ハンダ付け

スポンサーリンク
LED

【自作】2色切替/E17-D型12VLED電球【テープLED】

10年前に作った、100均「タワーライトイルミネーション」ベースの12V照明器具用に細長いD型LED電球を作りました。 写真は10年前に完成した時のもの。上の方があまり明るくないですね。 設計 そもそも、LED電球を作ろうと思ったのは、踏ん...
2
3Dプリンター

【3DPrint】TWS 5W+5W青歯アンプ【完成】

Aliで買ったTWSモジュールを使ったスピーカーにペタっと貼るTWSアンプができました。 電池BOX部分は以前作った11LEDワークライトの3Dデータを流用しました。 ケースの設計 TWS基板は左右各1枚使い、それぞれを18650*1本で動...
0
LED

【0805LED】充電基板に搭載されたSMDの色変更/交換【青→ピンク】

一般的に売られている充電器は充電中が赤(橙)、充電完了が緑だと思います。自作した充電器は充電中が青、充電完了が緑で、見分けにくい。ということでLEDの色を交換します。 極小LEDの交換もコツさえ掴めば何とかなります。 LED購入 充電基板に...
4
電子工作

【ネジボス貼付式】ラクーンコンポ用バッテリー充電器【自作】

DC入力のLi-ion充電器作りも大詰め。ラクーンコンポ用24Vバッテリー充電器を作りました。中身の基板は準備できているので、今回はそれをケースに収める作業になります。 昇圧基板と充電基板を使って、ソーラー電源の13.7Vから充電できるよう...
4
レビュー

【YiHUA938D】ピンセット型ハンダゴテ【レビュー】

AliExpressで注文していたピンセット型ハンダゴテが届いたので、早速試してみました。 2つのコテ先で両側同時にハンダを溶かせるので、SMDを簡単に取り外せます。 YiHUA 938D Aliで5-6,000円で買えるピンセット型ハンダ...
6
電子工作

【自作】マキタ充電式クリーナーのDC充電器を作る【CV/CC】

Aliで買った充電ボードで問題なくマキタ充電式クリーナーを充電できることが分かったので、ケースに収めて使えるようにしました。 ソーラーの電力でマキタの充電式クリーナー[CL103D]を充電中の図。 レイアウトの確認 使う部品は充電基板(Re...
2
電子工作

【モジュール専用ケース】バッテリー容量テスター【Vol.2】

前回の電圧表示器付き降圧DCDCモジュール専用ケースに続き、今度はバッテリー容量チェッカー用のケースを作りました。 セメント抵抗を2個付けた状態で収まる形にしました。 容量テストは0.2C 一年ちょっと前にAliExpressで買ったLi-...
8
電子工作

【100均】USBライター[改]カイロ用点火器【分解】

4年前に買った、ほとんど使っていないダイソーの200円USBライターがあるのですが、コレを改造して活用したい。ということで、まずは分解して中身を見てみたいと思います。 まだ売ってるのかどうかは知りません。いい商品なんですが、使い道がねぇ。 ...
2
電子工作

【3Dプリント】電熱式簡易点火器を作る【黄金カイロ】

黄金カイロのニクロム線が切れたので、即席で点火器を作ることにしました。この切れた状態のまま、バッテリーで赤熱したニクロム線を隙間から差し込んで点火するイメージです。 火口に付いているニクロム線の片方が外れています。コレを溶接するのは私には無...
6
修理

【修理】ナショナル黄金カイロのニクロム線が断線!!【実験】

黄金カイロを使おうと思い、点火器を押し付けても点火されません。電池を替えてもダメ。 ニクロム線が切れたかも。 点火の仕組み ハクキンカイロはライターで火を点けますが、ナショナル黄金カイロは電池で火を点けます。1.5Vの乾電池でニクロム線を赤...
6
スポンサーリンク