LED点滅式安全ライト式デコレーションライト 400円で作るクリスマスイルミネーションです。乾電池仕様なので、どこにでも置けて便利です。また、AC100Vの物と違ってコードが細くて短いので小さいツリーにピッタリです。2ヶ月ほど前に買った、まだ小さいコニファー(ウィルマ)に付けました。1... 2010.11.25 2018.04.24 0LED電子工作
庭・花・犬ベランダにトイレを作る ワンコがベランダで小便をするためのトイレを作りました。プランターの草花に思いっきり引っ掛けてくれると良いのですが、遠慮気味に、やってくれます。この段差がミソ。オシッコが奥の排水溝に向かって流れるように緩い坂になっています。トイレはこのワンコ... 2010.07.15 2016.06.10 0庭・花・犬
バイク&くるまバイク用電源ボックス バイク用の電源ボックスを作りました。現在バイク用品店で買えるのはシガーソケットタイプのゴツイものしかないようなので、防水型の良いコネクタがないかと探しまくりました。そして、選んだのがヒロセ電機のHR30です。ワンタッチで抜き差しでき、小型で... 2009.05.04 2017.05.24 0バイク&くるま
バイク&くるま防水型ポータブルバッテリ ETCやナビなどの電源は通常バイクのバッテリから取りますが、12Vの電圧を電池で駆動したらどういう利点ががあるのか?それは機器と電池をタンクバッグに入れておけば、バイクを停めて離れる時にコネクタを抜いたり、コードをまとめたりといった面倒な作... 2009.05.04 2021.01.23 0バイク&くるま