業務スーパー

スポンサーリンク
料理?

【業スー】魚介豚骨醤油そのまま【137円】

業務スーパーで初めて見つけた「懐かしの魚介豚骨醤油らーめん」です。いつも色々混ぜて「魚介系豚骨醤油ラーメン」を作っていますが、業スーで完成されたものが売っていたとは。私は初めて見ましたが、店によっては数年前から置いている定番商品みたいです。...
2
料理?

【業スー】ナッツ&チョコ色々新商品【おいしい】

業務スーパーで新しい商品を見つけたので買ってみました。ドイツとロシアのチョコレート、それと甘いミックスナッツです。どれもイケますよ。チョコレート板チョコです。ドイツの板チョコはビターを買ってみました。他のバージョンにミルクチョコもありました...
2
レビュー

【安全】アクアリウム用CO2発生器を銀ボンに【改造】

炭酸水を安く手軽に作る方法の試行錯誤が続いています。Aliで色々漁っていたら、アクアリウム用のCO2発生器が売られていることを知りました。重曹とクエン酸からCO2を作るための容器です。これを使えば簡単、安全です。CO2 Generator炭...
14
料理?

【背脂魚介系】尾道正麺の作り方【レシピ】

尾道ラーメンは魚介系のスープに背脂が浮いたラーメンだと思いますが、マルちゃん正麺が安く売っていたので、これをベースに作ってみました。ウメーーー。背脂がたまりませんな。材料ラーメンはマルちゃん正麺を使います。おそらく名前からすると麺が売りなん...
0
クラフト

【お手軽】自転車用CO2インフレーターで炭酸水作り【重曹/クエン酸】

重曹とクエン酸からCO2を作って炭酸水を作る方法を初めて試したのは8年前の2014年になります。この方法で安く炭酸が作れるのですが、欠点は準備と後片付けが面倒くさい事です。もうちょっと簡単に炭酸水を作りたいと思って、自転車用CO2を試すこと...
8
料理?

【業スー】イタリアビスケット3種【88円】

業スーで見つけたイタリアンビスケットです。3種類あったので、とりあえず全部買ってみました。1袋確か88円(税別)でした。安いねえ。CIAO ITALIA MASTER BAKERS TRADITIONAL ITALIAN FROLLINI3...
6
料理?

【業スー】即席ベジタコパンの作り方【レシピ】

業務スーパーで売っている素材を使って「即席ベジタコパン」を作りました。簡単に作れて、安く、健康に良さそうなので最近気に入っているメニューの一つです。ベジタコパンはベジタブル・タコス・パンのこと。ピザトーストではありません。材料業務スーパーで...
4
料理?

【業スー】甘ナッツの塩気がたまらない【旨!】

業務スーパーでいつも「ハニーローストピーナッツ」を買っているのですが、新商品として「メープルカシューナッツ」と「メープルアーモンド」があったので試しに買ってみました。値段はピーナッツの2倍しますが、見るからに美味そうです。ハニーピーナッツこ...
8
料理?

【業務スーパー】イナミ製菓のおはぎ【改造版】

お彼岸なので業務スーパーでおはぎを買ってきました。2個入って95円と、めちゃくちゃ安いです。2パック4個で税込み205円也。でも、おはぎと言えばアレでしょ。青のりのおはぎ京都生まれの私としては、「おはぎ」と言えば「あん」と「きなこ」と「青の...
2
料理?

【業スー】ドライロンガンって何?【滋養強壮】

業務スーパーで見つけた、ドライロンガンっていうのを買ってみました。初めて見た食べ物(木の実)です。どんな味なんでしょうか。DRY LONGANドライロンガンと書いてあります。購入価格は90円ぐらいでした。「煮だしてお茶やスープに」「お粥の具...
2
スポンサーリンク