で作ったおし...
0
火・ストーブ

[ほんまもん]ロケットストーブ

昨年作ったロケットストーブは構造が簡単なコンロ型だったのですが、ほんまもんのロケットストーブは密閉されていて火柱が上がることはなく、熱のみを利用します。 ロケットストーブ。何しろ大きい。なので使用頻度が増えません。 ダウンドラフトの仕組みは...
0
3Dプリンター

サブフレームを作る

アルミフレームのねじれを抑え、剛性を高めるパーツを作りました。 えっどれ? 3Dプリンター本体のフレーム角に付いているのがそれ。 耐震補強金具のようなものです。金属で作った方が良さそうですが、このサイズならプラスチックでも十分かと思います。...
0
3Dプリンター

ファンダクト作り直し

思い付いたらすぐ形が作れるのが3Dプリンターのいい所。ファンダクトをABSで作り直しました。狙いは前作よりノズルを長くして風の流れを良くする事と、色を黒くする事です。 表面をアセトンで溶かして、パテで埋めて、塗装しました。手間掛かりすぎ。 ...
0
3Dプリンター

掃除機のパーツを作る

3Dプリンターで小さいパーツを2つ作りました。今までだったら板やパイプを切ったり貼ったりして作っていましたが、今後はPCでモデリング→3Dプリントという流れが増えそうです。 左:3Dプリンターで使う部品    右:掃除機の補修部品 (CG)...
0
スポンサーリンク