塗料

スポンサーリンク
火・ストーブ

ロケットサイクロンストーブ・ミニ

改良前のミニロケットストーブは焚き口の横に単管パイプ(Φ48.6)が付いています。ここが細いのと、厚肉で熱が伝わりにくい事が性能がイマイチだった原因だと見ています。 河原でのテストでは煙突の先端は手で触れる温度。使えるレベルではありませんで...
0
火・ストーブ

ロケットストーブの燃焼試験

多摩川に運んだ2台のロケットストーブのうち、最初にペール缶を使ったストーブを試してみます。多くの人が作って実績のある構造なのでまず問題ないと予想しています。 燃料はリフォームした時に出た要らない敷居などの造作材。 すぐに火が着きました。炎が...
0
住宅

玄関ドアに日よけ

玄関のドアがガラスで明るいのはいいのですが、直射日光が射し込むと暑くてたまりません。(と犬が申しております。)すだれを加工してガラスのところに日よけを付けました。 ここの床が冷たくて気持ちいい~ カーテンを改造して作ろうか、布製のシェードで...
0
庭・花・犬

傾いた樹木の修復

先月(2011.9)の話になりますが、強風で庭の月桂樹が傾いてしまいました。これを放置しておくと危険なので元通りに立て直そうとしたんですが、重すぎてびくともしませんでした。 台風15号の被害。土が浮き上がっています。 最初、家族総出で押して...
0
住宅

ダイソーの水性塗料で家の外壁を塗装する

先月エアコンを新しいものに交換した際、配管化粧カバーを取り外したら外壁塗装の塗り残しが露出してしまいました。この不細工な状態を直そうと思います。 この家は元々白い壁だったようです。 ダイソーの水性塗料 本来ならば使わなくなった化粧カバーを全...
0
クラフト

へらうきを作る

ヘラウキの素材はバルサと竹ひごです。本格的に作るには鳥の羽を使いますが、ホームセンターに径8mmのバルサ棒があったのでそれを使うことにします。カシューで塗って研ぎ出せば伝統工芸品のような素敵なうきが作れます。 完成したヘラウキ ヘラ浮きの作...
0
スポンサーリンク